ちなみに寒かったので、土曜日も鍋にしました。白菜たっぷりの豚肉とカニの爪、豚団子入り鍋。白菜の水分で調味したかったので、煮汁をなるべく少なくして作りました。味は鶏がらと醤油ベースで。もちろん食後は電熱コンロは速攻片付けました。
そして日曜日。
雨も上がり、明け方からチーさんは「腹がへったので飯をくれ、ついでに抱っこもしてくれ」と要望。ああ、やっぱり私に一番甘えているのね~(萌え)。抱くとすぐに喉を鳴らしてゴロゴロ。抱きあげて台所のエサ場へ。
チーさん、朝食でささみ入りレトルトパウチ1袋完食。カリカリも食い尽くしたので補充。水も取り替えて極寒の台所を彼を抱いて出て行く。
部屋はすでにファンヒーターをつけていたのでポカポカ。私は布団で二度寝、うとうとして寝そうだなと思った・・その時!
チーさんのテンションが最高潮に達した!(ドラクエ風味)
母の靴下に戦いを挑んだ!
隣の部屋で寝ていたライちゃんに戦いを挑んだ!

しかし母に制止された!
自分の尻尾と戦った!しかし何も起こらなかった!(子猫ならみんなやるボケ行動)
飽きたので再び靴下と戦った!靴下は見るも無残な姿になった!
・・・付き合いきれないので寝ました。
それが朝6時半位。二度寝して私が起きたのが8時半位でおよそ2時間暴れっぱなし。
母が七草粥を作り始めたので起床。着替えてコンタクトつけてチーさんと台所へ。
ライ社長も起きてきたので朝ごはん。
ついでにチーさんに二回目の朝ごはん→完食
人間も七草粥と食パンとサラダ、ハムにポタージュ、緑茶という統一感欠落の朝ごはん→完食
二回目の朝ごはんも食べたし、人間の食事中も座椅子と戦っていたので寝るだろう、と予測していた。
しかし、それは甘かった。。。
掃除、片付けの間も階段を上り下りしたり、ライさんと戦ったり、柱のダンボールに噛み付いたりとずーーっと暴れぱなし。
掃除もおわった正午過ぎ、二匹に昼ごはんを食べさせたら(チーさんはもちろん大盛り)やっとおとなしくなった・・・。
奴のエクササイズ、約6時間半・・・。
昨日雨でやる気が無かった分パワーを蓄積していたみたい。
もちろん飼い主のわたくしも腕を齧られ、ひっかかれました。
(昨日のうちに爪を切っておいてよかったー)
去勢すればおとなしくなるのかなー・・・。
まるで嵐のように午前中は過ぎていきました。
たのむから午後は安穏に過ぎてください。頼みます(涙)
結局寝顔がかわいいので帳消しにしてしまう私も私だw

最近のコメント