龍ママ

千葉県 50代 女性

お外で頑張っている猫ちゃんたちにおっとりまったりとした生活をプレゼントしたいと思ってます。

タグ

日記検索

最近のコメント

祝、白血病陰転!! 龍ママ さん
祝、白血病陰転!! 龍ママ さん
祝、白血病陰転!! のど自慢 さん
祝、白血病陰転!! あめちゃ さん
祝、白血病陰転!! 龍ママ さん
祝、白血病陰転!! ハッピー神無月 さん
打倒!!白血病 龍ママ さん
打倒!!白血病 のど自慢 さん

My Cats(13)

}
元気(七男)

元気(七男)


}
福(六男)

福(六男)


}
ちぃ(長女)

ちぃ(長女)


}
百愛(三女)

百愛(三女)


}
みかん(三男)

みかん(三男)


もっと見る

龍ママさんのホーム
ネコジルシ

【緊急】飼い主様探しています(鎌ヶ谷市発)
2014年1月21日(火) 372 / 0

本日、愛護センターから処分直前に引き取りできました。
病院へ連れて行くと、どうも飼い猫とのこと。
   ・1か月以内に点滴と爪切りの後
   ・避妊手術済み
そこで、飼い主様探したいです。

【特徴】
  高齢のキジトラの雌
  よく食べ・よく鳴きます
  後ろ足が少し弱っています

【保護場所】
  鎌ヶ谷市東鎌ヶ谷3丁目

【経緯】
  1/10警察経由で、動物愛護センターに収容

せっかく助かった命です。

里親様見つかって、猫ちゃんに安心したまったりとした生活を送ってもらいたいと思います。
ぺったん ぺったん したユーザ
もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(15件)

ひでのら
2017/01/04
ID:Su5jZLj9cPo

にょんさん、コメ返しはいいから
お大事に。

僕も年末から、ずっと風邪です。(笑)

かしす
2017/01/04
ID:qAbc6DVeO96

にょんさん大丈夫ですか(´・ω・`)

納豆餅、美味しいですよね。
ご飯にかけても、そのままでも、カレーにかけても美味しい…ってそんな話ではなく。

しっかり栄養とって体力回復させてくださいね。

アルちゃんも心配してますよ(*´꒳`*)

返事はいりませんよ〜

むーんたん
2017/01/04
ID:zH1r51tHpto

こんばんは☆

お正月、早々 大変でしたね。
去年からのインフルは、胃腸にくると言われています。
病院へ行けるようなら、診てもらったほうが良いと思います。

因みに、和からしやワサビは和のハーブと言われて殺菌効果もありますよ。

納豆、発酵食品で乳酸菌など腸には良いので食したのは正解かもです!

1番は静養ですから、お大事になさってくださいませ。

なおis
2017/01/04
ID:8VDvMJNBq1U

こんばんは~^^

おやおや 大変でしたね!ご自愛くださいませ。

アルちゃんは元気そうでなによりです。

何となくですが、最近昼夜の気温差が激しい気がします。

お気をつけくださいませ^^

そいあず
2017/01/04
ID:7EdjNu8gwNk

こんばんは!
ノロは違いますか??
もしくはやはりインフル?
どちらも感染(ノロは飛沫かな)しますので、アルちゃんにはうつらないにしても、接触する人達には感染するかもしれないから、早く病院行って下さ〜い😫

アルちゃんの為にも早く治す!

想良SORA
2017/01/04
ID:jiqCeYVlI2E

にょんさん、こんばんはぁ☆
お腹の風邪ですかね(;´д`)
日向ぼっこ中のアルちゃん、なんだか心配そうなお目目をしてますよ~。早く復活して下さい(*μ_μ)
お大事に…!!

龍馬
2017/01/04
ID:8n6N3s3TVA2

大事にして下さいm(__)m

カバ子
2017/01/04
ID:BSa4cTn7SyA

お大事に❗早く良くなりますように。

フェレオ
2017/01/04
ID:oTt3WCpeG4Q

にょんさん大丈夫ですか、私のことは、気にしないで早め早め病院行ってくださいよ、点滴したら早いです、水分補給下痢が続く時は、脱水にきよつけて、ポカリとか飲んだりしてね、にょんさん倒れたらアルちゃんがいるのよ、お腹の風邪やないですか、風邪の菌が胃腸に来たりしますしね、あとは、食中毒なにか食あたり❓栄養たっぷりとり安静にして、早くよくなるように、願ってますよ、お大事に、m(__)m

夢生
2017/01/05
ID:DS88tExNbgY

にょんさん!だいじょぶ⁉

あ、コメ返は気にせず、ね❕

単なる風邪で大した熱なくても、汗かいて熱下がると、スッキリするよ~❕
もちろん、汗かいたらこまめに着替えてね!
私は、インフルの時、ある方法で一晩で熱下げて、スッキリだった😅

お腹だけなら、母はビオフェルミンがお気に入り。
私的には、ヨーグルトと納豆で整腸と、栄養補給!
下痢だと、水分遠ざける人多いけど、逆で、水分抜けてるから、補わないと!

