にゃろこう

東京都 30代 女性

すっかり大きくなった猫一匹と人間三人とで暮らしています。私と猫の関係は遊び仲間です。ほか二人はえさをねだる相手、休む時の枕など役割分担制です。

日記検索

最近のコメント

続2匹の距離 にゃろこう さん
続2匹の距離 ニュイ さん
2匹の距離 にゃろこう さん
2匹の距離 ニュイ さん
名前が決まりました にゃろこう さん
名前が決まりました ニュイ さん
新入りを紹介いたします。 にゃろこう さん
へなが星になって にゃろこう さん

My Cats(4)

}
ヘナーダムシ=ゴンザーレス

ヘナーダムシ=ゴンザーレス


}
アグラバーニャ=ゴマニーニ=イケニョロンズ

アグラバーニャ=ゴマニーニ=イケニョロンズ


}
ペショリーナ=ガブリン

ペショリーナ=ガブリン


}
ピッチー二=モゲラッティ=ニャンダクルス

ピッチー二=モゲラッティ=ニャンダクルス


もっと見る

にゃろこうさんのホーム
ネコジルシ

やっぱり老猫
2006年11月19日(日) 991 / 5

先週火曜日,ヘナムシ君は2本しかない歯と歯の残骸の歯槽膿漏がひどく,病院で抜歯を致しました.ところで猫の抜歯には,全身麻酔+局部麻酔が必要とされるそうです.

そこで老齢のヘナムシ君は術前検査として,
1.血液検査,2.尿検査,3.心電図,4.レントゲン
という術前検査をしました.

手術は無事に成功し,ヘナムシ君はその日のうちに退院致しました.

ところが,ヘナムシ君は老齢のため体にたくさんの欠陥を抱えていることがわかりました.

まず,腎臓が悪い.

さらに,心臓が悪い.弁の働きが鈍り,血流が滞っているらしいです.心音に雑音が入るとは聞いていたのですが,改めて,血液が逆流するということが判明しました.そして貧血気味です.

最後に,椎間板ヘルニア.老齢から来るヘルニアだそうです.2カ所悪いところがあり,腰のヘルニアが重くなれば動けなくなるそうです.階段の上り下りはやめさせるように言われました.

腎臓は悪いのですが,貧血気味なので栄養をしっかりとらなきゃならないという複雑な結果となりました.さらに,上り下りは人間が抱いて行うようにとのこと.

お年寄りだとは思っていたのだけれど,満身創痍です.我家に来てほぼ1年ですが,いったいいくつの猫なんでしょう.11歳より上かしら?毛艶,毛並みはいいのに..お医者さんもわからないそうです.

歯も一本もなくなったわけですが,もともと噛まずに食べるヘナ君には関係ありません.ただ,昨日からヘナムシ君の食欲がありません.子猫用ドライフードが気に入っていたのですがなくなってしまいました.猫は三日食べないくらい平気らしいですが,食べてほしいです.



ヘナの通行.ピッピの半分以下のスピードです.


上り下り,したいのにね.
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

コタねこちゃん
2022/03/26
ID:JhtrFdNWKoQ

麦ちゃんカワイイですネ
お隣さんメロメロしてほしいな
それぞれ事情があることではあるので ご近所の理解さえあれば地域猫でも幸せになれる道はあると思います
ネコ嫌いさん達を刺激せずうまく共存してくれるといいですネ

ラキシア
2022/03/29
ID:1RDzAS2yACE

麦ちゃん、本当に可愛いんですよ~(´ω`*)ムフフ
でも今は「人間は敵!!」ですからね~(´ー`A;)ヒヤリ・・
慣れてくれたら…きっとメロメロになると思うのですが…

職場のご近所は家があまりないのでそ~ゆう面では危険がないです
ただ、田舎道なのにぶっ飛ばして行く車が多く、獣も居るので…
その点が心配なのですが、それ以外だったら多分地域猫でも大丈夫だと思うんですよね…

とりあえず、ノミ対策等する為にも触れた方がいいので頑張ってもらってます(≧ω≦。)プププ
がっくんを慣らした時よりは簡単だと思いますので…

チャチョママ
2022/03/26
ID:R8TZw.0GmaM

こちらは1週間寒いままで、ふつうの風邪で発熱した人も出てしまいました😱
ラキシア様!お母様と、のんびりお休みするための帰省ですからね!!働きに行くんじゃないですよ??😁
おててにも休業中って書いておかなくちゃ!🤣

