
きょうも点滴してきましたよ。
食が細いという話を聞き、先生は明日にしようと思っていた血液検査を今日することに。
すると、とってもいいほうに数値が下がっているではありませんか!!
食欲さえ戻れば、点滴の間隔をあけたり、飲み薬も処方できるのに~と、先生。
もともと食が細かった(ダイエット中でもあったが)ココですが、あまりにも少ないということで、先生の助言で、夕べ、初めてかつお節をまぶしてみました。
ところがココは、どうやらネコではなったらしい。 かつお節をかけたら余計食べなくなっちゃった^_^;
肝臓に適した療法食とはいえ、レトルトは好きなはず。
好きそうな物をトッピングしたりしてよいというので、昨日は病院から帰ってきてすぐに好きそうなパウチものを2点買ってきました。
かつお節を取り除き、先生の言うとおり盛り塩みたく形をととのえてあげると、少しは多く食べてくれました。
今後もあれこれと工夫して与えてみます!
吐かないことから、腫瘍が胃を圧迫している可能性は低いとのこと。
なぜ食が細いのか、内科的からは原因が分からないとのこと。
彼女は気難しいからなあ~、食のほうも。
今はただただ、ご飯をちょっとでも多く摂ってくれるように工夫することが私の使命のようです。
今は数値がよくなっても、それは一時的なもの。 いつの日か、またガクッとくる。
もうそれは仕方がないことなので、その時は少しでも体が楽でいられるようにケアしてあげるだけです。
グレさん、ツンツンさん、応援して頂き、ありがとうございます。
何か体調に変化があった時は、また日記にしますね。
最近のコメント