かいママ

愛知県 50代 女性

息子(人間)たちと 息子&娘(ミニチュアダックス♀1と にゃんズ♀25、♂13)たちと  毎日楽しく賑やかに生活しています♪ 念願のにゃんズに囲まれた生活♪ 猫充生活ヽ(´ー`)ノバンザ...

日記検索

最近のコメント

明けまして生存確認(笑) かいママ さん
お久しぶりです。 みしゃ さん
予定通り手術終了 かいママ さん
予定通り手術終了 ヒメ吉 さん
予定通り手術終了 かいママ さん
予定通り手術終了 bibiri さん

My Cats(71)

}
ライト

ライト


}
テミス

テミス


}
芽吹(いぶき)

芽吹(いぶき)


}
茉倫

茉倫


}
陽希(ようき)

陽希(ようき)


もっと見る

かいママさんのホーム
ネコジルシ

何かいたの?見えてたの?
2014年10月14日(火) 282 / 16

台風も過ぎ、風は強いけど気持ちよくすっきり晴れてる名古屋です。
こないだ日記に書いていたシェリの痙攣を診てもらうため一昨日病院に行ってきました。
血液検査してもらうため・・・
シェリいつもは誰か他の子と一緒にキャリーに入り病院なのに今回は一人。
それでもいつもよりおとなしくしていました。
病院について待合室でもいつもよりおとなしい・・・
いつもずっと鳴いてるのに(^。^;)
順番が来て、体重は2100g。すっごい増えてるしwww
そして血液検査のため採血・・・
大暴れなんてもんじゃないくらい大大大暴れ!!!!
もう、病院の外まで聞こえるだろうくらいの大鳴き!!
カラーつけて、スタッフさん2人がかりで肉球が紫色になるくらいガッシリ手足押さえられ先生が採血。
「小さいから血管が細いだろうし採血に時間かかるかも」
と言っていたにもかかわらず、あっとゆぅまに終わりw
「思ってたよりしっかりした血管でした(笑)」
結果は、問題なし!
内臓系にもまったく問題、異常なし。
でも、動画を撮っていってたんで見てもらった限りでは確かに普通ではない動きなのは確か。
あとは、考えられるとすれば脳の問題。
それを検査するには全身麻酔が必要らしいです。
まだ成長過程なので、それが脳の異常なのかも断定できない。
元気もあり、食欲もあり、普通に生活はできてるので一時的なものかもしれないほうが強いらしいです。
とにかく、様子みて他におかしな症状がでないか見ていくしかないらしいです。
よく、背中そーっと触ると背中からシッポにかけてビクンと波打ったように動きますよね?
あれが何もしてなくても連続してなって、シッポが自分の意思に関係なくバタンバタン動き、自分でびっくりして噛んだり逃げ回ったりするのと、いきなり目の前の何かをはらうみたいに手をブンブン動かす。
末っ子が言うには「何か見えたんじゃねーの?俺らに見えない何か」
相方も「なんかいたんだな~シェリにしか見えなかったんだな~」
・・・・(;´Д`)
とりあえず、今どうのこうのって言う異常はなかったんで一安心かな?
そしてまたまたついで?に~ちび女にゃんずの避妊手術予約してきましたw
土日以外はバスかタクシーになることを考慮してくれて、病院の予定表見ながら来月の15,22,29日で予約しました。
病院では1日に2つしか手術できないそうなんです。
なので、15日フィーユ、22日マナ、カナ、29日チナ、シェリにしました。
しばらくは毎週病院通いです(・´ω`・;A アセアセ

それと、前回お話した黒チビちゃんですが、病院に行った日にそのまま元々の保護主さん(整骨院の患者さん)が病気なら責任もってうちで可愛がる。と言ってお家に連れていきました。
その翌日に虹の橋に旅立ちました。
名前は整骨院の先生たちがつけてくれていました。
「ネロちゃん」
最後は暖かいお家でおいしいご飯たべれてよかったね。
今度生まれ変わる時は、最初から幸せなお家の子になるんだよ。
ネロちゃんのおかげで病気の怖さを再確認できたよ。
お空に行ってヨツバに会えたら一緒に遊んでもらってね。




