ともママ

京都府 50代 女性

とにかく猫と猫雑貨が大好き!現在、京都の老舗お香店舗の契約社員で、市内の百貨店に勤務しています。 2009年12月に長年連れ添った最愛のニャンコを見送り、ふさぎ込んだ日々を送っていましたが、しばらく...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(8)

}
ライム

ライム


}
エル

エル


}
もも

もも


}
シナモン

シナモン


}
ノエル

ノエル


もっと見る

ともママさんのホーム
ネコジルシ

岩合さん、再び(*^^*)
2015年3月19日(木) 294 / 8

この春、またまた京都で岩合さんの写真展ありま~す(^O^)

つい先月までやっていた「ネコライオン」の記憶も新しい今日この頃ですが、
今度は大丸京都店にて。
3/25~4/6まででございます(^_^)

  

 「ねこ歩き」ですので、今度はネコのみですネ。

なんか立て続けに京都で開催されるからめちゃ嬉しい~(笑) 
またグッズも買っちゃうなぁ…て、それもめちゃ楽しみなんですけど( ´艸`)
ちょうど世間は春休みの時期でもあるから、盛況だろうなぁ。
お近くにお住まいの方はぜひ!

  ↓おまけ

  

  我が家の“寝子”(^^*)


  

  まだまだ猫ダンゴなみんにゃです(´ー`)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

リトルミー
2012/01/28

こんばんは~!&おかえりなさ~い!
韓国旅行・・・おいしそう~。焼肉大好き 量はあまり食べれないけど 回数は多く行きたい私です。

ぎんちゃん可愛すぎ~(^v^)
小春さん大好きなのですね。
ほのぼのしますよね~。

捨てニャン・・・厳しい現実 理解したくないです。
こんな寒い時に(TへT)

こちらも 首輪をつけた黒猫ちゃんを最近見つけました。
商店街なので 食べ物はあるみたいですが
車が多いし たまにびっくりする時があります。
この間は「危ない!!」と大きな声を出していました。

辛いですね~。

優しい里親さんに早く出会えますように(^0^)

ぎんまま
2012/01/28

リトルミーさん、こんばんは(*^_^*)

はい!本当に韓国料理大好きです。
お肉をたっぷり食べる日本の焼肉よりも、野菜とともにお肉を食べる韓国スタイルは、
一番好きと言ってもいいくらいです。

首輪をしたままの捨て猫さん、こちらにもいました。
前に保護してたもみじや、丸ちゃんのお母さんがそうでした。

人が育てた子は、お外では生きてはきけないことを、多くの方は知らないのですよね。
上手く生きてほしいと簡単に命を捨てる人は本当に多いです。

そんなに都合よくは生きれないのに・・仮に生き延びても、過酷な生活です。

保護しても保護しても終りがありませんが、助けられる命はほんの一握りですが、
可能な範囲で動いていきたいと思っています。

babyneko
2012/01/28

おかえりなさ~い!
プサンを満喫されたようですね!どれもおいしそう~
それに韓国料理は美容にもいいんですよね!コスメも有名だしうらやましな~
船酔いは大変だったけど、船でいける距離。本当に近いんですね!

ぎんちゃん、誕生日おめでとう!ぎんちゃんはいろんな猫が来るのにちゃんと仲良くしてお世話を焼いたり本当に心の優しい子なんだなってずっと思っていたけど、ぎんちゃん自身も体調のこととかいろいろ大変だったんだんですね。今は元気に不調もなくすごしているとのこと。まだまだ2歳。若い若い!~これからもずっと元気でいつまでもかわいく優しいぎんちゃんでいてね!

小春ちゃんぬいぐるみを置かれてもどっしりと動かないでおくつろぎの様子。思わず笑っちゃいました~本当に穏やかな子なんですね。丸ちゃんも元気にしてるみたいでうれしいです♪

師匠の家に来た子達。本当に助けられてよかった。こんなかわいい子達をどうしたらこの寒波がすごい真冬の見放すことができるんでしょうか。。。私もね、そういうことする人絶対にばちあたるって思います。そういう人はいつもいい死に方しないし、いやな目にあうはずです!

