沖縄からお母さんと出てきました。
そこで、予算上とペット可(ネコ可)物件が見つからず
今飼っているネコさんを預かってほしいとの事で
3/9日夜、姪っ子・お母さん・ヌコさんが我が家へ
やってきました。
長距離移動とフライトでヌコさん極度の緊張で
用意していた寝具の影から出てこない状態。
そして、知らない場所・知らない人・沖縄と違い寒いと
悪連鎖。
二晩明け、姪っ子とお母さんだけの時はなんとか普通でいる様です。
この状態から慣れてもらう為に時々顔見せと声を聞かせ、手の臭い嗅がせてますが
本日までまったく手ごたえを感じません。
スーパー野生ヌコさん以来です^^;
慣れない子でも何らかの手ごたえがあるのですが......
果たして、15日に大学そばにある新居へ姪っこ・お母さんが移ってしまうので
それまでに、少しでも慣れてくれるといいのですが~
ちょっとでも慣れてくれれば、2人が移った後トイレと食事が出来なくなる心配は無くなるのですが^^;
もう少し落ち着いたら同じ空間で過ごしたいと思います。

こんなかっこで居られるくらい慣れてほしいですね^^
また、相変わらず遊びに来る茶トラさんは、合計4回ほど猫の恩返しされてしまいました><;
最近のコメント