アンジュ姉さんまた一人で何やらしてました。






シェリの様子がおかしいのがわかるのかポポがめっちゃ優しいです。






犬のリリとりぃく







0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(16件)

maruco
2014/10/14
ID:zskfil8Gzi2

心配がつきませんね、猫ちゃんたちのこと・・・
動画撮って先生に見せれるのは やっぱりいいですよね。口で説明しても 実際にみなければ先生だって 何がどうおかしいのか 分かりにくいだろうし。
でも、いつ痙攣が起きるか分からないから、動画に撮るのも難しかったですよね。
その後は 痙攣はおさまってるのですか?
一時のことだったらいいですね。

不妊手術も、いっぺんに全員~というわけにはいかないのですね・・・・大変。。。
その後の経過の様子見もしなくちゃいけないし、落ち着きませんね。。。

ネロ君・・・なんだかとってもしっくりくるお名前だ・・・なんでだろ???
あ~、あれはカリメロだった・・・黒い・・・・鳥だっけか???
そっか・・・・奇跡をちょっと期待してたんだけど・・・
悲しいですね。。。

そんな中で アンジュちゃん・・・最高です。
きゃわゆいお顔がこれなら見放題♪
ポポちゃんもいいお姉さんだし。
救われますね♪

カリタ
2014/10/14
ID:UhUWPvHei0g

かいママ様、こんにちは。

心配は心配ですが、内臓疾患ではないのですね。
とりあえず一安心ですかね。
でも毎日症状を見てるかいママ様の心配は尽きないですよね。
全身麻酔は、それはそれで心配だし、成長過程と言われれ
経過を見るしかない。
大きな病気でないことをお祈りします。

そう言えば、うちのニコも時々何か見えてるらしいです。
ニコにしか見えない何か(笑)
それもしょっちゅう見えてます(ФωФ)

かいママ
2014/10/14
ID:Bb.q8H1OYFs

maruco様♪
だいぶ前にアンジュの声枯れの時なども動画撮れたら~ってよく言う先生なんですよ(笑)
今回も電話で相談した時に見れたほうがいいんだけどなぁと言っていたので動画撮れたら持っていきます。と言っていたんです。
いつなるかわかんないから何回も撮っては消してを繰り返して・・・
なんとかわかるのが撮れたのでよかったです。
やっぱり1日に数回は痙攣してるけど慣れ?てきたみたいで逃げ回らなくなりました(^。^;)
不妊手術、私もいっぺんに全員したかったんですけどねw病院が2頭までしかできないなんて知りませんでしたからw
あー術後服買わなくちゃw
手先が不器用な私はネット注文です(^。^;)
作れる人が羨ましいw
ネロちゃん、今度は絶対幸せな子に生まれ変わりますよ!(*´ω`*)

ロベリア
2014/10/14
ID:XQ4smCfkh36

シェリちゃん、一時的なものだといいですね(´・ω・`)
10ニャンいると病院に連れて行くのも大変ですね・・・

ネロちゃん、きっと最後は暖かいおうちで幸せに旅立っていかれたのでしょうね。
ゆずに会ったら一緒に遊んであげてね(´;ω;`)ブワッ

かいママ
2014/10/14
ID:Bb.q8H1OYFs

カリタ様♪
心配がなくなることなんかないですよね。
10にゃんもいるから~じゃなく、1にゃんでもそれは同じですよね~
とりあえずは経過しっかり見ていこうと思いますw

ニコちゃんもですかw
よく猫は見えるって言いますもんね・・・
実は、うちの子たちも小さいときは何もない所に向かって抱っこのポーズしてたりしてたんですよ(^。^;)
やっぱりなんかいるのかもしれないですねwww

かいママ
2014/10/14
ID:Bb.q8H1OYFs

ロベリア様♪
本当に一時的なものであってほしいです。
けど、たとえ脳に障害があっても何も変わらずかわいい我が子ですけどd(´∀`*)ネッ!!
ただ、痛いとか苦しいとかがなければいいと思います。
10にゃんいっぺんには結構きついですwww
来年のワクチンはきっと大変そう(笑)

