ゆき&りん

栃木県 52歳 女性

平成26年5月26日、14年間一緒に暮らしてきた愛猫りんたろうが他界しました。 今はただただ辛い日々を送っています。 そして・・・ あれから約3ヶ月経ちました。 これを書いている今は8月で...

タグ

日記検索

最近のコメント

きっと良くなる!! ゆき&りん さん
きっと良くなる!! 栗太猫 さん
パンデミックってやつ ゆき&りん さん
パンデミックってやつ ねこザイル さん
地道に日記やり直し。 ゆき&りん さん
地道に日記やり直し。 栗太猫 さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる lemonbalm さん

My Cats(8)

}
りんご

りんご


}
杏寿郎

杏寿郎


}
小太郎

小太郎


}
蘭


}
虎太郎

虎太郎


もっと見る

ゆき&りんさんのホーム
ネコジルシ

10回目の月命日。
2015年3月26日(木) 290 / 6

りんちゃんが虹の橋に行ってから10ヶ月。
毎日りんちゃんのことを想う毎日。
会いたいよ。
毎日そうやってお仏壇に話し続けてもう10ヶ月。


今月のプレゼントは、先月marucoさんとbibiriさんに「テーブル」か「棚」がいいんじゃないかとコメントで言っていただいたので、そっちの方向で考えていました。

ネットででもゆっくり検索して探したかったけど、忙しくてゆっくり時間が取れなかったので、結局イメージが湧かないまま、家の近くのニトリにとりあえず行ってみました。
テーブルは大きすぎると部屋が狭くなるなぁ・・・んじゃテレビ台とかを置くか?・・・いやいや在庫ないんじゃ月命日に置けないし・・・棚?ちょうどいい大きさで中身が見えるのないし・・・どうしよう・・・。
ってウロウロウロウロして、結局買ったのはカラーボックス。(プラス、中に入れるカゴと下に敷くジョイントマット)
ちょっと安上がりになっちゃってごめんね、りんちゃん。
インテリア的にちっともおしゃれじゃないし~・・・。

お花は今日はガーベラが可愛かったので買ってきました。


りんちゃんコーナー、本日リニューアル。




縦置きの物を横にしてみた。
ぬいぐるみや猫缶、その他諸々をテーブルから移動。



向きが変わって、襖の前にテーブルもお引っ越し。


これで物が増えてもまだ色々置けるようになりました。

りんちゃん、来月のプレゼントはもう決めてあるよ。
今日買っちゃおうかと思ったけど、一気に買うんじゃなくて、毎月のお楽しみにしようね。

カラーボックスを和室にこもって組み立てたり模様替えをしていたら、襖の向こう側に移動して「入れろ~!入れろ~!」とにゃーにゃー泣きわめく小太郎&小倫。
マンションが古いせいか、襖の建てつけが悪くてちょっと隙間が開くんだけど、そこから交互に手を出す小太郎と小倫(笑)
「おおかみと7匹の子ヤギ」、もしくは「手袋を買いに」状態。

そして、いつもはりんちゃんの部屋には入らない小太郎まで、ドアを開けたらテケテケと入って来た。
りんちゃんが来てるのかな?



前も載せたことのある、お気に入りの顔。
私は部屋着の割烹着みたいなチュニックを着てて後悔。
もっとちゃんとした服で撮れば良かった。


りんちゃんが生きている時、辛いことがある度「りんちゃんだけは私の味方だもんね。」って話しかけて気持ちを落ち着かせた。
りんちゃんはちゃんと私の話をわかっていたと思う。
今は、小太郎と小倫がいるけど、まだまだ2猫は赤ちゃんを見ている気分で、「味方をしてくれる」って程、まだ大人になっていない気がする。
そういう感覚。
・・・なんて日記に書いてると、べったり小倫が膝に乗っかって私をみつめる。
最近、小倫ちゃん、お顔がちょっとりんちゃんに似てきたね。
鼻が茶色くなったからかな?
目は黄色いようで、夜、緑っぽく見えることもある。
私がいつも「りんちゃんみたいになって!」ってわがまま言ってるから頑張ってくれてるのかな?

