harry

栃木県 41歳 女性

日記検索

My Cats(4)

}
マリーちゃん

マリーちゃん


}
ビス

ビス


}
ナナ

ナナ


}
リン

リン


もっと見る

harryさんのホーム
ネコジルシ

ダイエット計画?!part4体重測定3週目
2013年10月15日(火) 198 / 2

ナナさまー、美しいすーΣp[【◎】]ω・´)パシャッ


きっと、痩せたらもっと美しいよー(*^^*)


…ということで、体重測定の日!

さてさて結果は・・・


ナナ±0kg
ビス±0kg
仲良く横ばい

ビスは金曜と日曜に嘔吐したのが響いたかー(´Д`)ナナはなぜか維持!

ビスはもう吐くこともなく変わらず元気にしています!



んー、、なんだかキョロキョロしてる感じが伝わるねぇ(^-^;

ビスが毎日元気で楽しいなら私も嬉しいよ!

来週はもっと大きくなろうねぇ♪
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(11件)

enek
2019/01/26
ID:5.JGY6uYzuk

こんにちは。
白黒猫さんの足・・・太い(笑)
うちの野良猫も(家猫にもいますが)足太いですがそれをこえてます(^^;

kurumi*
2019/01/26
ID:0wx4NqFFwek

enekさん ありがとうございます😊

冬毛でモコモコしてるのかな?とも思いましたが
それにしても足太いですよね 笑
あんがい この子が このあたりのボスなのかもね😅

一千花
2019/02/01
ID:/PdHs59qHKY

白黒さん
茶シロくんに
勝るとも劣らず貫禄が🐱👑

アタシとしては
お手ての太さが
たまらないです😌✋

それにしても
茶シロくんの傷痕
痛々しいてますね😢

4😽揃って
キャットタワー✨

キャットタワーカタログの
オファー来そうですね😌

心暖かく
心凪ぐ午後で
ありますように⭐

kurumi*
2019/02/03
ID:0wx4NqFFwek

一千花さん ありがとうございます😊

近づくと逃げるので よく見れませんが
茶シロくん元気そうにしてるので
毛に血が固まってるだけで、深キズではないのかな😓

せめても去勢だけでもしてくれてたら
こんな目に遭わずにすむのに…。

ボケちゃったけど キャットタワーは一番下に
おばあちゃんの先住猫も写れたのが嬉しいです💖

一千花
2019/02/03
ID:EOkTId96FkE

チーちゃんと
モカちゃんは
わかりますが
チーちゃんの右隣の子と
おばぁちゃま猫さんのお名前
わからなくてごめんなさい😌✋

何度見ても
可愛い過ぎますね😊💕

茶シロくんは
それでも
痛々しいですね😢

kurumi*さんちの
お庭の居心地のよさ
kurumi*さんの想い
茶シロくんにも
伝わるでしょうね🍀

シロクロくんは
しみじみ見ると
ラスボス感が
たまらないです😌✋

心暖かく
心凪ぐ夜で
ありますように⭐

kurumi*
2019/02/03
ID:0wx4NqFFwek

一千花さん ありがとうございます😊

キジ白の子は ララちゃんで
チーモカの従姉妹になります😌

老猫はリンちゃんといいます
たくさんいるので覚えるのは大変かも?
なるべく呼びやすい名前を付けたんですが
よく間違えて呼んでしまいます😂

シロクロ君は 長毛の良い猫を
外に出してると こうなるのか〜という
驚きがあります😅

毛のせいかも知れませんが
腕なんて 何倍も太いですよね🙀💕

一千花
2019/02/04
ID:F.bbr1Ypyfw

お名前
教えてくださり
ありがとぅございます😌

ララちゃん
チーちゃん
モカちゃん
リンちゃんですね🐱🍀

はじめまして😊✋

おんにゃの子ちゃん
ばかりなのですね🐱✨

チーちゃんとモカちゃんと
従姉妹ちゃんのララちゃん
おばぁちゃまのリンちゃん
おんにゃの子同士は
ケンカとかしませんか😌

シロクロくん
十分イケメンさんだから
ブラシしたら
ふわんふわんな
王子になるでしょうね🐱👑

美女と野獣の
王子みたいに🐱👑

魔法がとけた
シロクロくん
素敵だろうな🐱🌹

kurumi*
2019/02/07
ID:0wx4NqFFwek

いま9匹いて、男の子はもめないよう
普段私のいる2階には兄弟のチーとモカ 
1階にはおじいちゃんのクロとシロ(仲良し)と 保護っ子のフック
に分けていて

女の子リン、ミミ、キン、ララはみんな2階にいます。
女の子同士の方が、もめにくいですし、男の子とも仲良くできてます。

男の子同士は、ケンカはしないんですが
「なんだよ お前!」みたいな空気になりやすいです。
血のつながった子も多いし、上下に分けておけるのでいいけど
ほんとは多頭飼いは、女の子多めの方が良いですよね(*´Д`)