たすけられたみんにゃ。お見合いが一斉に行われるんですね~丸ちゃん大人気!大きい子なのに希望してくれるのはうれしいですね。みんな幸せになる権利があるんだもの。きっと今まで辛かった分、助けられてそして幸せに、心優しい新しい里親さんにめぐり合えるといいですね。

私もみんな幸せになること、お外の子が冬を乗り切れること願いながら今日も外猫たちのごはんあげてきました。

ぎんままさんも寒いからご飯を上げに行くときや保護するときは厚着して体調崩さないようになさってくださいね。

ナヨミナ
2012/01/29

こんばんは☆

ピッカピカになってお帰りなさい!グルメにコスメ、ビューティーツアーいいな~♪
それとメッセありがとうございました!
マイちゃんの件、無事に進行中ですよ

ぎんちゃんお誕生日おめでとう☆ο(*´ω`)ノ*:..*゚¨゚ндρρчバースディ:..☆
ぎんままさん家に来てほんとによかったね、まだまだ2歳の遊び盛りだね☆小春ちゃんとの温度差がほほえましいけど(笑)

それにしても、こんな寒空に仔猫を捨てる奴って、ほんとに鬼ですね!
どうなるかわかっててやってるんでしょうけど、自分の目の届かない所にいけば、「やれやれ、片付いた」で終了なんでしょう。
ご友人が言う通り、命を捨てる人は自分も捨てられるんです!
捨てられて因果応報を知るんです。

仔猫ちゃん達が心ある人達の元に来て本当によかった、みんなつらい思いをした分絶対に幸せになろうね!
がんばって!ヽ(`・ω・´。)q.+:゚*

nanami
2012/01/29

こんばんは~

旅行楽しんで来られたようですね(^^)

私も韓国料理大好きなので、いいなぁ~って思いながら読ませていただきました(^m^)

それから、ぎんちゃん2歳おめでとうございます

ぎんちゃん、今まで色々あったんですね
元気で2歳の誕生日を迎えられて何よりです

ぎんちゃん、本当に可愛いですね~
猫ちゃんが好きなのが伝わってきて、思わず微笑んでました

そして、忙しい中の活動、ご苦労様です

保護活動は終わりがなく、きりがないので切ないことも多いかと思いますが
それでも止めずに続けているぎんままさんを尊敬します

悲しいけれど、これが現実なんですよね

そんな現実も知った上で今の自分に何ができるか考えつつ
今は目の前にいる我が子を大切にと思っています

ぎんままさんの友人の仰る通りで、私も「自分のやったことの結果は、必ず自分に返ってくる」と思います

4ニャンちゃんたち、みんな幸せになってほしいです

ぎんまま
2012/01/29

babynekoさん、こんにちは(^^♪

はーい♪ただいまーです。
韓国料理のお肌への効果はすごいし、コスメも安いのに可愛くてきちんと潤うし、大好きです☆
船酔いに懲りずに、また行きたいです!

ぎんは、とりあえず今は関節の亜脱臼以外は心配はないので、体重コントロールと、程良く筋肉をつけて
いうようなケアだけで大丈夫そうです。
たまにはしゃいでダッシュダッシュしていると冷や冷やしますが、元気な姿が微笑ましいです。

昨日のお見合いで、最初に丸ちゃんを希望されていたご家族は、やはり丸ちゃんで決めてくれ、
次のご家族には、(先に希望者がいることは伝えての面会でしたが)すいません、丸ちゃん決まったんですよー
と伝えたら、残念がるどころか小春ちゃんのやや男っぽい見かけをカッコいいー!と絶賛してくださり、
まえにトライアルに行ったことなどを話していると、小春ちゃんの頑張りを愛してくれて、
面会には師匠の子猫2匹もいるにも関わらず、小春ちゃんで!と言ってもらえたんですよー。
大人猫が2匹もトライアルが決まるなんでー(*^_^*)
寂し嬉しい結果がついてきました。

時間はかかってもこうしてこつこつおうちを探してあげられて、本当にゆっくりペースだけど、
何とかお外の子を増やしたくなくて、動いていたいです。

寒さがきびしくなるたびに、お外の子たちの過酷な生活が心配です。乗りきってほしいと
本当に願いながらの毎日ですよね。
babynekoさんも、絶対こちらより寒いと思うので、風邪には注意してくださいね。

ぎんまま
2012/01/29

ナヨミナさん、こんにちは(^^♪

はーい♪楽しんで帰ってきました。
毎日顏パックできる量のパックを大量購入してきましたよ~。

マイちゃん、良かった(*^_^*)幸せ日記待ってますよー。

小春ちゃん、2度めのトラアルが決まったのですよ!昨日☆
もうそろそろ、小春ちゃんも我がうち状態
で、前は面会のために猫さんと集合しても平気だったのに、昨日は私の家よ~と
言わんばかりに怒っていたので、うむむ~と悩んでました。

すっかりうちの子になりかけてるので、最後のチャンスかなと思ってます。
今回は上手くいきそうな幸せの気配です。

捨て猫に出会うことは年間かなりありますが、捨てる人はけっこう気楽なもの
なんでしょうね。外で適当に生きてくれよー位の簡単な気持ち?
無責任な猫の飼い方をしている人の意識を変えていくこと、ここをどうにかしないと、
キリがないのですよねー。

