よもぎあん

三重県 50代 女性

6匹のお猫様のお世話係をしております。 口癖は「可愛いんだから仕方ない!」 構いすぎるためにつれなくされるけど、めげません! 可愛いしぐさを見せて頂けるだけで満足でございます。 普...

日記検索

最近のコメント

ストルバイト結石 よもぎあん さん
ストルバイト結石 なおなお915 さん
ストルバイト結石 なおなお915 さん
ついに7ニャン♪ よもぎあん さん
ついに7ニャン♪ なおなお915 さん
結局うちの子 よもぎあん さん
結局うちの子 よもぎあん さん
結局うちの子 kotehana さん
結局うちの子 悟空 さん
病院に行ってきました。 よもぎあん さん

My Cats(7)

}
虎徹(こてつ)

虎徹(こてつ)


}
杏 (あんず)

杏 (あんず)


}
椿 (つばき)

椿 (つばき)


}
雪 (ゆき)

雪 (ゆき)


}
蜜柑 (みかん)

蜜柑 (みかん)


もっと見る

よもぎあんさんのホーム
ネコジルシ

ごめんなさい。
2014年7月10日(木) 486 / 2

杏ちゃんがまた誤飲してしまい開腹手術となってしまいました。
前回はリボン。今回は糸。
完全に人間の不注意です。
ごめんね、杏ちゃん。
昨日、今日と病院が午後休診でお見舞いにも行けてません。
1人で苦しく淋しい思いしてるかと思うと。
ごめんね。ごめんね。
早く退院できるといいな。
金曜か土曜には退院できる予定。
おうちでゆっくり休もうね。
ケージがあった方がいいかとも思ったけど。
病院で狭いケージに入れられて不安な思いをするのに、
家でまで閉じ込めるのはかわいそうだという意見も聞いたので。
1部屋を杏専用にする予定。
早く帰っておいで。
みんな待ってるよ。


不謹慎ですがお財布的にもとっても痛い事になりそうで。
いろんな意味でドキドキです。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(2件)

ココの母
2014/07/11

よもぎあんさんこんにちは!

杏ちゃん大変でしたね!今日の様子はどうなのでしょうか?退院はできそうですか?

私達の周りには猫ちゃんにとって危険な物がいっぱいですね。こんな物がと思う物でも場合によっては危険ですものね。
妹の所のみるくも紐状のもの(ジャラシのゴムの紐も含めて)やネズミのおもちゃなどは食べてしまうらしくつい先日もその話になり気を付けないと最悪開腹手術だよと言っていたばかりなんです。私達も今一度安全確認をしなくては・・・。

杏ちゃん早く回復するように祈っています。お大事になさって下さいね。

よもぎあん
2014/07/11

ココの母さん。

ご心配おかけしてすみません。
今日、仕事終りで病院に行ったところ、無事退院させてもらえました。
病院にいてもご飯を食べないので自宅の方が良いだろうと。
食べなければまた明日栄養剤の点滴に行く予定ですが、今のところ少しですがご飯も食べましたし、トイレも出てるので一安心です。
痛い思いをしても猫自身が何が原因かを判ることはないので、
人間がしっかり気をつけないといけませんよね。
本当に、反省しています。

杏も紐が大好きなんです。
紐にねずみがついてるおもちゃなども、ねずみを見ないで紐ばかり見て。
あげくかじって切っちゃいます。
前回はプレゼントに使うようなリボン。
今回は母親が仕事で使っているミシンの糸を飲み込んでいました。
胃ではなく腸につまってしまうんですよね・・・。
特に糸は粘膜を傷つけるので要注意だと。

数日の事で痩せちゃってハゲだらけだし可哀想ですが、
家で落ち着いてる様子をみてちょっと安心しています。
ありがとうございました。

ちなみに料金もかなり痛かったです(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
よもぎあんさんの最近の日記

ストルバイト結石

みかんの治療が一段落して一安心していたところ、 今度はよもぎが不調をうったえました。 病院に行ったところ、ストルバイト結晶を発見。 ついに療養食の開始です。 まずはロイヤルカナン PHコン...

2017/03/19 384 3 14

ついに7ニャン♪

ご無沙汰しています(何度目や!) 10月に保護した茶トラちゃん。 可愛いし人懐っこいし、ケガさえ治ればすぐに里親見つかりそう! …とか思ってましたが。 なんと単なる怪我ではない事が判明...

2017/03/18 400 2 36

迷い猫?捨て猫?

ご無沙汰しております。 みなさまお元気でしょうか。 我が家は人も猫も変わらず過ごしております。 と思ったら、またもや生活圏内に猫が!(>_<) めっちゃ人慣れしてるし野良猫が産んだ子には思...

2016/10/15 405 0 16

結局うちの子

里親探すとか言ってましたが。 やっぱり手放せなくなっちゃいました。 人慣れしてるので、もしかしたら飼い猫だったかも?とは思ってるんですが。 届け出してる様子も探してる様子もないみたいだし。 も...

2014/11/02 515 4 0

病院に行ってきました。

また庭にいたのを保護しちゃいました~と言ったら笑われました。 レボリューションとワクチン1回目終了。 検便も問題なし。健康です! ってことで、さっそく娘の部屋をてっちゃん専用に。 あ、名前...

2014/10/14 495 6 0

保護しちゃった(>_<)

みなさま、お久しぶりでございます。 時折のぞいてはいるんですが更新するのは久々です。 うちの子たちは変わりなく過ごしております。 さて、数日前から自宅庭に新たな子猫が出没しまして。 {...

2014/10/13 585 4 0

ひとりでできるもん!

トイレが好きすぎて、ついに自分でドアを開けて入るようになりました。 何がそんなに彼を駆り立てるんでしょうか(笑) http://t.co/YhRHyX8L0O

2014/06/10 456 4 0

迷子札

少し前まで首輪すらしてなかったんですが。 やっぱり何かあった時用にと思って迷子札を作ってみました。 ・・・実は半額だったからです。 楽天スーパーセールですw ホントは全員色違いにしたか...

2014/03/11 475 2 0

長毛ちゃんの飼い主さんに質問。

おちり周りの毛って刈ってますか? モフモフで可愛いけど、やっぱり付きますよね? 通常時でもちょっと付くのに。 調子が悪かったりしたら、もう(>_<) ご自分で刈るんですか? トリマー...

2013/11/27 741 12 0

避妊と去勢

沙羅と椿が無事手術を終えました。 帰ってきた時はまだ麻酔が少し残ってて可哀想だったけど、 ひと晩明けたらだいぶ元気になってました。 最初は隔離しようかと思ってたけど、他の子と一...

2013/10/31 464 2 0