まめお

山形県 50代 男性

日記検索

最近のコメント

お盆休み最終日 後編 まめお さん
お盆休み最終日 後編 まめお さん
お盆休み最終日 後編 ぽんぽんちゃん さん
お盆休み最終日 後編 とうりん さん
お盆休み最終日 後編 まめお さん
お盆休み最終日 後編 まめお さん
お盆休み最終日 後編 まめお さん
お盆休み最終日 後編 ちゃめろん さん
お盆休み最終日 後編 金太先生 さん
お盆休み最終日 後編 梅干おばちゃん さん

My Cats(1)

}
虎太郎  (コタロウ)

虎太郎 (コタロウ)


もっと見る

まめおさんのホーム
ネコジルシ

安全地帯。
2013年9月28日(土) 318 / 10

今日はおフクロが、ばあちゃんにと
仏壇に花を生けました。

ま、いつも通り差しただけっぽいですが、、、

そこへ虎太郎が狙っていました。
(=‘x‘=)キラーン!

実は虎太郎は花が好き!?
と言うより茎の部分をカジリタイだけでして、、、


虎太郎「うむ!カーネションの茎って良い感触だべ!」
と、ガジガジ、、、

二本ばかりポッキリしやがりました。



ここまで、ものの五分の出来事。

オフクロ「コラ!アホ太郎!!」

と、こっぴどく怒られ
ビビリ気味の虎太郎は、優しい優しい(´ω`*)
カミさんの、元へダッシュ!!!

虎太郎「たしゅけてけろ~(=´∀`) まま~ん♪」


と、安全地帯へ逃げ込みました。

最近、変に悪知恵がついたな(ーー;)ヤレヤレ
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

よーはまま
2013/09/29

ニャハハ~!

こたちゃん、ばあばに「アホ太郎!」って言われちゃいましたかあ!一番優しいヒトのところに逃げ込むとは、かなりの知恵者ですね。かわいいいたずら小僧ですネ。

先日、バラエティ番組でダニエル・カールさんが紹介していたのですが・・・。山形の郷土料理で、こんにゃく・里芋・牛肉などの入った煮物。芋煮とは違うよね?山形では定番のおもてなし料理だとか。おいしそ~!で、身を乗り出してしまったのですが、料理の名前を聞き逃してしまったんですよ。わかりますか?

まめお
2013/09/29

こんにちは~(^O^☆♪

今日も朝イチから「こら!虎太郎!まーずキッカねぇ!」の声が…笑
おフクロも暇しなくてイイんじゃねぇ?ってな感じでした。
コタは朝から、草食動物みたいに草を食いあさっておりました。

さて、郷土料理ですが、芋煮ではなく煮物としてありますね~
ばあちゃんがよく、こしぇでけっけ。(作ってくれました)
でも名前は、しゃねなっす。(しゃね、は、分からないとか知らないの意です。)
ちゃめろんさんなら分かるかな…

山形市に限らず山形では、こんにゃくとの組み合わせの煮物や料理がたくさんあり、名前を知らないのも多いです。
なんてったって消費量日本一ですからね~。

補足。
山形県上山市には、こんにゃく専門店があり超有名です。
楢下(ならげ)こんにゃく番所で検索すると出ますよ。

ちゃめろん
2013/09/29

ほいづ、やっぱり芋煮んねがず。

芋煮ってゆうど、煮物んねくて、おづげだげんと、煮づまてツヨなぐなたのんねがよーはぁ。

よーはままさん、きびちょ口はさんでわれげんと、ほいっちゃネンギはいったっけが?入っごんぱ、芋煮だ。煮物さネンギへんね。

そういえばダニエルカールさん、大阪と奈良だっけがさ、留学したごどあって関西弁もじょんだんだば。

ほしてなんだけ、コタくん。きっかねなぁ。せっかぐ咲ったきれいなどご、くちゃびだどれは。
いが、なれ、今度こだなごとすっとほごのガエンモンモン叩ぐので、くらすけでけっつぉお。