あと3ヶ月で100歳の祖母も、今朝早くに連絡がきて、心臓が弱ってきてるようで浮腫がひどいと。今より悪くなる前に、少しでも元気な姿で親族に会ってもらいたいと言われました😭
先週、先輩パートのお母様が急逝されたこともあり、もうコロナの脅威よりも残された時間を優先する、そういう時期が来たって事ですね…心と体にいっぱい祖母を刻みつけなくちゃ😌

麦ちゃんみると、ちよちよのお母さんとロネを思い出します😊
お隣さんと麦ちゃん、気持ちが通じ合って、家族になってくれたら最高ですね!
ロネはテロリストになってしまったらしい😂

ラキシア
2022/03/29
ID:1RDzAS2yACE

これだけ気温差があったり、寒さが戻ってきたりすると…風邪もひきますよね~(´ー`A;)ヒヤリ・・
チャチョママさんも気をつけて下さいね~
私は…昨日はノンビリしましたよ~♪
腰痛が酷かったので💦 強制的に休業となりましたヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ

そうですね…
会えるんだったら会っておいた方がいいですよね!!
今は施設も病院もなかなか面会の許可がおりないので、そんな中云われたのでしたら遠慮する事もないですもんね!!
私の母方の祖母は後2ヶ月で100歳と云う時に旅立ってしまいました
帰省の度に会いには行ってましたが…矢張りもっと行っておけば良かったと思いましたもの…
後悔ないようにして下さいね(o*。_。)oペコッ

お隣さんはクロちゃんにはメロメロなんですけどね~
なんせ麦ちゃんは人間が近づくと逃げちゃいますので…
家族になってくれたらいいのですが、なかなか難しいようです(´ー`A;)ヒヤリ・・
とりあえず、土間や納屋を開放してふたりの世話をして下さるので良かったのですけど…

あら、ロネちゃんはテロリストに?
なんででしょうね~(@゜▽゜;A アセアセ・・・
ぺったん ぺったん したユーザ
にゃろこうさんの最近の日記

16歳になりました。

ピッチーニは拾った日を生後二ヶ月として、16歳になりました。寝ている時間が多くなりましたが、毛並みは艶やかなおばあちゃん猫になりました。

2022/05/04 246 0 12

ファスナーくっきり

ペショリーナもあっという間に一歳です。日本猫らしく育ちました。が、中の人は親父です。

2022/05/03 221 0 0

ペショリーナ

こんにちは。ペショリーナを紹介します。 4月10日生まれのニュービーです。

2021/09/11 219 0 0

今日のアッチー

今日のアッチーです。アッチーは間抜け顔が可愛いのです。

2017/08/13 337 0 11

久しぶりですが

久々にネコについて書きたいことを書いてみます。 最近我が家の庭に野良猫とおぼしき雄猫が求愛のためにやってくるように なっていました。 実は我が家のボスだったピッチーニくんは歳をとったため...

2012/01/24 1381 0 0

続2匹の距離

子猫のアッチーを加えて早二ヶ月。 4歳のピッチーくんも少しは慣れてくれたの ですが、まだまだ仲良くなれません。 向かい合うけど隣り合わない二匹。 いつも手をだすアッチー。 {2...

2010/11/19 1622 2 0

2匹の距離

とうとうここまできました。 新入りがきて一ヶ月と一週間。くっつく日まであとわずか? 注)二匹のサイズが同じに見えますが奥の猫の方が   手前の猫の3倍は重たいです。

2010/10/31 640 2 0

まだまだ仲良くなりません

さて早くも1ヶ月がたちました.残念ながら2匹の猫は まだまだ仲良くなりません.反省点は、新入りのアグち ゃんをちょっとかわいがりすぎたことでしょうか.しか しアグに開放した部屋は私の寝室なのでつ...

2010/10/21 647 0 0

名前が決まりました

新入りくん(♀)の名前が決まりました。 「アグラーニャ=ゴマニーニ=イケニョロンズ」くん です。呼称は「アグラ」か「あっちゃん」になります。 写真の通り、大きめな鼻があぐらをかいて...

2010/09/23 791 2 0

新入りを紹介いたします。

昨日、確保しました。仮称「ニケ」です。 しばらく前から捨て猫がいると聞きつけていましたが、 家族と相談の上、一匹引き取りました。 捨て猫で、気のいい人たちに囲われていたためか、 警戒心...

2010/09/21 689 3 0