すずきち。

静岡県 30代 女性

我が家のにゃんずにメロメロな毎日。

日記検索

最近のコメント

杏子復活 ぴよひこさん さん
杏子復活 みぅ.+:。゚ さん
ももくんの旅立ち すずきち。 さん
ももくんの旅立ち みぅ.+:。゚ さん
里親募集、開始しました! すずきち。 さん
里親募集、開始しました! みぅ.+:。゚ さん
里親募集、開始しました! すずきち。 さん
肉球の水ぶくれ すずきち。 さん
肉球の水ぶくれ みぅ.+:。゚ さん

My Cats(2)

}
杏子(あんず)

杏子(あんず)


}
小梅(こうめ)

小梅(こうめ)


もっと見る

すずきち。さんのホーム
ネコジルシ

子猫を拾いました
2014年10月13日(月) 1235 / 4

昨日19時過ぎに、1ヶ月くらいの子猫を拾ったと彼から連絡が入りました。
場所は富士川の近くで、車で轢いてしまいそうだったそうです。
台風19号がくることが分かっていましたし、先日、道端で子猫の亡骸を見たことを思い出して思わず拾ってしまった、とのこと。

拾った直後に送られてきた写真がこちら。
シャーっと威嚇されたそうです。


温かい飲み物をタオルで包んで、子猫と一緒にダンボールに入れてあります。


帰ってきてから、子猫用ミルクを湯煎で36℃に温めて与えたところ、ペロペロと2口。

ケージに入れてみましたが、小さすぎてなんかこわい。
隅っこに隠れようとするので、柵の間に頭は入らないと思うけど挟んじゃいそうで…。

結局、ケージの中にダンボールごと入れることに。
ダンボールの中には、トイレシート・ブランケットを巻いた猫用ヒーター、タッパーに入れた猫砂。
更にケージの周りをブランケットで覆いました。

子猫だけ別の部屋に隔離しましたが、小梅は気にしてすごく見たがっている様子でした。
いつもは高い声でミャウミャウ鳴くので、低くて唸った、疑問系のような梅の声を初めて聞きました。威嚇とは違った感じです。

杏子はというと、シャーシャーものすごく威嚇してました(・・;)
そうだ、本来警戒心が強い子でした。
気にする梅とは対照的に、その後は知らんぷりする杏ちゃん。
さて、今後大丈夫でしょうか…。

今朝、5時半頃に子猫の大きな鳴き声で目が覚めました。
缶詰をスプーン1杯ほど食べて、ちゃんと猫砂でオシッコもしてくれました。
ダンボールを登るくらい元気いっぱいです。
(事故防止のために四角いテントタイプのケージを買いに行こうと思います。)
出せー!って感じでしばらく鳴き続けるのがちょっと困りものですが。

その後、子猫を病院へ連れていきました。
体重440g、生後5〜6週間ほどの男子。
健康状態はよく、検便・体温問題なし、耳の中もキレイ。
ノミがいたので、ノミ駆除剤のレボリューションを打っていただきました。

問題が無ければ1ヶ月後に血液検査とワクチンです。

念のため、杏子と小梅にもノミを防ぐためのお薬が処方されました。
こちらはジェネリックのマイフリーガード。

直後に梅が薬をつけた部分を舐めてしまって大変でした…。
これ以上舐めさせないように今はライオン丸になってます。

ちなみに、子猫ちゃんは時期がきたら里親様を探す予定です。
明日から、昼間は仕事で家にいないのですごく不安ですが、なんとか頑張りたいと思います(>_<)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(11件)

クローバー14
2021/04/12
ID:Iu6ZwpkFoMk

こんにちは(*^-^*)
体重測定はよい結果で良かったですね!
まめたんも落ち着いているようで、
そちらも良かったです(*^^)v
炊飯器!実は我が家も買い換えました。
某電器屋さんですが笑
ジャパネッ〇では、いつも見ていて、
すごく良さそうだな~と思っていましたよ^^
ご飯を食べるのが楽しみですね~^m^

チャッツーくん、虹の橋を渡ったのですね(;_;)
ボスのような丸いお顔が印象的でした。
心よりご冥福をお祈りします。

じゅんた
2021/04/14
ID:HxG8I6Oe/PA

こんばんは(^_^ゞ

お陰様で皆にゃ順調に?育っておりました⁉️
f(^_^;)

