ナイルちゃんもライアくんも大人しく切らせてくれる。
歯磨きは・・・・><
「小さい時から慣らすべきだった・・・」
と後悔先に立たずである。
後悔ばかりしていても何にもならないので、今から頑張ろう~!
と歯ブラシと猫用歯磨き粉を買ってきたが、当初は全く口を開けてくれなかった><
抱き込んで抱え込み、無理やり口を開けさせ、歯磨きシートを巻きつけた指で、前歯と牙だけ拭き拭き。
終わると『シーバ』を数粒食べさせる。

<いつもの歯磨きグッズ。猫用歯磨き粉と綿棒はナイルちゃん用。白い蓋に入っているのが殺菌水>
「早く慣れないかな~ でも、無理させると全く受け付けない猫になるっていうし・・・」
1週間に1度→1週間に2度・・・と2ヶ月間をかけ徐々に回数を増やしいった。
ここ3週間ぐらいから毎日歯磨きシートで拭き拭きしている。
また、歯磨きシートに私が歯医者さんで購入して使っている
『殺菌水(次亜塩素酸水)』
を染み込ませるようにした。(猫にとって大丈夫かな‽ と少し心配ではあるのだが・・)
ご褒美も『シーバ』から『猫用グリニーズ』に変えた。
当初は、歯磨きシートを見るだけで逃げ出し、秘密基地に隠れていたライアくん。
最近は諦めの境地に達したのか、いやいやしながらもじっと耐えている。
結構奥歯まで、2~3秒ぐらいだが拭き拭きさせてくれるようになってきた。

<歯磨き直前 抱きかかえて左手で口を開けさせる>

<歯磨き終了直後のライアくん 嫌なことされても耐えてくれるけなげな仔。
猫用グリニーズをもらう頃には完全復活するんだよね^^;>
なんとなくだが、殺菌水をつけて毎日拭くようになってから、歯ぐきの腫れも少し引いてきたような気がする。
今度の定期検診のとき、このお手入れ法でいいのかどうか、病院の先生に確認する予定です。
最近のコメント