ニコちゃんのワクチンとドラくんのエコー検査のため、久しぶりに先生の所に行ってきました。
ニコちゃんは先生の所で初ワクチンです。
去年生まれて初めてのワクチンは生ワクチンだったそうですが、今回はドラくんと同じ不活化ワクチンにしました。
メリットとデメリットが逆な感じがしましたが、不活化ワクチンは量が半分とのことで、ニコちゃんが嫌がった時のことを考えそちらにしました。
実際は打ってる時より、カラー付けて診察してもらってる時の方がウニョウニョ動いてましたが(・・;)(;^_^A

接種後24時間、何事もなく元気に過ごせました!
ヨカッタ(^o^)v

ワクチン接種した子にトートバッグかバンダナをプレゼントしてくれるそうで、ニコちゃんにはおサルのバンダナをいただきました♪
結んだ端が気になって、全然付けていられませんでした(>_<)
ドラくんは、エコーでストルバイトのチェックです。
去年の7月にストルバイトを指摘され、それからずーっと療養食の生活になり早8カ月…。
ストルバイトがほぼなくなり、スターターから維持期の食事に変更となりました\(^o^)/
正直、やっとだよ~(-_-;)って感じです。
ここに来るまでに、何にもなくてヨカッタ~。
少し気がラクになりました。

病院に行く前、おとさんの足の上でくつろぐドラくん。
おとさんは膝が膝が伸びきって、痛ーい思いをしてました(泣)
最近のコメント