ネロちゃん、きっと先にお空に行ったみんなのお宅の子たちと遊んでもらってるでしょう。
そして絶対に今度は幸せな子になりますよ♪
なぜかわからないけどこれは断言できるんですw
そんな気がすごくするんですw

mamapanman
2014/10/14
ID:Yxs1UzLe0WM

痙攣怖いですよね?
私は経験ありませんが、先代が亡くなる時病状を調べていたら痙攣起こすこともあるっていうのでyouyubeで見ました。
私が混乱してしまいそうでした。
何事もなければいいけれど・・・

ネロちゃん旅立ってしまったのですね。残念です。でも優しい方のところで最期を迎えられて良かった。

今日去勢の予約を入れようと電話したら、早すぎると色んな症状が出る場合があるからって7か月過ぎてからにしてくださいって断られてしまいました。

最近興奮気味ですが、大丈夫ですかね?
花ちゃんがまだ小さいから心配ないかな?

かいママ
2014/10/14
ID:Bb.q8H1OYFs

mamapanman様♪
シェリの痙攣は筋肉の痙攣みたいな感じなので、
意識失うほどの怖い痙攣ではないのでそこまで深刻なものではないとは思いますw
けど、気を抜かないで経過見ていきたいと思います。
去勢手術、うちが行ってる病院も本来ならば7ヶ月過ぎてからなんです。
けど、うちはハーレムだし(^。^;)
もし、兆候があったら少し早めも考えましょうかって言われていて、
最近、女の子たちの背中に乗ってトンガリくん出してるので相談したらそれじゃ~やっちゃいましょうか~となったわけですw
空ちゃんも花ちゃんに乗ってトンガリくん出してないか見たほうがいいかも・・・
11月で7ヶ月だし11月入ってすぐしてもらえるように予約しておいてもいいかもですね(*´ω`*)

mamapanman
2014/10/14
ID:Yxs1UzLe0WM

ありがとうございます。
昼間は仕事してるので、ずっと見てられないのですが、夜は一緒にねています。
空ちゃんが花ちゃん追いかけて、花ちゃんな背後から襲って、花ちゃんのにゃお〜んって声聞くとドキッとします。
近眼で、寝る時はメガネ外しちゃうので、トンガリ君まで確認出来ません。
一応先生には身体も大きく、メスと一緒にいると話したのですが、却下されちゃいました(^^;;

かいママ
2014/10/14
ID:Bb.q8H1OYFs

mamapanman様♪
厳しい病院なんですねぇ・・・
行きつけの病院なんですか?
もう少し事情や状況考慮してくれても~と思ってしまいますね(´ヘ`;)
手遅れになってしまったほうが困るのでもし問題なければ他の病院にも相談したほうがいいかもしれませんね~

kotehana
2014/10/14
ID:KPxkbPyiyng

脳の問題
これはあくまで私の意見ですか、MR でも4万
わかっても対処は難しい
だったらその分時間とお金をって思ってます
病院ってストレスだし、他が問題なかったことで安心
不安になりすぎると笑顔が減りますよ大丈夫
愛情たっぷりですから(^。^)
ニャンズはそれを一番理解してくれていますよ

かいママ
2014/10/14
ID:Bb.q8H1OYFs

kotehana様♪
ありがとうございます!
そうなんですよね。
全身麻酔してMRI。結果が何もなければいいけど、何かあっても脳だからすぐに治すこともできないだろうし、手術することとかなったらもう・・・
長い入院とか無理。させたくないです。
どんな状態になってもずっとそばにいたいです。
気休めかな~と思いつつ、病院でフェリウェイ購入してきたんですよ~リキッドタイプのやつで、コンセントにさすやつ。
なんか、痙攣おさまってきたような気がします。
フェリウェイのせいかわからないけど・・・

ルナクスナムン
2014/10/14
ID:xK9aol6mKyY

シェリちゃんの痙攣は成長とともに消えていくものであってくれたらいいですね。

猫じゃなくてニンゲンの娘の方が生後1ヶ月の時痙攣を起こしたことがあります。原因は不明で1回きりでした。

もし何かあるとしても猫の強い治癒力で回復してほしいですね。シェリちゃんは元気な子ですもんね。

ネロちゃん…残念だけど見守ってもらってさみしくなく旅立てたことがせめてもの救いですね。

かいママ
2014/10/14
ID:Bb.q8H1OYFs

ルナクスナムン様♪
人間でも成長期に骨が痛いとかあるじゃないですか~
だから先生に成長期で筋肉が痙攣するとかないですかね?って聞いたんだけど、それは考えにくいですねって言われてしまいました(;´Д`)
そうであってほしかったのに・・・
まぁでもだいぶ落ち着いてきたような気もしますw
ネロちゃん、畑の真ん中に置き去りにされてたのを運よく気づいてもらえた子です。
そのままだったらカラスにやられてたかもしれなかった。
気づいてもらえて、おいしいご飯食べて暖かい寝床で数日だけど幸せだったと思います。