まめも『おひとりさま』に慣れてのんびりしてくれてるのでありがたいです‼️

おっ💡クローバーさんちも炊飯器を買い換えでしたか⁉️

うちも買い換えを考えてるところにCMを見ちゃったもので、ついつい初挑戦しちゃいました‼️(*≧∀≦*)>

そしてなぜかフライパンとセット販売…

(」゚O゚)」く フライパンいらないから安くしてー‼️

って叫んじゃいましたよ⁉️(; ̄◇ ̄A

しかし炊き上がりが古い炊飯器とかなり違うので満足してます‼️(*≧∀≦*)b

食べ過ぎに気を付けたいと思いますf(^_^;)



チャッツー君は残念でしたが、あのまま道端に倒れてたかと思うとかなり良い余生を送れたかと思います。

これも受け入れてくれた獣医さんのお陰です‼️

チャッツー君も穏やかに過ごせるように願うばかりです。

やまくん
2021/04/12
ID:aEukRDTUkjQ

こんにちは
引越しして 以前よりはるか広い家での生活がスタートしましたが…
環境になれてきたら 結局以前とかわらない
うぅぅぅ シャーが始まりましたよ😭
そうなる事を前提で探した間取りなんで 階段にベビーゲートを付けてます
花子は 気が向くと自分から 柵を越えてきます
我が家も 時間みながら 花子を主人部屋へ入れ
桃子を数時間自由にしていますよ
すぐ飽きて 下に桃子はきますけどね😅
なんせ かぁちゃん大好きですから😆
無理してフリーより わけて気持ち的に 安心してお仕事できた方が効率も作業事故もないですからね😊

女子って ほんと難しいかも……
私も おばちゃんですが いちお…女子ですけどね🤣

じゅんた
2021/04/14
ID:HxG8I6Oe/PA

こんばんは(^_^ゞ

引っ越しお疲れ様です‼️

あらあら、やまくんさんちも時間差フリーなんですね⁉️( ̄▽ ̄;)

やはりそういう方が皆にゃもストレスがかからなくて良いのかも知れないですね⁉️

我が家では初めてのことで、最初は焦りましたが、皆にゃが落ち着きだしたのでのんびり見守ってみようと思います(^_^ゞ

keshi
2021/04/12
ID:c55z75Ca61k

こんばんは~(*^^*)

箱入り娘さんたち、変わり無かったですね!  れんくん、じんくんも、良い結果でしたね。

まめたんが、落ち着いて過ごせるのなら、今のかたちで、いいんじゃないかな〜!
慣れて来たみたいだしね😅


炊飯器、我が家も買い替えたいです🖐️
3合抱きが、欲しい!!
いつも、電量販店で、買います。
ジャパ○ットで、買ったのは、掃除機
どうですか?炊飯器は?



チャッツくんの、ご冥福をお祈りしますね! じゅんたさんさん、ご苦労さまでした。

keshi
2021/04/12
ID:c55z75Ca61k

じゅんたさん、さんを、2回も、失礼しましたm(_ _)m

じゅんた
2021/04/14
ID:HxG8I6Oe/PA

こんばんは(^_^ゞ

お陰様で皆にゃ順調に?育っております⁉️
(((*≧艸≦)ププッ

ただ、関係は相変わらずなんで焦らずのんびりいきたいと思いますf(^_^;)


炊飯器はビックリですよ‼️Σ(゜Д゜)

炊き上がりが古い炊飯器とはかなり違って、ついつい食べ過ぎそうです⁉️(; ̄◇ ̄A


チャッツー君は残念でしたが、年末に会いに行けたので良かったです‼️

会えずにさよならだったら悲し過ぎるところでした。

ちなみに年末に会いに行った時に獣医さんが『一緒に保護したAさんも昼間に会っていきましたよ』っておっしゃってて『チャッツー君に呼ばれたのかな?』なんて言ってきたんですけどね。

あちらでも穏やかに過ごせるように祈るばかりです‼️

トワママ
2021/04/15
ID:1HWm07HgjWc

みんな、体重も順調そうで良かったですね😆✨
炊飯器、いい感じですか?🎶
ご飯は大事ですからね〜😋👍

そっかぁ😖
チャッツーくん、虹の橋渡っちゃったんですね😢
でも、最後まできっと幸せな時間過ごせたと思いますよ✨
怪我して痛かったと思うけど、じゅんたさんに助けてもらえて、獣医さんにも助けてもらえて✨
今頃、お友達も出来て、元気に走り回れるようになってると思います✨
じゅんたさんにも、先生にも、ありがとぅ🎶って思ってると思います🎶
チャッツーくん、最期までよく頑張ってくれましたね✨
私もチャッツーくんが向こうで幸せに暮らせる事、祈ってます✨✨✨

