楽ちん猫トイレのフード付きです。
猫砂をホワイトペレットに変えてからずっと購入を考えてたトイレ。
思い切って買いました♪

前カバーはさっちゃんには邪魔なので、今回は取り外しました~。
前カバーが不要な理由は以前の日記で(^^;
⇒http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-69637-37467.html
今まで使っていたトイレ(1週間取り替えいらずネコトイレ)は、
スノコ下のトレイが浅く、おしっこを吸収した粉がすぐにいっぱいになって、
週2回トレイのゴミを捨てていました。
さっちゃんだけなら、このままでも良かったけど、
ボス君のトイレ掃除がかなり面倒だったんです・・・(^^;)
ボス君は猫トイレが初めてだと思うので、外の土に似た
固まる猫砂の細かい粒を使っていたのですが、掃除が大変!
セメントみたいに底に固まってるし、重いし~散らかる…(;´∀`)
システムトイレの掃除に慣れてしまい、この感覚をすっかり忘れていました(-_-;)
そこで、ボス君にもシステムトイレを使って欲しい!!という結論に。
でも使ってくれるかどうか分からないので、さっちゃんのトイレを新しくして、
お古をボス君に使ってもらう事にしました。
◆旧トイレの上でポーズを決めるさっちゃん(^-^;

日曜の夕方、部屋を掃除してトイレを入れ替えました。
掃除の間キャリーバックに入ってもらい、ボス君をケージに戻すと、早速トイレに。
もしかして我慢してたのかも?ボス君ゴメンね(*´Д`)
でもすんなり使ってくれたので、良かったです♪
フードを外しても、体の割にちょっとトイレのサイズが小さいけど、
今のところ、大も小も失敗無く使ってくれています。

ボス君は相変わらずおしっこの回数が多く1日6回くらい。
さっちゃんは3~4回ぐらいです。
皆さんのにゃんこは1日に何回ぐらいおしっこしますか?
6回は普通なのかな??
(お水も沢山飲んでいるからだと思うのですが、一度尿検査してもらった方がいいかな?)
ボス君の場合、1~2日に1回はスノコ下のゴミ捨てが必要ですが、
今までと比べると断然楽になりました(^O^)
そのうち、、、ボス君用の楽ちん猫トイレが欲しくなりそうですが、
トイレに高さがあるので、ケージでの使用は窮屈かな・・・(^▽^;)
最近のコメント