

今さっき(朝10時頃)病院に引き渡してきました。
そう、ついにこの日がやってきたんです・・・。
去 勢 手 術 。
チャリ移動のためキャリーケースがでっかくて持って運転できないため
洗濯ネットに入れたさわおをカバンに入れて肩からさげて運ぶ。
この前病院に行った時、体重が2.5kgくらい。
その時より確実に重くなってるので、かなりきつかった。
チャリで移動してる時ににゃんにゃん鳴きまくってうるさいわさげてるほうの腕の血の気が引いてくるわ・・。
重すぎ。
なんとか病院に着いて洗濯ネットから診察台に乗せてみたら、
毛は逆立ってるわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルってなってるわ・・。
シャンプーの後寒くて:(´;ω;):フルフル してるのとは比べ物にならないくらいのガクガクっぷり。
おもわず笑いそうになった。
腰がひけてるし。腰抜けてんのかってくらい。
なんだかかわいそう。
うちに来てから半年位かな?
その間、病院に2回行ったのと姉夫婦と友達が1回来たっきりで知らない人とは会ってないからなぁ・・。
もっと人に馴らしたいけど誰も遊びに来てくれない(´;ω;`)ブワッ
で、体重はかったら、なんと4.95kg。
太りすぎ^^;
ではないんだけど。
多分。
体格がでかいだけかと。
チャトラの猫はでっかくなるっていうし。
特にオスは。
先生も「7ヶ月くらいには見えないですね・・・・・^^;」とか言ってた。
年齢詐称か!さわおめッ!!
というわけで、迎えに行くのは16時以降。
メスと違って腹を切るわけじゃないので日帰りで終わるし危険も少ない。
だからそこまで心配はしてないけど、無事に帰ってきてね。
つぎ会う時はオカマちゃんなのね\(^o^)/テラウフフww
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
引き取りに行ってきました。
無事に終わってよかった。
タマタマの毛がそられてて(´・ω・`)ショボン
私の大好きなふさタマちゃん・・・・・・・。
今は腫れてるからあんまり違いがわからないけど腫れがひいたらタマショボンってなるんかな?
まぁ、小さくなってる感じがするけど。
てか痛々しいよ・・・・・・(´;ω;`)ブワッ
家に着いてネットから出した時、しきりに周りをきょろきょろしてた。
名前呼んで撫でてもきょろきょろ。
で、落ち着いたのかゴロゴロいって甘えてきた。
タマタマ除去の後縫ってないらしいので抜糸はしないでいいらしい。
18時から欲しがれば餌をあげていいみたいなんだけど、
もう餌を欲しがってる^^;
もうちょっとだから我慢しろー・・。
避妊、去勢後は太りやすくなるし、さわおはでかいからということで肥満に注意しろとのことらしい。
今は太ってないって言われた。
で、ロイヤルカナンの避妊去勢猫用の餌の試供品もらった。
ロイヤルカナンかぁ。
今はサナベル(ザナベレ)のキトンと
ヒルズのサイエンスダイエットのキトンをローテーションであげてるんだけど。
ローテに加えてみようかな。
アボキャットも試したいなぁ。
最近のコメント