s.aya
2014/10/16
ID:5afAvasYPjA

こういったお話を目にすると、我が子は大丈夫だろうかと心配になります。
一過性のものであれば良いですね。

「見えない何か」に手をブンブンするのも、本当に「何か」だったらどうする~?(笑)
我が家も来週から手術ラッシュです。送迎大変ですがお互い頑張りましょう♪

かいママ
2014/10/16
ID:Bb.q8H1OYFs

s.aya様♪
なぜか昨日、今日は痙攣してるとこ見てません。
フェリウェイ効果なのか、本当に成長期の筋肉の痙攣なのか・・・
それとも見えない何かがいなくなったのか(ぉ
私は、自分も昔「何か」をよく見かけたので否定はしないですw
ayaさんのとこも手術ラッシュですか~(^▽^;)
これが終われば少し落ち着くと思うので!
頑張りましょうd(´∀`*)ネッ!!
ぺったん ぺったん したユーザ
かいママさんの最近の日記

明けまして生存確認(笑)

去年はあえて日記などは書かなかったけれど、なんだかんだで7にゃんも増えました(笑) 毎日賑やか・・・みんな元気すぎて人間の子供のように散らかすわ、暴れるわ・・・壊すわ・・・ 忙しい毎日を過...

2018/01/05 397 2 13

お久しぶりです。

昨日、テオ&ライトの去勢手術でした。 予約がいっぱいでかなり遅れてしまいましたが無事何事もなく終えることができました。 残るはニコの避妊だけなんですが、もう男の子は終わったのでゆっくりでいいか...

2017/05/19 368 1 10

お久しぶりです。

かな~り久しぶりになってしまいました。 とりあえず、うちのにゃんズはみんな元気です! マーキング(スプレー込み)や縄張り争いでケンカもかなり激しくなり、 止めに入り噛まれて病院で点滴...

2017/03/26 395 0 16

予定通り手術終了

前回、予定外のイア&エルの避妊手術が終わりましたが、 今回は以前から予約してあった、きぃちゃん&やこの避妊手術をしてきました。 イヴの日に手術でした。 一応無事に手術は終わったのですが、 普通...

2016/12/27 433 4 16

順番通りにはいかなかった!

お久しぶりです。 なんだか、いろいろとわちゃわちゃ忙しい毎日です。 わちゃわちゃな1枚   ↓ 我が家のにゃんズ、予定では次の避妊手術はきぃちゃんとやこの2にゃんで、 ...

2016/12/02 455 4 16

久しぶりの体重測定~

いろいろいろいろあって、日記書く元気なかったけど 何があってもにゃんズはそばにいてくれるし、 少しずつ前向きに行かなきゃなぁ~って サボッてたみんなの体重測定しました! 今回はビックリ!!...

2016/11/11 366 8 12

「ネコジモザイク」連続投稿失礼します。⑦

今回使用した? ねこひつじちゃんの被り物。 たまたまスーパーのガチャガチャで見つけて2つ買って 被せてみたらめちゃめちゃかわいくて、全種類ほしくなって100円玉いっぱい持って、 後日行ったら売...

2016/11/01 387 10 17

「ネコジモザイク」連続投稿失礼します。⑥

おまけのねこ泥棒 フィーユ ヤコたん マリン(まぃまぃ) シャンティ(ちゃんちゃん) みーたん

2016/11/01 300 2 3

「ネコジモザイク」連続投稿失礼します。⑤

途中わかんなくなるよね・・・だぶってないよね・・? テオくん ニコたん ライくん カナ&マナ オッドアイコンビ アンジュ...

2016/11/01 290 2 3

「ネコジモザイク」連続投稿失礼します。④

まだまだいくよー! アルくん きぃちゃん やこちゃん イアちゃん エルたん

2016/11/01 284 2 3