この子猫ちゃん、2匹は本当にラッキーな子たちです。箱から逃げ出して車にもひかれなかったし
近くにいてくれたから保護できたのですよね。
ものすごいイケメン2匹なので、きっと早くおうちが決まってくれるような気がしてます。

ぎんまま
2012/01/29

nanamiさん、こんにちは(^^♪

はーい♪韓国バンザイで帰ってきました~。
今日は夜勤ですが、自分が臭わないか、ちょっぴり心配なのですよね。

ぎんは、小型犬には多いのでしょうが、あとは足の亜脱臼の心配だけです。体重コントロールと、
適度な筋肉をつけてあげたいと思っています。
あとは食事に気をつけてあげて、体の弱い部分をフォローできたらと思っています(*^_^*)

捨て猫さん問題は、きりがなくて、無責任な飼い方をしている人が意識をかえないと、基本的には
解決しない問題なのですよね。といってもそんな力もないので、お外で生きていけない子は保護するしかないので
終りがなくなってしまっています。
残念ながら、飼い猫さんにきちんと責任をもってない方は意外にも多いのですよね。

でも幸せになった姿を見ると、嬉しくてやる気につながります。
nanamiさんのように、わが子たちをいきちんと育て大切にする方ばかりだったら、
こんなにお外の子が増えることはないのですよねー。


前にセミナーのご紹介してくださってて、近くであるし、すごーく興味あるのですが、来月から病棟がかわるんです。
今日が長年勤めた病棟最後の勤務です。
ちょっと気持ちに余裕がない時期で残念(>_<)でした。

新しい病棟で一人前になったら、またぎんのためになるお勉強を色々してみたいです(^^♪

アリス姫
2012/01/30

こんばんは~^^

     お帰り~楽しい旅行だったみたいで^m^


美味しそうな物 い~っぱい食べてきたんだね^^良いなぁ~
当然、コスメは カタツムリのクリームだったりして(笑)

娘も韓国に行った時、手や足のピーリングパックやカタツムリのクリーム買って来てましたよ^^

トッポギは食べ過ぎると太るかも~(笑)
アワビのお粥とはビックリ!・・・普通なんですか?豪華だよね^^
妹さんとの楽しい旅行が目に浮かびました^^良かったねぇ^^


後回しになったけど、
ぎんちゃん、2歳のお誕生日おめでとう~~~♪^m^v
これからも大変な事あるでしょうけど、ぎんままさんなら大丈夫!
頼りになるご主人と二人で、何が起きても乗り越えられるよ^^

可愛いぎんちゃんと、今年も楽しい思い出が 沢山出来ますように♪
今年は病気しませんように☆


師匠の妹さんの家近くに捨てられた猫ちゃん、奇麗な子達だね^m^
茶とらに、キジちゃん・・・直ぐに、良い人にご縁が繋がりそう。。

実は私も昨日、友人の家近くに現れる子猫2匹を捕獲しましたv
2匹同時にタモアミで・・・あばれる・あばれる!・凄かった!
自宅に帰ったのが、夜の10時くらいだったわ。

直ぐ近くに母猫が居て、一生懸命に私を威嚇してたのが、とても悲しくて、
ゴメンネを言っても、許してくれないだろうけど、幸せにする事が償いだと思ってるの。

もしかしたら、ネコジでも、募集するかも?です。
一応貰い手は決まってるけど、1匹が難しい仔なので・・。


みんな幸せになると嬉しいね♪=^・^=

六華
2012/01/30

こんばんわ~*

プサンに行かれてたんですね~*

今の時期は
波 結構
荒れるからな~

私は
船乗りかっっ!!て感じですよね
(笑)


はぁ~
ぎんちゃんの
可愛さに

ノックアウトでした****


ぬいぐるみを
持っていくなんて



動物に対して
酷い扱い

人間の都合で
身勝手な事をする人は・・・

きっと
同じように
その人に
返ってくると

私は
思ってます・・・


そう思わんと

やってられませんもん

(笑)

ぎんまま
2012/01/30

アリス姫さん、こんばんは(^^♪

なんだか少しおひさしぶりですよね。
やっぱり子猫さんの保護で苦労されているのですね。お母さん猫さんがいたら切ないですね。
でもきっと、幸せにするから・・って約束ですよね。

難しい子でも、人の愛情で素敵ニャンになれるといいですよね☆こつこつ幸せの赤い糸を
紡いでますよね♪

私の旅行はもちろんカタツムリエキスの買い物はしましたよ~。
パック・美容液などなど!!!
足のピーリングはプサンの夜に
妹と使って、今日くらいから足がビックリな状況になってて、韓国コスメの安いのにきちんとした
効果がある偉大さを感じております(@_@;)

それにしても、夫が水虫を疑う足裏です(爆)早くツルツルになってくれ~!デス。

アワビのお粥は普通なんですよ。アワビがもりもり入って日本円で1000円位です。
ごま油の何とも言えない深い味で、プサンへ行ったらマストな朝食ですよ☆

ぎんにおめでとう、ありがとうございます♪実は明日小春ちゃんが2回目のトライアルに旅立つ
ので、今日は何か感じるのでしょうか、2ワンにゃんで寄り添って寝ています。

また明日から寒いようですね、(九州だけかな?)
風邪をひかないようにしてくださいね。

ぎんまま
2012/01/30

六華さん、こんばんは(^^♪

はい(@_@;)この時期のビートルはなかなか気合いがいるようでした。
船酔いの苦しみを差し引いても魅力的なプサン。私は懲りずに、また行きます!!

