大掃除はまぁこんなもんかな?!と、(掃除しなくても、新年は来るしね)
モンちゃんとまるちゃんは、ベランダから鳥を観察。

いつもの光景ですが、ヒヤヒヤします。
モンちゃんは前に1度、庭に落ちました!
怪我がなくて本と良かった。(脂肪のおかげ?)
下に居た外猫のおかあちゃんとニャオちゃんが
空から猫が降ってきて、
私より、落ちたモンちゃんより、驚いてたかもしれません。
そうそう、数日前から、ぴのちゃんが発情中です。
保護してからほとんど鳴かない子だったので
鳴き続けている今は、本と、発情中なんだなって、実感します。
鳴きながら、ずっと中腰で居る姿は、ほんと、見てるだけで腰が痛くなりそう・・・(痛くならないのかな?)
モンちゃんとまるちゃんを誘っているのかもしれませんが、
2匹は早々に去勢しちゃったので全くそういう状態のメス猫に興味なし!
完全スルーーー
興味あるのは、ぴのちゃんが残す餌だけ!!笑

ぴのちゃん、初めての発情なのか、もう、今までにもあったのか・・・
年齢不詳なので、わかりません。
年末年始、ぴのちゃんの妖しい鳴き声に悩まされそうです。
1年、いろんな猫さんに出会ったり、
まだまだずっと仲良くできると思っていた猫さんと別れがあったり、
忘れられない1年でした。
来年も、私一人の力では数匹くらいしか無理ですが、
1匹でも多く、お外で暮らす猫さんに家族を見つけてあげたいな。

ネコジルシの皆様
今年1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします(=^・^=)
最近のコメント