ネットで調べたら…いわゆる、、食中毒らしい。。
私が悪ぅござんした_(._.)_ゴメンナサイ…

毎度ですが、病院で震えっぱなし(;´д`)
耳と鼻と、目の縁がピンクになって、鼻はピクピク…心臓はバクバク。
こっちが心配になってくる、リンちゃんの偉さが身に染みる…素晴らしく良い子だったな。
先生は「食べ物はいつもと変わってないですか?」とだけ言ってくれました。
食中毒だなんてわからなかった私、そのときは「?」でしたが…
今になって私に気を使っていただいた一言だと思いました。
変なの与えたって疑われたと気分を悪くする飼い主もいるだろうから(^-^;

生卵を割る音でキッチンに上がってきて、よこせと手を出すビス。
仕方なく黄身だけ、ちょっとだけ舐めさせてあげるけど…白身も付いちゃってたかなぁ。
そもそも卵が腐ってたのかなぁ。。
あ、手羽元を焼いたときに手を出され…生焼けの肉をちぎってあげたからかなぁ。。
とりあえず、下痢止めと整腸剤と抗生剤で治るだろうってことです。
一緒にマリーちゃんの尿と便も提出して、再検査してもらったところ、、
回虫卵もなくなって、繋がった結晶もなくなってました!
まだツブツブの結晶があるけど、phが下がってるので普通食で溶けるだろうとのことでした。

よかったね、マリーちゃん♪
ほんとに後は…慣らすだけになってしまった。。
昨日の深夜、1階でおもちゃが転がるカラカラという音とドタバタ走る音が聞こえました!
そして、ナナとビスのお皿がピッカピカ(笑)
誰もいないときはエンジョイしてるようですw
最近のコメント