ついに発情期らしきものが来ないまま、明日1/27に避妊手術を受けます。
永遠の少女「これなーにー?」

獣医さんから、洗濯ネットに入れて連れて来るようにいわれ、購入しました。
さっそく入る練習。
「このスケスケ袋、マチ付きで広ーい♪」

でかっ!!(゚Д゚)!!
システムトイレに続き、よく見ずに買ってしまう私よ。。
この後シイ、うまく抜け出せず特大ネットごと弾み回っていました。
すぐに出しましたけどね(^_^;)

余談ですが、シイを迎える前、病院に連れて行く時はハーネスとリードを付けるものだと思っていました。(実家で犬を飼っていたので;)
ペットショップに行き、仔猫用ハーネスはないか店員の女性に尋ねると「ハーネスは嫌がって付けさせてくれませんよ。洗濯ネットに入れて連れて行くんです。」との回答に当時は驚愕。
ペットショップの店員なのになんと非情で冷酷な事を言うのだろうと嫌気がさして、黙って店を出たものでした。
一回目のワクチンで行った病院の待合室で、常識なんだと分かりました(^_^;)
最近のコメント