むーちょ

岡山県 60代 女性

毎年子猫を拾っているうちに、今や立派な猫屋敷となりました。主に県動物愛護センターからの引き出しによる猫の里親探しボランティアをしています。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

猛烈に感激した むーちょ さん
猛烈に感激した ねうねう さん
猛烈に感激した むーちょ さん
猛烈に感激した ねうねう さん
猛烈に感激した ねこにゃんっ さん
猛烈に感激した むーちょ さん
猛烈に感激した うずらとこと さん
猛烈に感激した むーちょ さん
猛烈に感激した s.aya さん

My Cats(11)

}
もち

もち


}
とろろ

とろろ


}
ふく

ふく


}
かめ

かめ


}
たぬお

たぬお


もっと見る

むーちょさんのホーム
ネコジルシ

猛烈に感激した
2013年10月12日(土) 4910 / 9

知人の会社の敷地内で保護(捕獲)されて里親募集の為に家にやって来たまりん。保護された時にかなり乱暴な扱いを受けたようで(排水溝に逃げ込んだ所を煙でいぶされ引きずり出されたとかで胸に肋骨まで届く裂傷をおっていた)我が家に来た時は大変おびえて人を怖がっていた。


傷の治療や爪切りはおとなしくさせてくれるし、抱いてなでるとごろごろ言うけど私と目が合うと固まり,近寄ると逃げていく。

それでも毎日少しずつ距離が縮まり、姿を見せるようになり,近くまで来てくれるようになり、今日は餌やりの時に台所の流しに登り催促に来ていた。

でも家に来てかれこれ2週間にはなるか、ちっとも他の子猫のように子猫同士でじゃれあったりしないのでまだどこか痛いのか,心の傷が深いのか、じゃれない子猫かー里親さんさがしの道は遠いなあと思っていたら・・・。

今日は帰りが遅かったので猫の餌やりの後疲れ果ててぼんやりしていたら、あの、まりんが他の子猫とじゃれている!!!いっぺんで疲れもぶっとんで猛烈に感激した!!



おばさん頑張ってまりんにも安心して暮らせる素敵な里親さんを見つけてあげるからね。まりんも頑張って家猫修行しようね。
18 ぺったん ノンたん ノンたん ぴとのん ぴとのん ロルッチャ ロルッチャ Hi6 Hi6 琉猫 琉猫 robita robita ゆんっち ゆんっち ねうねう ねうねう ゆうmama ゆうmama たぬきちゃん たぬきちゃん 五匹の猫 五匹の猫 ももさくらとら ももさくらとら しゅしゅぷ しゅしゅぷ いざや いざや
ぺったん ぺったん したユーザ

ノンたん 2023/12/06

ぴとのん 2023/07/06

ロルッチャ 2021/10/29

Hi6 2020/06/02

琉猫 2020/05/09

robita 2019/05/19

ゆんっち 2018/06/24

ねうねう 2017/12/19

ゆうmama 2017/10/16

五匹の猫 2017/08/08

しゅしゅぷ 2017/05/16

いざや 2017/01/27

なな2006 2016/11/21

ジュリまま 2016/09/21

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

とうりん
2022/10/09
ID:7fB1kEOFCDw

おむすび母さん、パワフルだなぁ。

こむすび君たちもね、こんなにママとの楽しい思い出があったら、この先何があっても乗り越えていけるんじゃないかなー、と思います。

昨夜のお月さまは、確か、十三夜の月。
私も見てました。きれいでしたね。

おむすび猫てんてん
2022/10/10
ID:AR.R7AGz0cw

運動の秋、スポーツの秋。
食欲の秋は物価高騰のため今年はなしで!(笑)
天高く馬肥ゆる秋?肥えてる場合じゃございませーん💧

とうりんさんもお身体復活の兆し(^^)
今シーズンは雪、どうなんでしょうね。
雪がふったらゲレンデ行きます🏂️⛷️
…あ、もちろん自転車でじゃないですよ(笑)

なるほど。十三夜だったのですね。
おぉ兄が「満月じゃないよ」と。
私も1週間で真ん丸になるはずはないよなーって。←乱視入ってる人。
でもきれいでしたー。


おむじぃには、雨だからお月見できないけど、月見団子ねって言って届けました(笑)

猫又三郎
2022/10/10
ID:JOYVsMArVx6

おむママ元気だなぁーーー?!😱💦💦💦
智光山は坂あるでしょ??方角にもよりますが。。💦💦
狭山、入間はどこを通っても坂なんでキツイと思います。
狭山湖も坂じゃないですか?
どこを走るかによりますが………ルートによっては普通の自転車じゃキツイですよねぇ。😂
でも、自転車がスポーツ自転車になったようですね???🤓良いなぁ〜

私は坂の踏み込みで股関節痛めてから、ずっと引きずっていてるので、(その前からチョコチョコ調子悪かったけど、)ママも気をつけて下さいね!
こむすび君達はこれから、ママの体力を軽く超えて行くでしょうけどねぇ。ママが心配だわ。。。😅💦💦

でも、今、楽しくてハッピーな貴重な時間を過ごせましたね!!!満喫してるのを感じました!😊

おむすび猫てんてん
2022/10/10
ID:AR.R7AGz0cw

元気があれば何でもできる!
…猪木さん、亡くなりましたねぇ💧

橋を渡りながら、猫又さんが買いてらしたのはこのサイクリングロードのことかぁ~って思いながら走ってました🚴‍♂️🚴🚴‍♀️
次回、入間サイクリングロード始点から終点まで走ってきますね(^^)
世界の車窓から、の音楽でも脳内再生🎵でお願いします(笑)
始点まで、と終点から、が難儀な予感💦

ほんとに坂がね!
車だとわからなかった起伏を体感してます。
距離より坂の勾配ですー💧
でも子どもたちは、川がある方に向かって坂があるねとか。
身体で地形を学んでいる様子。
たぶんムダではないはず…

お腹ポッチャリ、おデブに片足突っ込んだ次男の運動不足解消にとも思ってるのですが。
「ママぁ。全然お腹変わらないよぉ」(ぽよ~ん)
「え、うそ。ママもおぉ兄もお腹ペッタンコなってきたよ」←疲れると食べたくなくなる人たち
「ずるーーーい!」←動く以上に食べるヤツ

猫又三郎
2022/10/10
ID:euoE.KgGxtg

動くと食べる人!ハーーーーイ!(●︎´▽︎`●︎)
私が痩せる時は病気になったとき!(笑)

川は標高低くなりますからねぇ。。。
水が流れるのも納得❀(*´▽`*)❀
帰りが川越方面なら良いけど、、、、
帰りが飯能方面なら、かなり疲れます。。(笑)

無理せず頑張って下さいね!٩(๑>∀<๑)۶

おむすび猫てんてん
2022/10/10
ID:AR.R7AGz0cw

そうそう!入間川の川の流れが、思ってたのと逆でびっくりしました。
こっちからあっち?
そっちからじゃないんだーって。

つまり。
川の流れに逆らうようにスタートした方が、帰りは楽なのかなぁ?とか。
いろいろ考えたり。
平面の地図では読み取りづらいところですよね!
ぺったん ぺったん したユーザ
むーちょさんの最近の日記

猫成分少なめのでか子猫、ぶさかわおちゃめ

ただいま里親募集中の猫成分少なめのでか子猫、ぶさかわおちゃめちゃん。頭でかっっ、お目目ちさっっ、手足ごつっっ。でもまだ1ヶ月の乙女でドライフードはうまく食べられないの。 他の1,5ヶ月や2...

2013/07/16 4565 2 9