さすが、海の近くにお住まいで(笑)


ぎんを可愛いと言ってもらえて、本当にうれしいです。
チワワはロングコートが人気なので、ぎんのようなスムチーは人気が薄い?とか??

わんとにゃんの遊び方は基本的に違うので、ぎんの努力は基本的に報われていませんが、
やれやれと静かにしている小春ちゃんが、これまた可愛いのですよね。
今日は小春ちゃんがぎんを舐めてあげてて、あらま♪と私が癒しをもらいました。

明日、小春ちゃんは2度めのトライアルに旅立ちます。
1回目と期間がそんなにあいてないので、少しかわいそうにも思うのですが、
これも長いこれからの幸せのため、頑張ってもらいたいと思っています。


そう!捨て猫をした人には、それなりの事が・・意地悪な言い方ですが、そう思わないと
この寒空で恐怖に震える子がたちが報われませんからね。
ぺったん ぺったん したユーザ
ともママさんの最近の日記

気温上昇 & ちょっと吐き出します💦

てろ〜〜ん ぐで〜〜ん パカ〜〜ン ニャンズが転がり始める季節― 大方の予想どおり、急激に気温が 上がってきまし...

2025/05/14 232 7 36

JUJUTSU KAISEN

現在、グランフロント大阪にて 絶賛開催中✴️ 芥見下々 呪術廻戦展 👆 昨日5/6、参戦してまいり ました〜🏃💨 東京で開催の時から大変な話題で、 関西来るなら ぜ...

2025/05/07 199 10 31

ぶるん))) ぶるん))) ぶるん)))

フンッ フンッ フンッ!💨 ドタン! バタン! ドタン!💨 ぶるん ぶるん ぶるん💨💨 尻尾 ボンバらせ(笑) ...

2025/05/01 479 6 36

山吹まつり〜ビタミンカラー注入!

実は先週、『劇場版 名探偵コナン』 を観に行く前、少し時間を作って 現在、松尾大社で開催中の “山吹まつり” を覗いて来たん です🚶 こちらの山吹は 関西随一と言...

2025/04/25 170 4 30

今年もこの季節が キタ━(゚∀゚)━!!!

今年も来ましたーー! ↓ ↓ ↓ ↓ イェーイ(*>∀<*)✌️✌️✌️✌️ 毎度お騒がせ……💦😆wwwwww ファンにとっちゃ 4月、GWと 言えば コナン映...

2025/04/20 280 8 39

絶大な効果&にゃんビオフェルミンS

知り合いに頂いた菓子の空き箱‥ に、どうにか入ろうと頭を突っ込 んでみたり 手でテシテシしたり 押さえたり して頑張る もも(*≧ω≦) いやぁ〜 さすがにそ...

2025/04/15 501 3 46

ハナジルシ🌸天龍寺〜竹林の小径

前回の「🌸満開 京都・嵐山」の 続きです。 今回も 猫なし日記となります。 せっかくなので☝️ 「天龍寺」の庭園を参拝してきま した🚶💨 「古都 京都の文化財」のひとつと...

2025/04/11 292 6 37

ハナジルシ🌸満開〜京都・嵐山

※ 猫なし日記となります_(..)_ いろいろと‥ 行ってみたいなぁ と思う所は沢山あるけれど🤔 あちこち遠出するまでの元気は なく(^^;) 結局、今年もやっぱ 近場の嵐山 ...

2025/04/08 214 6 35

定期健診&サクラ🌸ジルシ

先月末、半年ぶりの もも🐱の 定期血液検査に行って来ました。 腎不全の初期症状を指摘されて から2年半くらい‥だっけか? 続く嘔吐や便秘で体調を崩した 時期もありましたが、悪戦苦闘 し...

2025/04/03 230 6 38

たまにはこんなひと時も😌&鈍感力

物凄ーく久しぶりに 仕事の後、 職場の同僚とご飯🍚🍴に行きま した。 ショップ長と 唯一の20代女子、 正社員組2人がチョイスし、 予約を入れてくれたのは… 仕事場(デパート)から...

2025/03/29 428 6 34