母が「りんちゃんに似てるじゃない。目が大きくて。」って言うから、
「でもりんちゃんのが顔も眼球も大きかった。体も小倫ちゃん大きくならない。」って答えると、
「だから“小”りんちゃんなんじゃない。」って言われた。
確かに。


小太郎はお目目のアッカンベーは毎日続けてて、開いている時もあるけど、やっぱりまた閉じてきちゃうなぁ・・・。
目ヤニも少し出ます。
でもやっぱり手術をさせたくないです。
成長と共に治ったりしないかな。。。



年度末&新年度でものすごく忙しいです。
ネコジルシも開いているけど、日記を流し読みして睡魔に負ける毎日・・・。
もうしばらくこんな生活であります。
みんなにコメントあんまりできてなくてごめんなさい。






りんちゃんへ。
新しいりんちゃんコーナーはどうですか?
りんちゃんの思い出がいっぱい詰まったコーナーにしようね。
この前のりんちゃんを食べちゃった夢、もしかしたら、私とひとつになってくれたってことなんじゃないかなぁ・・・って思ってるよ。
いつも私の中にいるんだよね。
会いたくて会いたくてしょうがない時は、りんちゃんの写真を撫でたり、自分の胸を押さえます。
私の中にいるよね。
大好きです。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(2件)

はるはづ
2019/12/04
ID:ZAjQGhXRBE.

こんにちは!!

階段から呼びかけるこせんちゃんさんの声(ですよね?)が優しく、ほっこり!!
梁でのアクロバティックな技(?)にドキドキ!!
何度も見たくなります!!

こせんちゃん
2019/12/04
ID:Ws7DNIYNEpc

こんにちは。

コメントありがとうございます!
私の声でした、苦笑。

応援したり、驚いたり、楽しませてもらっています。
そちらの猫さん、女の子赤ちゃん猫さんにも、
どうぞ、よろしくお伝えくださいませ。
ぺったん ぺったん したユーザ
ゆき&りんさんの最近の日記

頑張れこたりん

先週こたりんの体重3.8kgになって喜んでいたけど、少し減っちゃった💦 1週間に3回くらい嘔吐したからな( ;´・ω・`) それでも、まだ3.5kg~3.7kgを行ったり来たりでまずまずかな? ...

2025/03/16 151 0 25

きっと良くなる!!

こたりんの体重 土曜日3.6kg ↓ 日曜日3.7kg ↓ 月曜日3.7kg ↓ 今日3.8kg. +:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 11月末に慢性腎臓病と診断されたばか...

2025/03/04 179 2 27

パンデミックってやつ

こたりんの猫風邪がてんちゃんに感染。 2月25日こたりん共々受診。 こたりん、この時点で回復してきてて、特に処置なし。 てんちゃん、ズルズルの鼻水と39.7℃の発熱…( ´;゚;∀;゚;) ...

2025/03/02 124 2 19

地道に日記やり直し。

なんで私の長文日記、投稿できないのさ…( ;∀;) スマホでコピペして投稿してみたがダメ。 何やっても何度やってもダメだったもんで、こうして真夜中にPC立ち上げるワタクシ。 スマホで新たにもう一...

2025/02/24 153 2 19

日記が投稿できないんですけど。 長文書いたのに「指定されたURLにはアクセスできません。」て。 403エラーって何? どういうことや? 下書き保存はできてるけど、投稿しようと思うとできず。 ...

2025/02/24 65 0 0

メンタル削がれる

こたりん、皮下点滴始めました。 前回日記を書いた時に、ねこザイルさんからのコメントで輸液についてのアドバイスをもらいまして。(ねこザイルさんをネコザイルさんと表記してたのをしれっと直しまして…す...

2025/02/11 249 6 25

どうしたいのか考えてみた

昨日こたりん受診日でした。 ついでに小倫の健康診断もしてきました。 もっとついでに言うと、母が転んで後頭部を打ち、夜間救急に行ってきました💧 CT撮ってとりあえず大丈夫でしたけども。 ま、...

2025/01/12 236 4 22

猫共々老いる切なさよ(´-ω-`)

タイトルの通りである。 我が家は今いる子たちと暮らし始めてから、1月1日は年に一度の恒例行事がある。 名付けて『一緒にいた証、残しちゃおう⭐️キラーン』 …まあ、そんな名前は付いてい...

2025/01/05 183 0 28

本日2回目の日記。

朝はこたりんがごはんを嫌がって食べないもんだから、1人で血の気が引く思いであたふた。 ずっとサンルームのベッドで寝てたいたけど、15時過ぎにパウチとスプーンを持って近づいてみたら食べてくれたーー...

2024/12/30 138 0 20

不安

日記ではなく健康ノートをつける毎日。 長いことネコジルシを離れている間に健康ノートっていうのができていたのを知った。 これ、いいよね!! 活用させてもらってる。 でもお水の量入力しようと思って...

2024/12/30 119 0 15