一千花
2019/02/07
ID:aTySfjknnBA

9にゃんですか😊

9つのリズム🐱♪

とてもとても
アタシでは
聴きとれきれないと😣

kurumi*さん
凄いですね😊✨

ウチは
アルが希に
鼻つっつんからのシャー
一緒に遊びながらのシャー
希の不意打ち急接近に
シャーーからのエアパンチ(笑)

雪の日に
はじめて
希をにおってからの
身体をすりすり🐱笑)

翌日からは
またいつものシャー😌笑)

希が危ない時には
駆け寄ってくれるので
アルっぽく
アルリズムで
いいかなと😌笑)

にしても
kurumi*さん
凄いです😊✨

kurumi*
2019/02/07
ID:0wx4NqFFwek

先住3にゃんいて
近所の子が子猫を産んで居ついて
一時期に18にゃん 次々に増えたので

保護して大人猫は手術して
11にゃんはもらってもらい

6にゃんは家にいて
おおもとの猫のキーコはリリースしました

その2017〜2018年は、頭から火吹きそうで
発狂寸前でした。笑

いいことか? 悪いことか?なんか
子猫を死なせず 猫飼いならす才能?が
昔からあるのか? 自分が猫型人間だからか?
うまいこと育ててしまって
かえって抱え込んでしまってる気がします😅💦

一千花
2019/02/07
ID:aTySfjknnBA

凄いですね😌✨

kurumi*さんならって
猫さんを
引き寄せるんでしょうかね😊✨

アタシには
残念ながら
その才能は無いです😌

明日から
寒くなるようなので
ご自愛してくださいませ🍀


心暖かく心凪ぐ夜で
ありますように⭐
ぺったん ぺったん したユーザ
harryさんの最近の日記

吸収病巣とサプリとモテ男

2019年12月30日にナナの歯が1本抜けていることに気づき、 2020年1月4日に病院で検診ついでに診てもらいました。 血液検査は問題なく、歯は吸収病巣というもので 歯が溶け...

2020/01/31 417 4 19

マリーちゃんに触る方法~2019冬

一緒に暮らして、もうすぐ丸6年。 相変わらずパンチや威嚇をしてくるマリーちゃんです。 私はこの間から、調子に乗ってマリーちゃんに触ろうとしています。 其の壱、 こたつ布団...

2019/12/22 351 6 17

生存報告~2019.11

欲するは タピオカドリンク より黒酢 流行に乗ろうという気持ちは もはや無く、 歳だけは重ねていると実感する今日この頃。 年に数回しか日記をアップしない...

2019/11/09 337 4 17

マリー様の二年前の秘蔵写真

デジカメ内の写真を見ていたら、二年前のマリー様がおられました。 ↑これは、かなりノロイ(ガンバの大冒険より)に似ている。 ↑可愛く撮れてる(笑) 下界を見下ろす、...

2019/09/01 313 0 20

かわいいやつ

音にとっても敏感で異常に怖がる、 ドライフードが一粒落ちていれば隠そうとする、 トイレ後はやり過ぎと言えるほど隠しまくる、 神経質ボーイ。 私にべったり甘えんボーイ。 ...

2019/07/20 362 0 15

猫と家電

ナナは、ビスとマリーちゃんのことが嫌い。 ビスは、 追ってきたり、戦いを挑んでくるからウザい。 マリーちゃんは、 パンチしてきたりするから、もう存在が無理。 選んだ場所は、、 ...

2019/06/15 318 4 11

そこにビスがいるから

猫が鳴くのは、そこに人がいるから~ってチコちゃんが言っていた。 仔猫は親猫に対して鳴くけれど、成猫は人間に対して鳴くとのこと。 以前読んだ本には、 猫は猫に対して、(甘えの方の)ゴロ...

2019/05/20 366 5 17

ビビりのビ

ビスのビはビビりのビ? 名前のせいか、、仔猫時代の壮絶な経験からか、、 私の方がビビるくらい究極のビビり。。 ゴールデンウィークに姉一家が泊まりに来てくれましたが、 寝室...

2019/05/05 322 2 14

ナナナナサイ

ナナは7歳になりました!(推定誕生日2012年4月23日) 触れるだけで壊れてしまいそうだった仔猫ナナ、 この成猫ナナは、紛れもなく仔猫ナナの成長した姿。 変わらない寝相の悪さ...

2019/05/03 314 4 17

落ち葉

昨日、突風が吹きました。 落ち葉がたくさん降ってきて、 ナナは楽しそうに遊び、ビスは怖がり家の中でビクつき、 マリーちゃんはそんなふたりを見ていました。 「なによ」 いや、...

2018/11/18 343 4 13