

先日、わが旦那さまがこんな本を買ってきていました。

こういう本を買うタイプだと思ってなかったのでびっくり。
「とらくんのこと、愛してるの?!」
「愛してるのよー。」
なんて、柄にもない告白をしていて萌え萌え~。安心! (*´д`*)
私に万が一のことがあっても、とらくんは大丈夫だな!! (*´▽`*)
まだこの本、途中までしか読んでないんですが、いくつか「なるほど~」と思ったことがありました。
◆窓から外を見ているニャンコは「出たい」と思ってるわけではなく「見張り中」なのだとか。
家で飼われてるニャンにとっては、家の中が安心できる自分のなわばりだから、家から「逃げる」ことはないのだと・・・。
ただ、もし窓が開いてたら、、「ちょっと行ってみようかな」と思っちゃうと。若い子ほどそう思っちゃうと(^^;
でも出てちょっとすると、不安になっちゃうのだとか・・・。
出た途端、不安になってどうしたらいいか分からなくなり、どこかに隠れなきゃ!と手近に潜めそうな場所に隠れたりしがちなので、もし家からニャンコが行方不明になった時は、いなくなってすぐの時は案外家のそばの隠れられそうな場所にいることが多いのだそう。。
もちろんケースバイケースなのだと思いますが、なるほど~、そうかもね!って思いました。
もうひとつ、なるほど・・・と思ったのが
<つづく>
最近のコメント