心&美々

北海道 50代 女性

2008年7月、同年10月、そして2013年7月3匹目を迎えましたが、その年の12月に初代ココちゃんがお空へ… 縁あって1週間後に2代目ココちゃんがやってきてくれました♪

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(4)

}
心(ここ)

心(ここ)


}
季々(キキ)

季々(キキ)


}
美々(みみ)

美々(みみ)


}
二代目 心(ここ)

二代目 心(ここ)


もっと見る

心&美々さんのホーム
ネコジルシ

いいお天気が続いております。
2014年6月2日(月) 159 / 3

北海道はここの所良いお天気が続いており、息子の歯の治療が終わったばかりでなければ、プールにでも連れていきたいくらいでしたが。
この計画は私の心の中だけで留めておきました。

昨日は結局コンビニ弁当を買って海の見える場所で釣り人を見ながら昼食。

そのあと知り合いの方と、我が家の初代 心ちゃんのお墓参りへと行ってきました。

最近、主人の弟宅のにゃんこが20歳で他界したらしく、ココと同じ霊園で、個人扱いでお骨にしてもらい、自宅へ連れ帰ったそうです。(ココは合同葬にしました)

今月でお空へ行って半年になるココに、義弟のにゃんこに会えたか聞いてみましたが答えは聞こえてきませんでした(^.^)

ようやく暑くなった北海道、我が家も2階の主人の着替え部屋のドアを開放。
キキ&ココは朝食が終わるとしばし2階におりますが、お昼寝となるとやはり居間へ戻ってきました^m^



2階でくつろぐ二代目ココ



こちらは、初代ココが我が家にやってきたころのもので、今月からパソコンの背景にしている写真です。

心、あなたはいつまでもお母さんの中でナンバー1だからね(*^-^*)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(3件)

チャムりん
2014/06/02

こんばんわ。

いい天気…というか、暑過ぎます^^;
6月の運動会頃の気温や天候ではないでっす(汗)
湿度が低いからまだ良いけれど…本州が梅雨入りしたら…判らないですよね。
冷夏になるというのは本当なのでしょうか??
にわかに信じがたいのですけども。

チャムもでろ~~ん!!とアザラシの様に転がっています。
にゃんずには暑すぎるのでしょうね。
初代心ちゃん、お母さんが逢いに来てくれて喜んでいましたよ、きっと。

永遠のアイドル、長女心ちゃん。
ちび可愛壁紙、良いですね。
構図も素敵ですよ。
思い出は永遠に…色あせずに心に刻み込まれるのでしょう。
思い出してくれて逢いに来てくれて、ありがとうって感謝してくれていますね☆

心&美々
2014/06/02

*チャムりんさん

冷夏になるのは本当らしいですよ。 ただ、とっても激しいんですって! ガーッと上がって、スーッと下がって…

運動会の練習だけでも疲れるのに、帰ってきて友達のところに遊びに行って、帰宅後宿題に集中できず、仕上げるのに時間がかかりすぎるので今週はもう友達と遊ぶのを禁止しました( 一一)

早く食べて早く寝てほしいからね、運動会前にはさ、"(-""-)"

そうねえ~、最近キッチンや階段に寝てたりするもの。 キキちゃんなんかは。
チャムちゃんもこの暑さにはのびちゃうよねえ(・_・;)

チャムりん家とは一か月違いの虹つながりだから、去年は本当にショックな年末だった…

癒してくれたのはやはり残された猫たちでした…

グレ
2014/06/03

本当に暑いですね。
もしかするとこちらより暑いかもしれませんよ。

愛知県でも私の住んでいるところは過ごしやすい方なんです。
好きなところでゴロンゴロンヘソ天で寝ていますよ(^o^)

涼しい場所よく知っているものね。
息子さん治療中だから我慢ですね。
完治されたらおもいっきり遊んでもらいたいですね。

月日のたつのは早いですよね。
初代ココちゃんかわいい^^

きっといつでも見守ってくれているはずですよ。
大好きな家族だものね。
夢に出てきませんか?
ココちゃんは永遠に家族の一員ですものね^^
ぺったん ぺったん したユーザ
心&美々さんの最近の日記

まだまだ冬は終わらない?

2月3月は、これでもか!っていうくらい寒暖差が激しくて、降雪量もそう。 がバーッと降ったり、ギューッと溶けて減ったり忙しい天候はまだ続いている今日この頃。 我が姫たちは相変わらずくっついて...

2025/03/17 111 4 17

雪景色 にゃん達はネコ写で(=^・^=) でも1枚ありました(^-^;

先週水曜日まで札幌圏の積雪は20センチでした。 が、翌日からどんどん降り続き、とうとう80センチ以上になったようです。 花梅も雪化粧。 藤棚も枝のすぐ下まで雪が!! ...

2025/02/03 114 4 18

年越ししてしまいました(;・∀・)

季々が季節の変わり目、春や秋に風邪にかかったり涙目になったりの症状が現れるようになって数年。 昨秋は11月に右の瞳孔が開きっぱなしになり精密検査も受けましたが、風邪の症状が治まってくると目も治ったよ...

2025/01/09 113 4 16

先週猫の日は…(季々の診断結果)

不機嫌そうですなあ、季々ちゃん(^-^; カメラ向けるタイミングじゃなかったのかな? そんな季々は先月末に突然右目が瞳孔開きっぱなしになり、ちょうど風邪で通院中だったこともあり翌日診て...

2024/11/27 111 6 15

まとまった積雪

 よ~く見るとスズメがえさを食べに来ていますよ♪ おとといの夕方からちらちら降りだし、昨日の朝には今年初のそれなりの積雪が! 降り始めはどうしても車の運転が慎重になるので道路はゆっくり走...

2024/11/20 119 5 20

季々の風邪

ちょっと待って! 季々ちゃんの前にあたちのお祝い報告してよ~!!(~o~) あっ、ごめんごめん(^-^; 美々ちゃん、10月18日  16回目の家族記念日を迎えました♪ 夕飯に...

2024/11/02 138 8 21

実はこんなことがありました。

9月はドライブで風のガーデンを見て来たり 帰り道 3段の滝を見たり 家族レクに力を入れましたが動くのは夫であり、私は眺めるだけなのでレクっていうより妻孝行になるのでしょうか!?...

2024/10/10 220 4 28

やっぱり8月になっちゃった(;・∀・) 一か月に1度の日記更新 コレでも順調!? 

札幌近郊の我が家からはかなり遠い地球岬のある街へ11年前迎えに行ったのがこの子、 季々(わたし♬わたし♬ 私のことよ~(*^。^*) )                       ...

2024/08/05 148 6 17

7月になり…

暑くなったり肌寒い日がぽかっとあったり、天候が落ち着かない北海道です。 それでも数種の家庭菜園が順調に育っているようで今のところ安堵しています。 ただ今年は種から育てたバジルの成長が悪いのと、バジルだ...

2024/07/11 139 2 16

おっと! 6月になっちゃった💦

ちょっと手をかけたり、球根を増やしたりするとこんなにも鮮やかになるんだな~っていう5月でした。 ミニチューリップ(原始チューリップだったかな(^-^;)も鮮やかだったし、 ツツ...

2024/06/12 126 2 14