じゅんた
2021/04/15
ID:HxG8I6Oe/PA

こんばんは(^_^ゞ

お陰様で皆にゃ順調に?育っております‼️
(*≧∀≦*)b

炊飯器はかなり違いますね‼️(*≧m≦*)

食べ過ぎないように気を付けたいと思います⁉️f(^_^;)



チャッツー君は残念ながら旅立ってしまいました。

ただ、良い獣医さんにお世話になってかなり良い余生を送れたかと思います。

今はあちらでちょびや茶太郎と仲良く穏やかに過ごしてくれてると良いんですけどね‼️

助けて頂いた獣医さんに感謝、感謝です‼️

コタねこちゃん
2021/04/16
ID:JhtrFdNWKoQ

チャッツィー君、亡くなったんですね
虹の橋の向こうは茶太郎くんや ちょびくんがいるから賑やかに暮らしているかもてますネ

じゅんた
2021/04/18
ID:HxG8I6Oe/PA

こんばんは(^_^ゞ

ここのところ、車を運転してると目の前を茶トラや茶白に横切られることが続き、茶太郎の命日という節目に挨拶がてら会いに行ったのですが、残念ながらチャッツー君も旅立ってしまったそうです(ToT)

でも、年末に会えてからの旅立ちだったので、まだ気持ち的には良かったと思えます。

獣医さんにお世話になった3年がチャッツー君にも良かったと思ってもらえて、あちらでちょびや茶太郎と仲良く穏やかに過ごしてもらえることを祈るばかりです。
ぺったん ぺったん したユーザ
すずきち。さんの最近の日記

杏子復活

杏子さん、すっかり元気になりました! ネコジャラシにも食いつくし、ごはんもモリモリ食べます!(食べ過ぎ?) 熱が引いて3日、顎下を触っていると…あれ?リンパ節のしこり無くない? 素人目なので...

2015/04/20 421 2 1

熱下がった

4/16(木)、仕事から帰って、杏子を病院へ連れて行きました。 まだあまり元気はないものの、熱は37.4℃に下がっていました! 熱が出てたってことは何かしら炎症が起きていたんだね、と先生。 ...

2015/04/17 313 0 0

病院にて

いざ病院へ。 病院の受付で、いつもより元気がない・呼吸が荒い・熱っぽいとぼんやりな説明しかできず。 (体温測ったことは言いませんでした;) いざ先生に診てもらいます。 体重は4.9...

2015/04/16 411 0 0

杏子の体調不良

4/14(火)夜、なんだか杏子の元気がないことに気が付いた。 観察していると、いつもより呼吸が少し荒く、見ているだけでも丸まった背中が上下しているのが分かる。 ごはんも、いつもなら準備している時か...

2015/04/16 386 0 0

ももくんの旅立ち

昨日、ももくんを里親さん宅に連れていきました。 先輩猫くんが少しシャーシャーしてたけど、すぐに落ち着いてくれたので大丈夫そう! 里親さんもとっても良い方々で、トライアル無しで安心して譲渡することが...

2014/11/24 959 2 0

里親募集、開始しました!

保護して1ヶ月が経ったももくんですが、血液検査も問題なく、無事に1回目のワクチン接種が出来ました! 長い1ヶ月でした〜(> <) 里親さんの募集を開始しましたので、皆様よろしくお願いします♪ ...

2014/11/14 538 4 0

肉球の水ぶくれ

先日保護した子猫ですが、仮名は「ももくん」になりました。 杏子と小梅に続く果物系のお名前です。 (ホントは桃太郎にしようかと思いましたけど。笑) 前回の日記で病院に行った旨を書きましたが、帰...

2014/10/24 3512 2 0

ルーズスキン

どうもどうも、こんにちは。 タイトルのルーズスキン、猫のお腹のたぷたぷに名前があることを初めて知りました。 我が家の2匹は、ここ2ヶ月体重に変化がなく、1歳を迎えたところで安定したようです...

2014/09/14 572 2 0

いつのまにやら…

本日は久々に2匹揃って病院へ。 というのも、 昨晩、にゃんずの爪切りをしておりまして。 梅ちゃんの左前足外側の爪をうにゅっと出すと…ん!?血!? ぎゃー!! 出血なんてほぼ見た事...

2014/07/03 399 2 0

写真2

引き続き、最近の写真をアップ〜 あともう少しで杏子が1歳になります! ちょっと涙目が続いたりするものの、元気に育ってくれました♪ 現在、この写真をiPhoneのロック画面にしていて...

2014/06/14 344 2 0