おりおり

埼玉県 28歳 女性

小学校の時から家に猫がいない日はありません。大学の時から中国語と猫がいないと生きていけない猫アンド中国語バカ女。 今は10歳のチンチラミックスのオス、ライちゃんと生後6ヶ月のオス、ジジたんの二匹がい...

日記検索

My Cats(2)

}
ライ

ライ


}
チビ

チビ


もっと見る

おりおりさんのホーム
ネコジルシ

猿、ゴリラ、チンパンジー
2007年1月14日(日) 483 / 6



昨晩、チーさんが自主トレなのか、わたくしの部屋のベッドに登り、隣にあるスーツケースに登り、その隣の箱やらを登り、
最終的にたんすの上までたどり着いてました。
その一部始終を夜中および早朝にやるのでたまったものではございません。
1階キッチンの冷蔵庫の上に登り、下りられないこともしばしば。
そんなチーさんの登山家ぶりを見て。。。母は一言。

「・・・お前は猿か?」

先日の日記に書いたと思いますが、奴の頭がなぜかくさい。
というわけで、今日ウエットティッシュで拭きました。
拭いたあと2~3日は平気なのですが、またくさくなる・・・。
しかも拭いた直後は、びみょ~におやじくさい。
一番不思議なのは、なぜくさいのにかいでしまうのか!

登山家なチーさんは、探検家でもある。
正月に家族ですし屋に行こうと準備していたら、チーが来た。
ふと、チーの顔つきが少し変なのに気づく。

下駄箱にでももぐったのか、奴は鼻筋がまっくろだった・・
しかも前足だけ黒かった・・・。

その姿はまるで一昔前の小学生男子。
「ここ俺の秘密基地なんだぜー」っていいながら顔も手も真っ黒にして、鼻水たらして、袖で鼻水やら埃やら拭きながら穴の中に入っていくような状態を妄想した。

最近気づいたのは、他の猫に比べて(言っていいのかなこれ)
穴が・・・でかい。
鼻の穴じゃありません。
どこの穴かは想像におまかせします。

ヒント:だからトイレのかりんとうも立派なのか・・・

さすがにそこの部分の写真は撮れませんでした。
英語ではdirty hole、earth holeとも言いますね。

きたない話ですいません・・・・。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(9件)

sage
2008/04/25

どうも有り難うございます。 「ゲンさん奮闘記」読ませて頂きました。小説のようで、とても面白いです。未だ、残りがあるので、ボチボチ続きを読ませて頂きますね。 こんな風にまとめられたらと思いますが、中々、削る事ばかりで伝えたい事の半分も書けません。

処で、ホワイト君、chiroにお手紙有り難う。境遇も同じなら、年も近い、見た目はソックリ、名前も「白」なんて偶然でしょう? 此れからもよろしくお願いしますね。

 実は、私も此れ程の猫好きとは自分でも知りませんでした。家に動物を入れるって抵抗がありますよね。私も1キロ、考えたんです。暗かったので、未だ惚れていませんでしが‥。夫と飼うと決め、家に連れてきたら、家族みんなで、一目ぼれでした。

ゲンさんちの猫
2008/04/25

>sageさん

 「ゲンさん奮闘記」読んで頂きありがとうございます。

 長いですので、疲れ目に気をつけて下さいね。
 ただ今、この話を物語りに書き換え中です。
 完成はまだまだ先の事になりそうです。
 今は、そのための筆磨きをやっているところです。

 本当に真っ白なので汚れるのが気になります。
 どうしても月一のシャンプーは欠かせません。

 これからも、よろしくね。

チャムりん
2008/04/25

chiro君もホワイト君も、真っ白なふわふわな毛が可愛いのは同じですものね^^
ホント、2匹を交互にみると血の繋がった兄弟の様に見えますよ。

chiro君の大冒険も、ホワイト君の歌便りもこれからも楽しみにしています^m^

ぴあ
2008/04/25

ホワイト君を知ったときsageさんのchiro君とお名前と言いイメージが重なりました。

ホワイト君もchiro君も、出会い方は違いますが今のまでの日記を見ていると、素敵なご家族に出会えて愛されているんだな~と ほくほくさせていただいています。

み~こ
2008/04/26

大親友のchiroくんにお手紙が届いた\(^0^)/
sageさん、よろこんでいるだろうなぁ~~♪
ワタシも時間を見つけて「ゲンさん奮闘記」読ませて頂きます。
ホワイト君の女形…楽しかったのでまたいつか☆

