ピュアバックスRCP。
元々は月曜日に行く予定だったのが火曜日になって、金曜日になって。
都合が合わず、延び延びになってしまいました。
月曜日も火曜日もそうだったのですが、金曜日当日も、朝から緊張してしまい、いつもより早く目覚めてしまいました。
はじめてのわらびのワクチンと言うことで、接種後、食欲不振や下痢があったり、もしくは私が嫌われてしまったらどうしよう、と色々悪いことを考えたり。
うちにきてから長時間キャリーケースに入ってもらうこともなかったので、それも気がかりで、月曜日からキャリーで待つ練習をこっそりしてみたり。
病院に行くまで本当にドキドキしっぱなしでした。
病院までは車で15分ほど。
病院も選びに選んでネットで口コミ検索してみたり。
結局、実家のわんこがお世話になっている病院に決めました。
実家のわんこも、
『ここは先生は優しいけれどヤブだし不安だ』
『ここは24時間あいていて、設備は整っているけれど、治療費が高い割に待ち時間が長くてわんこの負担になる』
『ここは先生が優しいけれど、私達の方針に合わない』
『あそこの病院は、1匹怪我した時に連れて行ったけれど、怪我した個所以外に治療時に骨を折られた。』
などなど、5,6件病院を変えたりしました。
落ち着いたところは犬猫のみを扱っているところです。
わらびに合うといいなぁ・・・、とドキドキしながら行ってきました。
キャリーケースは最近、寝床と思っているのか入るようになってくれていたので、上手く車の中で待てるかどうか不安でしたが、やはり難しかったようです。
車に乗った瞬間、ニャーニャー鳴くわらび嬢。
揺れる車内と新車の匂いが不安だったのかもしれません。
『私も新車の匂いは嫌いなんだよ~』
『ごめんね、すぐ着くから我慢してね~』
『わらび、ここにいるよ~!大丈夫だよ~』
私の必死の声掛けも無視して、ニャーニャーニャー。
一切鳴き止む気配のないわらびに、『病院、暴れないでいてくれるのかな!?』と私にも不安が押し寄せます。
しかし、わらびがどれだけニャーニャー言っても車は目的地まで止まりません。
ケージを爪でガリガリするので、顔が見えるように少しだけ入口を開けてあげました。
病院到着5分前には鳴くことは諦めたのか、後部座席の探検をしはじめるわらびさん。
前へ前へ行こうとするわらびに、それだけはさせるまいと必死に止める私。
『わらび~、わらびが前に行くと、運転できなくなっちゃって、私ら死んじゃうんだよ~。』
多分通じていないでしょうが、私も必死です。
前へ行けないと分かると、私に向かって、ニャー。前に行きたいニャー。
色々探検したいのは分かるけれど、車の隙間に入られても困るんだよ~?
そうこう格闘しているうちに病院へ着きました。
な、長かった・・・!
普段ご飯の時に小っちゃい声でニャーとしか泣かない子なので、不安そうな鳴き声を聞いているだけで辛かったです。
でも車は停めてあげれない。ごめん・・・!
病院に行く前にこんなに気力を使うなんて、もう、負けそう・・・。
ところが!
病院に行ったらケージの中で「ウン」とも「スン」とも言わないんですよ!
勿論、ニャーとも言わない。
ここに来るまでに喉がかれてしまったのでしょうか?
それともこれから起こるただならぬ気配を早くも察知したのか!?
ケージの中、わらびから見える位置に私の顔を見せて、
『大丈夫よ~、ここにいるからね~。』
と再度声掛け。
う~ん、緊張しているのかな?
診察の時もお注射の時も、鳴き声をあげませんでした。
・・・あれ?
わらび、エライね。
頑張ったね!
ただ、残念なお知らせ。
持っていったうんち君から回虫の卵が見つかったそうです。
えぇ、嘘!?
保護主さんからは虫下し、終わったって聞いてたのに、どこから拾ってきたの~?!
おうちでは一切下痢とかしていなかったので全く気付かなかったです。
でもそういえば、なんだか・・・。
道理で食べても食べてもあんまり太らないと思った!
とりあえず無事に終わってよかった!
お注射の後、念のため10分ほど、待合室で待機してくださいと言われましたが、特に何の異常も見られず、そのままお会計。
土曜日に、ご自宅で投薬してくださいね、とお薬を頂いて帰りました。
フロントラインみたいな、地肌に垂らす系のレボリューションというお薬。
午前中に投薬も終わり、また来週、念のための通院予定です。
帰り道もニャーニャー言っていましたが、途中で疲れてしまったのか膝の上でうとうと。
来週も車の中ではまた鳴くのかな~?
何度もごめんね?
ちなみに心配していた下痢、嘔吐、食欲不振などは一切ありませんでした。
帰宅してからは、本当にお注射打ってもらったの?って言うくらいいつもと変わらず元気です。
良かった~!
(次、連れていったら今度こそ怒るニャ!)
V

(脅しじゃニャいんだからニャ!)
V

(でもとりあえず今は眠いから許しておいてやるニャ。)
V

最近のコメント