応募する理由は人それぞれです。
でもここはネットの世界だからまず募集する側と応募する側それぞれを分かり合うためにも正しい情報は必要です。
そして猫は私達と同じ命のある生き物です、だからこそお互い誠意ある対応が必要だと自分は思います。
おもちゃやぬいぐるみではない生きている命が家族になるんです。
きちんとした覚悟と責任が伴ってこそ飼う資格があると思ってます。
家族の健康のために責任を持つ、そのことを理解して欲しい。
ただ好きだからでは済まされない責任がそこには存在します、初めて飼う方は特に知って欲しいです。
今は猫アレルギーの人も多く、初めて飼う方は特に注意が必要です。
自分はアレルギーを持ってないのか、飼いはじめたら転勤や引越しで手放さなければいけなくなることはないのか。
せめて知識を少しでも得て飼う事を決断して欲しい、一時の感情で決断しないで欲しい。
仔猫可愛いから応募が殺到するのもわかります、でもそれでいいのかなといつも思ってしまいます。
猫を譲ってもらえればそれでいいのか、譲ってくれる人なら誰でもいいのか。
猫さえ手に入れたらもうそれで終わりではないはずです。
里親募集する人のほとんどは募集した猫ちゃんが幸せになることを願って募集してます。
応募する側の方もそれに応えて幸せにするための知識を持って欲しいです。
やっぱり理想論かなーw-
アングルのせいだけどめっちゃデブに見えるよ、こはくん(汗)



最近のコメント