本日は手術はしない日なので、一晩泊まって明日手術して、うちに戻るのが火曜日になります。(偶然にもうちの主人が早く帰宅出来る日でした♪)
なので、今朝はカリカリを洗濯ネットの上であげました。
中で食べていたのですが・・・・最後の何粒かでネットから脱出。
んんんん・・・・手ごわい(>_<)
怖がらせずと思ったのですが、うちの主人が力づくで抱っこして私がネットに入れる事になりました。(サスケの歯磨きの時みたいな状態でした(^_^;))
キャリーバッグに入ってからも一度、暴れましたが、何故かそのあと観念??
病院でもしおらしい(^_^;)
病院の先生曰く1歳いかないくらいでメスだそうです。
親が飼い猫だった可能性があると言われました。
先生にもネット越しに体をピタット合わせてきたので、本家本元の野良なら寄ってこないそうです。
取り敢えずひと月、ケージに閉じ込めて置けば、ほぼ従順の猫になるそうです。うちの主人のアレルギーの事もあるので、和室にケージを設置しました。
むしろうちの先住猫がオスなので、先住猫のサスケの方が暴力振るう可能性があるみたいです・・・(ーー;)
取り敢えず、きょうは風も強いのに暖かい病院内で過ごせるので、案外幸せかもしれません。
昨晩は10時に湯たんぽを仕込んだのに、その後寝床に入ってくれず、ずっとうちの窓に・・・・・(´・_・`)
寒いのに構ってもらいたいみたいです。
↓昨晩の白キジちゃんの様子

なんとか病院に連れ込めて、大ヒンシュクなほど暴れなかったので、ヤレヤレです(^-^)
↓二日前の二匹の様子

最近のコメント