こはくんとライくんは風邪をひくこともなく元気で過ごしてます。
お互いなくてはならない存在のようで、いつも一緒に遊んで楽しそうにしてます。
それを見るのがたまらなく幸せな時間ですね、心が和みます(*´∀`)
ジャンプ力が半端ないライくんはこんなところに登るのが好きになりました・・・
押入れの上、脚立がないと届きませんーw-

ジャンプが苦手なこはくんは心配していつも下で鳴いて心配してます(´・ω・`)
ライくんにはなんでもないことなので自分でちゃんと降りてくるんですけどね┐(´∀`)┌

お互いなくてはならない大事な存在なんですね、こはくんに弟を作ってあげられて本当に良かった、心からそう思えます。

ネコジルシに出会えて本当によかった、それは間違いありません。
ここには年齢も環境も色々な方々がいて、ボランティアで活動して1匹でも多くの猫を助けようと努力してる方々がたくさんいらっしゃいます。
これから仔猫シーズンで本当に頭を悩ませてるんだろうなと思います。
里親募集・応募も増えてくる時期、一体どれくらいの人が規約を読んでいるんだろう。
昨日規約が改正されてますね。
http://www.neko-jirushi.com/history/detail-219.html
事務局としても色々考えてのことだと思います。
もちろん10代でもきちんとしてらっしゃる方もいらっしゃるでしょう。
10代でなくても問題のある方もいらっしゃるのも事実です。
里親募集・応募に関しては最終的には個人の責任です。
トラブルにあわない為にも慎重にコンタクトを取らないといけないこと。
どれくらいの方がちゃんと理解してるんだろうと思わずおせっかいな事を考えてしまうわけですよ・・・
物ではなく命のやり取りなのだということをきちんと認識して利用できるといいですね。
最近のコメント