まめお
2013/09/29

ちゃめろんさん、どーもっす。

俺もツヨなぐなた芋煮がな…あておもたっけ。
んでも、うぢのばさまが生前、こんにゃぐどさづまあげどねんずんと、さどいもだがへっで煮っだけのあんだず。
ま、なんでもありみだいな煮物だっけげっとよー。笑
目ぇめねくせに、適当目分量でじょんだぐ作っけず。

コタきっかねぐて、いげで壺置いだが置がねうぢ、かぶづぎ始めんだもよは~、んだがらごしゃがっだべず。
くらすけられる前によは、ほいっちゃ、カネひっくり返したもんだがら、あだまさかぶさては
Σ(゚д゚lll)ビックリこいっだっけず。
ほいっちゃ今朝な、玄関前でどっかさいがねようにリードつけでいだら、自分でひっくり返した傘立でさビックリして、逃げようどしたげっとリードひっかがて、玄関の上がりパダの板の間でシャカシャカ!なって進まんねくて、マットがら洗濯物ぶっ飛ばしてよーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
まーだごしゃがっだったべずー。
朝がらアホ全開だっけー

梅干おばちゃん
2013/09/29

お花に興味があるの、銀ちゃんと一緒だねー!(笑)
花の種類によってはネコの体に悪いものもあるから
気をつけて下さいね(・・;)

叱られてママの膝に逃げ込んで!
甘えたちゃん、可愛いですー♪
便器にはまりこむなんて
想像できない可愛さだ(笑)

よーはまま
2013/09/29

まめおさん、ちゃめろんさん、ありがとうございます!

山形はこんにゃくの消費日本一でしたか!?こんにゃくは群馬かと勘違いしてました。失礼しました。

そうそう!ネギが入ってましたよ。て、ことはアレは芋煮!?・・・とすると、芋煮って豚汁に近いものなのかなあ?一度は食べてみたいっす!梅干しさんと待ち合わせして一度はおじゃますっかな!?

最初はちんぷんかんぷんだったお二人のコメント欄の会話も、だいぶすんなり読解できるようになったっス~!

まめお
2013/09/29

梅干しおばちゃんさん、おばんかだッス。

ニャンコには悪いお花があるとは知りませんでしたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
勉強しないと…
銀ちゃんとコタは、似てるのかな?
でも、アホさ加減ではコタが勝ってるべな。

小便器にはインします…大便器は、中の水たまりが好きみたいで、昨日も大便器の水をイタズラしてたそうです。
猫って水嫌いなハズなんだけどなぁ~(=^x^=)

まめお
2013/09/29

ままさん、山形と言えば真っ黒になるまで煮詰めた玉こんが各地で当たり前なのです。

そして芋煮!内陸地方(山形市とか)は、醤油で味付け肉は牛。
庄内地方(酒田とか)は、味噌で味付け肉は豚。
庄内の芋煮は豚汁っぽいッス。
芋煮会と全国的に紹介されているのは、内陸の醤油味の芋煮になります。

何気にままさん!おじゃま「すっかな」あて、自然に山形弁じょんだばな(#^.^#)

ちゃめろん
2013/09/30

おばんかだです~。

ちゃめろんでした~。

まだ来たけじゃぁ。

やっぱり芋煮でいがったぁ。まづがたら、まま支度さんねのバレっけはぁ。

なんだか同じものでも、外で食べるのが芋煮、家の中で食べるのが、芋子ずるって感じだずね。

ばんちゃんの煮物、んまそだなぁ。としょりの煮物ざ、肉なの使わねたて、んまいもの。

さづまあげとねんずんとこんにゃぐと芋子と、きのご書ぎ忘すったべ。ザラブさ行って貰てきた干ししいたけ。あいづも煮物さへれっと味だすなて、んまいまね。

煮物が漬物あっど、あどおさいいらねま。

まめお
2013/09/30

どーもっす、なんぼでも来てケロっす(^∇^)

