うちのニコ君、小便小僧なんです・・・
トイレが汚れていると絶対にトイレでしません。
家族もトイレの汚れには敏感になっていまして、誰かがトイレを済ませたらすぐに掃除をするようにはしているのですが・・・
ニコが「にゃはにゃは」と言いながらウロウロしていて、どうしたんだろうと見ていると、大体サンちゃんが布団の上でニコの粗相の後始末をしようとします。
そこで「あ~っ!またやりやがった!」と気づくわけなんです。
布団でしそうな仕草に気が付いて、慌てて抱き上げても
「もう間に合わな~い!漏れちゃう漏れちゃう~!」
と言った感じで
「シャー・・・・・・・・」
これまでの対策としては、防水シーツをマットレスの上に敷き、家族が寝るときは掛け布団の上にも防水シーツをかけ、起きれば掛け布団は別の部屋に運びます。
防水シーツと言っても、爪で穴を空けてしまえば防水にはならないわけでして、結局布団丸洗いそしてコインランドリーにお世話になります。
3匹のニャンズに対し3つのトイレ。これでは足りないらしいですね。
そんな情報を得て、小さな家なのですが四つ目の「ニャンとも清潔トイレ」
を準備しました・・・が!
年明け早々、元旦。
中3日で5日。
中4日で10日。
中3日で14日に粗相をされてしまいました・・・
それでも可愛くてしょうがないんですけどね^^
おしっこが出なくなってしまうのも困りますし。
ただ、うんちだけはトイレなんです^^
防水シーツって、脱水も難しくなかなか乾かないんですよ。
今は、布団乾燥機購入を検討しています。

奥がおねしょ君です。
最近のコメント