病院 再診料 ¥500
血液検査 ¥8000 × 2匹
税込 17820円
11月7日
カルカンパウチ避妊去勢仔猫用 ¥98 × 2
ロイヤルカナン ペッツプラン避妊後♀ ¥3709
ロイヤルカナン ペッツプラン去勢後♂ ¥3709
KPSマウスクリーナー ¥2160
ファーミネーター短毛用 ¥5480
税込 15254円
11月7日
病院 血液検査(わらび) ¥1000
わらび避妊手術 ¥19000
つくし去勢手術 ¥11000
税込 33480円
合計 66554円
今月は、わらびの避妊手術とつくしの去勢手術のため、結構かかりました。
来月はご飯も買い溜めしてあるので、少し楽になるかなぁ?
師走はなんやかんやと出費が重なるので、空気を読んでください、獣様達!
そうそう、ご近所で自然に囲まれた素敵な遊び場(?)を発見したため、家族総出で探索してきました。
例のごとく、つくしはほとんど歩けません。
わらびが歩く様子を見て恐る恐る草の上を歩いています。
わらびは意気揚々と探検を始めだしました。
平日の昼間に行ったせいか、聞こえるのは作業をしているおじさんの衣擦れの音のみ。
後は鳥の声と、風の音。
googleMAPにすら載っていない道を通ります。
隣には竹林と墓地しかないせいか、ほとんど人は通らないようです。
人間用の木のベンチや石畳、東屋があるのですが、普段人は来ないせいか、傷みを感じます。
石畳は割れてしまっているところもあって、人が歩くための道と言うより、芝生の中に置いてあるだけのコンクリートのような感じ。
少し戻ると国道も通っているのですが、ちょっと奥へ入っただけで、もの凄い自然を感じます。
(・・・だ~るまさんが~、こ~ろんだっ!)
V

( Σ ハッ!?動いてないっすよ!!)
V


・・・え、ここ、京都市なのに?!
なんですと!?
最近のコメント