心&美々

北海道 50代 女性

2008年7月、同年10月、そして2013年7月3匹目を迎えましたが、その年の12月に初代ココちゃんがお空へ… 縁あって1週間後に2代目ココちゃんがやってきてくれました♪

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(4)

}
二代目 心(ここ)

二代目 心(ここ)


}
美々(みみ)

美々(みみ)


}
季々(キキ)

季々(キキ)


}
心(ここ)

心(ここ)


もっと見る

心&美々さんのホーム
ネコジルシ

バードテーブルにお客さん
2015年2月5日(木) 251 / 5

本格的に雪が積もってからは、ほとんどスズメさんも来てくれなくなった我が家のバードテーブル…
どうしても庭木の多いご近所さんに行っちゃうのよねえ(^^;)

それでも3~4日前には久しぶりにスズメさんが1羽、何度がついばみに来ていました。
そうしたら昨日、こんな大きな鳥さんが来てくれました。


名前忘れちゃったんだよねえ(^^;)
毎年今くらいの時期に飛来してきて、「ギー・ギー」と鳴きます。
また来てくれないかなあ~。



私が昼食中のときはキャットタワーで寝ていたのに、今はテーブルの下で寝ているキキ。
何もかもがグレーで、なんだかお鼻中心にうっとり見ていたら、コアラに見えてきた^m^
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

悟空
2015/02/05
ID:A3gmgzQHvsk

こんにちは

お鼻もグレーなんですね(⌒∇⌒)可愛い!
肉球もグレーなんですか?

チャムりん
2015/02/05
ID:MXZ8euW61NY

こんばんわ。

ちょっと遠いのと向こう向いているので顔が見えないのですが…
体が大きいグレーの野鳥さんといえば…
ヒヨドリ?
我が家にも時々やっています。
ひまわりの種とかじゃなくて、りんごとか果物を好むのですが。
大きいけれど、悪戯…遊び好きで、夫婦で単菅の中と外出たり入ったり楽しそうに遊んでいますよ。

季々ちゃ〜ん、コアラって言われちゃってるよ。
確かに似ていないこともない…(笑)
どっちも可愛いよ〜ん☆

白猫ゾッチャ
2015/02/06
ID:lfkrDxehfNc

ふふ♪
キキちゃん、お鼻の上の三角地点がなるほど、コアラのお鼻みたいに見えるね~♪
そしてのんびり寝てる姿も、のんびりコアラそのもの♡

グレ
2015/02/06
ID:9AAq1Bi0VjE

お客さん来てくれるなんて嬉しいですよね^^
ん?こちらではあまり見ないようなみるような色はどんなんだろう。
こひらでは百舌鳥がよくくるけど違いそうだなぁ
鵯なのかな?

きっとまた遊びにきてくれるよ^^
もう少し暖かくなればお客さんの数もふえそうだね(^^♪

ふふふそうなんだよ~
やっぱりコアラに見えるよね。
先代の子もそう見えたんだもの。
鼻がもっと平べったくて親指の大きさだったんだけどね。

可愛い~
親近感がわくよ~(*^。^*)

心&美々
2015/02/06
ID:irLApb7ZdTs

*悟空さん

肉球はピンク系でした(^^;)
惜しい~!


*チャムりんさん

ヒヨドリ! そうかも!!
そうなのよね。本当はリンゴあげてみたいんだけど…
この辺のスーパーじゅあ高くってねえ。
今、安いところさがしちゅうです(^^;)

コアラ季々、なかなかかわいいよね!?
たまらなく好きは顔です(^^)


*白猫ゾッチャさん

コアラ顔は寝ているときが1番そう見えるの(*^-^*)
お鼻がね~、そう見えさせるのよねえ~。


*グレさん

鳥さんは多分ヒヨドリ。
グレーでね、スズメの3~4倍はあると思う。

柿の皮やみかんはあまりお気に召さないのかしらねえ(^^;)

グレ家もそう見えたときがありましたか!!
そうですかあ~(*^▽^*)
ですよね、純血だとお鼻が高いんですが、我が家のキキもどちらかというとたいら顔。
コアラもそうですもんね^m^

この子の寝顔は何度でも撮りたくなるんです(^^)
ぺったん ぺったん したユーザ
心&美々さんの最近の日記

長かったお盆休み💦

今年の夫のお盆休みは長かった… 8日間である(;・∀・)  予定は入れていた。 夏キャンプ1泊と地方までドライブして たらこ定食を食べに行くというもの。 夏キャンは北海道らしくない猛暑が続...

2025/08/21 115 5 25

7月に載せたかった家族記念、8月になっちゃいました(;・∀・)

7月15日に12回目の家族記念日を迎えた季々。 おいしい缶詰ご飯を用意していたのにお祝いを忘れるくらい衝撃的なお願いを夫からされて怒りとショックを受け、すっかり忘れていたおいしい缶詰ご飯は翌日にあげ...

2025/08/04 118 4 18

暑い北海道 昨日からエアコン稼働!

この暑さで咲いているのは昨年買ったミニビオラの種が庭のあちこちに飛んでいたんですね。 えっ?ここにも!っていうくらい広い範囲で咲いています(^^♪ こういう何気ないサプライズが私は好き💛 ...

2025/06/25 108 6 18

回復報告 美々編

朝食後にお昼寝したり おもむろに庭を眺めてみたり 日常の生活に戻った美々。 美々が体調を崩したのはココと同じ15日で、朝からだったココに対して美々は夜から。 美々は5...

2025/05/29 179 4 17

完治報告 2代目ココちゃん編

季々が体調を崩し始めて二日後の15日朝から食欲低下、嘔吐が始まり、19日からはよだれをくちゃくちゃさせるものだから、よだれの泡を垂れ流す日が数日続きました。 季々よりも症状が重かった心は3.7キロあっ...

2025/05/29 57 4 6

完治報告 季々編と庭の花

ゴールデンウィーク明けの13日から食欲が落ち、数回吐いたりして体調を崩した季々。 14日から通院開始。 なんやかんやと検査や治療をし、18日から食欲が戻り今は何事もなかったかのように普通に...

2025/05/29 55 2 6

まだ安心はできないけれど

心(ここ)を今日も病院へ。 バッグに入れる時、ストレス限界超えていたのでしょうね… スカートからシャツからココちゃんおしっこ思いっきり出されましてね…(-_-;) 時間ギリギリすぐ着替えて行ってきま...

2025/05/23 210 4 25

経過報告(美々&ココ)

季々はもうすっかり良くなって、何事もなかったかのように普通に食べ、普通に用を足し、普通にお昼寝をして過ごしています(*^-^*) 美々はというと、 19日午前中までご飯を差し出しても...

2025/05/22 177 2 15

まだまだ冬は終わらない?

2月3月は、これでもか!っていうくらい寒暖差が激しくて、降雪量もそう。 がバーッと降ったり、ギューッと溶けて減ったり忙しい天候はまだ続いている今日この頃。 我が姫たちは相変わらずくっついて...

2025/03/17 151 4 17

雪景色 にゃん達はネコ写で(=^・^=) でも1枚ありました(^-^;

先週水曜日まで札幌圏の積雪は20センチでした。 が、翌日からどんどん降り続き、とうとう80センチ以上になったようです。 花梅も雪化粧。 藤棚も枝のすぐ下まで雪が!! ...

2025/02/03 143 4 18