来た当時のちびすけ姿。
どういう寝姿~(笑)

すっかり大人になったなぁ~。。って最近とみに思います(^^)
朝の4時、5時から狭いわが家を元気一杯走り回って起こしてくれることもなくなったし、
トイレを失敗して、やわらかウンチを自分で踏み踏みして
うんこマンになっちゃうこともなくなった。
網戸にも登らなくなったし、テーブルや流し台に飛び乗ることもなくなった。
朝起きてきた瞬間、とらくんもパチッ!と目が覚めて、もういきなりテンションMAX!!
二度寝なんて絶対無理。。。なんてこともなくなった。
おりこうになって、聞き分けがよくなった!

落ち着いて座ってお話を聞いてくれるし、
気が向いた晩には、枕元のとらくん用のベッドに来て
ゴロゴロ言いながらひっくり返って眠るとらくんをナデナデしながら眠る幸福といったら・・・!! (*´д`*)

大きくなったけど、可愛さはそのまま。。。
いや、大きくふわふわになって、ますます可愛さアップです♪(*^▽^*)
お世話に手がかかったり、自分や家族の大変な時を一緒に過ごしたり。
お子さんのいるお家なら、子供たちの成長と一緒にニャンも成長して
子供たちのかけがえのない友になり、一生胸に残る思い出を作ってくれたり・・・
つまり家族の一員として、共に人生の時間を過ごしていく。。。
子猫ちゃんじゃなくなっても。
かけがえのない、ご縁のあった世界でただ1匹だけの子。
手をかけて、時間をかけて、代わりのない家族になっていくんですよね。。
むしろ、大人になってからの方が、一緒に暮らす生活にも慣れて、飼いやすいお子になっていくように思います。
この春迎えられた子猫ちゃん達が、どうかみんな大切な家族の一員となり
かけがえのない存在として、一生大切にされますように。。。願ってます。
最近のコメント