ゲンさんちの猫
2008/04/26

>チャムりんさん

 私もそっくりと思ってしまいます。
 ブルーアイも同じだし。
 他人と思えない今日この頃です。

>ぴあさん

 名前の対比がおもしろいね。英語をカタカナで記すホワイトと、白を横文字でchiroと記すこの微妙な違いが面白いです。

 さあ、ぴあさんもホワイトワールドを御堪能下さい。

>み~こさん

 「ゲンさん奮闘記」長いですから、疲れ目にならないようにしてゆっくり読んで下さい。
 
 良かったところなどには遡ってコメント頂けると嬉しいです。

 み~こさんの日記にもお邪魔しますので。

みゅうみゅう
2008/04/28

>名前の対比がおもしろいね。英語をカタカナで記すホワイトと、白を横文字でchiroと記すこの微妙な違いが面白いです。

本当ですね~。何気に見ていたけれど、ゲンさんて着目点が優れていますね^^これは日記を見ていても多々思いました。それに、稀に見るまめな方だと関心しています。凄いです!
新聞のコラム欄を飾って欲しいぐらいです。

chiroちゃんも、ホワイト君と同様、素晴らしい家族に拾われ本当に良かったなって思います。

ゲンさんちの猫
2008/04/28

>みゅうみゅうさん
 
 (ゲンさんて着目点が優れていますね^^これは日記を見ていても多々思いました。)

 最近、とっても嬉しい言葉を頂きます。
 色々な事を、ただ見過ごすのではなく、何にどう感動したか。そしてその感動をどのようにすれば伝えることが出来るか、日々悩んでいるところです。
 なので、この言葉はとっても嬉しかったです。

 新聞のコラムは大袈裟でしょう。

 そうなのです。まめなのです。
 これが災いすることがあるのですよ。
 適当に済ますことが出来ない性格。
 かえってストレスが貯まることがあったりして、自分でもわかっているのですが。
 きちんとしておかないと気がすまない。
 
 一方で、能天気なところもあったりするのですよね。

ひじり
2008/05/01

やっとネット環境が復活しました。
ご無沙汰してました。

自分ちのネコちゃんと似たネコちゃんを見ると
妙に親しみを感じますよね!
外で白黒ネコを見ると、全部「牛くん!」と呼びかけてしまいます…。

二人して一緒のところを見ているようですね。
鳥でもいたのかな?
鳥や虫も活動が盛んになってきましたから
ネコもお外の観察がワクワクするのかも!
ぺったん ぺったん したユーザ
おりおりさんの最近の日記

たっぷんたっぷんしてんじゃねーYO!

昨日、彼岸ということもあり親戚で集まり我が家で軽く食事会をした。 その余りで夕食を済ませ、早めに就寝。 ニャンたちも夕飯が早めだったので、今朝は早くから起こされるかナー、と思っていたらみんな寝...

2007/03/19 555 2 0

ダメ!絶対!

猫飼い者として、たまにはババンと猫どもにサービスゥしたい日もある。 というわけで、オカンは地元のマツモト●ヨシでキャットボール(通称まんまるちゃん)を購入。またたび粉入りボール2個、普通のプラ製鈴...

2007/03/10 492 0 0

ふたりはプリキュア?

奇しくもひな祭りに去勢手術(いわゆる精巣除去)を受けたチーちゃん。絶食のため、当日はかなり気が立っていて、あらゆるスキマ(カーペットと床の間、ベッドと床の間等)を食べ物を求めて調査したり、爪とぎ防止用...

2007/03/06 564 2 0

心ここにあらずやで~

ああああああ! 今日は朝から空き缶を捨て、トイレ掃除(ニャン様用)、せんたくもの干しと日常の家事をしていますが・・・いかんせん、心の中はざわざわ落ち着きません。 もちろん理由があります。 ...

2007/03/02 551 3 0

子猫そして歯グキ

暴れん坊、チーさんですが、やっとこさ乳歯が全部生え変わりました~。 でも実は、最後の一本は流血惨事でしたが。 ある晩、なかなか左上の犬歯が抜けないので、本猫も私も気になっていた。永久歯はすでに...

2007/02/18 846 1 0

まーさーに大パニック

汚い話になりますが・・。 食事の前とかには読まないほうがいいと思います。。 早朝、父が起床時間前に布団の中で異様な匂いに気づいて目が覚めたとのこと。 その後、目覚ましが鳴るまで毛布を口元に...

2007/02/09 486 0 0

大人の階段登る~♪

晴れたし気温も高いので、朝食の後、布団を干しにベランダへ。ライさんは待ってましたと言わんばかりに飛び出して外の空気を思い切り吸っていました。 一方、外出禁止のチーちゃんは、ベランダでくつろぐライを...

2007/02/06 504 1 0

はじめての節分

今年の節分は土曜日、父も休みだったので一家の大黒柱ということで豆まきをお願いしました。 母は結構古風なので、きちんと鰯の丸干し(目刺し)、ヒイラギの枝、大豆の殻を買い、魔よけを作って表玄関と庭に飾...

2007/02/05 510 2 0

暴れ小僧の裏の顔

チーさんは、寒いのかこの頃やけに甘えん坊。 朝トイレに行こうと起きて一階へ。いつもチーは私の部屋で布団の上で私を枕に寝ているけど、寝ぼけてる時に私がいないともう大変!慌てて家中を捜し回ります。 ...

2007/01/31 552 2 0

破壊神登場(プロレス風)

掃除も済ませ、化粧する前に2匹にごはんを食べさせ部屋でマスカラ塗りつつ一息していると、1階からドリフのコントのような派手な落下音がした。 ビックリして下りてみると大惨事発生の予感。 チーさん、...

2007/01/28 541 2 0