てんてこ舞い祭りが突然始まりました!
お手伝いの保護猫さんたちにはノミがもちろんいて。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
その日のうちに病院に行って、ノミの駆除と目薬をもらい
保護主さんに、次に写真を撮るまでにお目目の目やにの治療をお願いして
外猫さんが入ってしまうとまたノミがついてしまうため、入れないようにお願いをしました。
その2日後…
真っ黒の眼の明いていない子猫がタライに入って発見されます。
ポッピー(仮)160g
(お腹に少し白い毛有ポンポン白いがもじられたらしい)
テッシー(仮)150g
(手の部分に白い毛が混じっていたので手が白いがもじられたらしい)
その日のうちに哺乳瓶の乳首に吸い付くことが出来ましたが、吸引力がなかったので、
1~2グラムを休憩をはさんで3回くらい
時間はかかりますがまずまずの出だしです
次の日、写真撮影開始~
7ニャンズのうち5ニャンが茶トラ、1ニャンがサビ柄と黒いこで
まずは、大きい3ニャンを…っと思い行ったら、
まだ目やにが(/ω\)
仕方あるまい、お目目の綺麗な子から撮りまくり~~~
ミルクの合間すべてを写真撮影に費やしました


帰って速攻シャワーあびてお着替えし
ミルク開始Σ(゚Д゚)

ミルクニャンズ授乳終わったら、里親サイトへの募集のアップ作業開始です。
私初めて茶トラの子の里親募集かけたんですが…
茶トラって、人気があるんでしょうか?
アップしたその日からお問い合わせが続々と…
白黒にゃんこの呪いをバッチリ受けた私、
こんなに募集のあと忙しかったのは初めてです
面会やお見合いのお日にちの調整をして、
募集をかけた週末に黒猫ちゃんのお届けが決まりました。
そして、リズムをつかんでこれから一気に行くぞ!!
っと気合を入れ、お届けに行った週末のその日の夕方、
畑に3ニャンズ発見となるわけですが…
次回に続きます♪
最近のコメント