お?
ばんつぁの煮物さキノゴは、しぇづんどぎは入ってだっけー。
ソレ以外んどぎは、すぃーたげ入ったけな。
具はかなり適当だっけよ。んでも、んまがったっけな…( ̄ー ̄)

芋煮もんだずね~こしぇる場所違うど、名前変わるあて他の県さな無い話だべな。笑

ちゃめろんさんは煮物ど漬物だげでおkが~。
晩方のママづまいは、毎日俺こしぇでっから、結構レパートリーあっじぇ(^_-)
んでも、煮物だげダメだ…カミさんど同じぐ調味料使っても不味ぐなったけず。ナンデダベ?????
ぺったん ぺったん したユーザ
まめおさんの最近の日記

お盆休み最終日 後編

前編の正解は 「ハリネズミ」でした〜(o^^o) ハリネズミの「ロナウド」君です♪ 今日は最近できたハリネズミカフェに ママンとデート♪♪ ウチの子になる候補になりそうな感...

2018/08/15 410 11 15

お盆休み最終日 前編

腰痛で寝てばかりいたお盆休みも最終日… おかげさまで歩けるくらいに回復してきました。 実家へ 昨日頂いた「蟹」と「タコ」を実家へおすそ分け ババちゃんは今日から仕事で虎太郎はお留守番し...

2018/08/15 311 9 10

ガラスの腰 パート…何度かわからん

みなさんお盆休みはいかがお過ごしですか? えーわたくしまめおは、ほぼほぼ寝て過ごしています そうまめおと言えば「ガラスの腰」でございます(^_^;) お盆休み前のクソ忙しい時にやっちまい...

2018/08/12 434 12 17

大阪in2018夏 その10最終回

その9より 今回もあっという間に終わろとしている 大阪の旅(; ̄ェ ̄) 楽しい事は、ホントあっという間に過ぎてゆく… 何故だろう… ナンチャッテ詩人 最終日は山形に帰るだけ。 ...

2018/07/22 344 2 18

大阪in2018夏 その9

その8より とりあえずおばちゃまが買ったケーキを♪ ママンが食べているとプゥちゃんが 「ねぇ、僕には?」 反対に回り込み 「ねぇ、僕には?」 そんな顔で、ずーーーっとママンを見てました...

2018/07/20 426 4 15

大阪in2018夏 その8

その7より 楽器店を出るとすぐに たこ焼き屋さんがありました♪ おばちゃまが散々勧めるので 入ってみました。 あとで知りましたがココのお店は 最初からおばちゃまが、ひめいぴーさんが ...

2018/07/19 780 4 18

大阪in2018夏 その7

その6より 大阪編続き スパイダーマンとバイバイすると 戎橋へ ここは本当、ディスイズ大阪!w おばちゃまにうながされ ママンと記念撮影 まめおとママンは観光...

2018/07/18 354 8 15

大阪in2018夏 その6

その5から 大阪に来て3日目の7月15日 大阪を堪能の予定です(o^^o) まずは通天閣へ 駅を降りて、スパリゾート…なんちゃらの 前を抜けると通天閣が真正面に見えました! ...

2018/07/17 339 6 12

大阪in2018夏 その5

その4から おみやげなどを見つつ 新京極を抜け楽器屋さんへ ココはまめおのリクエスト♪ あるメーカーのギターが置いてあるとネットで 見つけていたのでお願いしました。 が!あり...

2018/07/16 321 7 14

大阪in2018夏 その4

その3より 続けて京都市内。 京都大学の脇を歩いて行くと 大学から、分厚い黒い革ジャンを着た 学生が出てきました。 この暑さの中、マジか!? そして、おばちゃま先生から講義w ...

2018/07/16 378 6 14