出かけるのしんどかったら、イオンやヨーカドーで宅配してくれますよ~❕

テンにゃんママ
2017/01/05
ID:628x/e1b25c

こんばんは。
こんな状況で申し訳ないんですが……汗

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

間が悪くてスンマセン(泣)

どことなくアルちゃんも心配そう!
とにかく御自愛ください(^ー^)
もちろん返信いらないです!

猫の神様
2017/01/05
ID:.84qt0knuS.

見ないと思えば体調崩してましたか…
猫さん気がかりで疲れが出たのかな?

猫さんも大切ですが本人あってのアルさんの世話ですからしっかり栄養価あるもの摂取して早く元気になって下さいね。

ままっぴ&朔
2017/01/05
ID:jnBsSCM67eo

にょんさん
大丈夫ですか~⁉症状聞いた感じだと、ノロのような気がするのですが…
お返事は良いので、ゆっくり休んで下さいね🍀

シモチャン
2017/01/05
ID:mHi.oHvIldw

こんんちは~っす(^。^)

あらら・・どうも見かけないと思ったら大変な事になってましたね。
無理せず暖かくしてユックリしててくださいね。
病院は行ったのでしょうか?

私も数年前の年末から正月にかけて超高熱に単身赴任先の僻地で襲われて、食べるものも無くなり、39度の高熱でフラフラのまま、車で数十分のスーパーに買い物に行った事が思い出されます。その帰り「一人でこのままあっちの世界に行くのかな~」などと思ったことがあります。
幸い快復しましたが・・(ゆえにここに居るのですが)

くれぐれも無理しないでくださいね。

こびやん
2017/01/06
ID:zBPytt3YL8I

お正月から災難でしたね💦
しっかり体を休めてアルちゃんで心の保養をしてくださいね。
[返信不要です]
ぺったん ぺったん したユーザ
龍ママさんの最近の日記

祝、白血病陰転!!

以前、「打倒!白血病」で書いたちぃちゃん。 9月の台風の日、首を怪我して流血していたところ、保護されました。 保護主様は、急い病院に連れて行き、ウィル検査をすると、白血病が陽...

2023/10/10 293 6 38

打倒!!白血病

猫仲間さんが台風の時、家の庭に、怪我をしていた生後5か月の子を保護しました。 動物病院につれていき、ウィルス検査をしたところ、白血病が陽性でした。 猫仲間さん、ペットショップ...

2023/09/28 296 2 29

保護したい➁~保護出来ました~

両足を引きずっていた七兵衛。 「ここにいるよ」と鳴くのに、捕まえようとすると逃げる。 立つことも歩くこともままならない私には保護が難しい。 そのまま見守ることも考えましたが、保護しな...

2023/09/04 290 4 34

保護したい

外猫の親分、七兵衛。推定年齢13歳。 私が猫たちにかかわった時、我が家の周りで、ご飯だけあげているおじさんがいて、子猫は約40匹、その猫たちの親たちも含め、約60匹くらいました。 ...

2023/09/01 282 5 18

僕、幸せになれるかな…

僕、八幸之助、10歳。 生後2か月の時、妹と2匹で捨てられました。妹は、猫風邪で目が破裂する寸前の時、ボランティアさんが連れて行ってくれました。 捨てられた場所には、同じくら...

2023/07/28 297 0 32

僕らは生きている♪

手の平を太陽に♪の替え歌です♪ 僕らはみんな生きている 生きているから辛いんだ 僕らはみんな生きている 生きているからお腹がすくんだ 人間はわかってくれ...

2023/05/11 258 0 16

優しく見守ってほしいです。

二年前、突如、外猫の餌場にあらわれた三毛ちゃん。 初日から触れて、捨て猫みたい…。 発情期も来なく、出産もしないから、避妊手術済だと思いましたら、昨日、子猫を産みました。 ...

2023/05/02 374 3 42

口内炎に…。

ここで宣伝してしていいかわかりませんが、書いちゃいます。 私、化粧品OEM製造会社に勤めていますが、ペットののデイリーケアも製造販しています。 売前々から、販売したかった猫の口内炎予防・改...

2023/04/06 335 4 11

家の中にいれるか悩んでます。

元々のご飯しかあげない餌ヤリさんがなくなり、本格的に我が家でご飯を食べてる7匹の猫たち。 足を怪我した子がいて、家の中にいれようと駆虫もしました。 我が家は、家の中に、病気で里親に出せなか...

2021/08/03 525 6 27

救急隊に感謝!!

土曜日の夜十時頃、外で動物の悲鳴が聞こえました。 最近、ご飯を食べに来なくなった猫たちがいるので、虐待かと思い、翌朝、見に行くと、タヌキの下半身が横たわっていました。死んだと思い、役所に電話し、...

2021/07/12 620 6 65