ゆき&りん

栃木県 52歳 女性 ブロック ミュート

平成26年5月26日、14年間一緒に暮らしてきた愛猫りんたろうが他界しました。 今はただただ辛い日々を送っています。 そして・・・ あれから約3ヶ月経ちました。 これを書いている今は8月で...

タグ

日記検索

最近のコメント

きっと良くなる!! ゆき&りん さん
きっと良くなる!! 栗太猫 さん
パンデミックってやつ ゆき&りん さん
パンデミックってやつ ねこザイル さん
地道に日記やり直し。 ゆき&りん さん
地道に日記やり直し。 栗太猫 さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる lemonbalm さん

My Cats(8)

}
虎太郎

虎太郎


}
小倫

小倫


}
りんご

りんご


}
小太郎

小太郎


}
蘭


もっと見る

ゆき&りんさんのホーム
ネコジルシ

病院へ。~チビッコ育児2日目~
2015年4月28日(火) 434 / 5

昨日の20時に初ミルク。

そしてその後は0時、4時、8時・・・と4時間置きに。


午前中、動物病院へ。

今回、元々の倫太郎のかかりつけだった病院へ連れて行った。
倫太郎の異変を見抜けなかった病院だけど・・・。
倫太郎が最期を迎えた病院の方にはどうしても行けなくて。
もちろん今日行った方でも色んな事を思い出して気分は落ちた。
でも子猫の命かかってるから、辛いけど自分で連れて行った。(母も一緒に行ったけど。)

野良を保護したことを伝え、今できる健康診断をお願いした。

体重は2匹ともおよそ300gくらい(おおまかな数値)
乳歯が生え始めてきてるので、やはり生後3週間くらい。

獣医さんの視診では、ノミも耳ダニもいなそうとのこと。
フロントラインスプレー等はできるけど、まだ小さいので、やる必要がありそうだったらもう少し経ってからにしましょうって言っていた。

体温も平熱。
ハチワレの方の鼻水とくしゃみは猫風邪か他の感染症の可能性はあるけど、まぁ猫風邪でしょうって。
もしもっと大変な感染症であったら、この日齢まで育ってないと思うし、体温も異常ないからまず大丈夫でしょう、と。
たぶん、母猫の母乳をしっかり飲んだって。

体温を測った時についた便で検便。
寄生虫もなし。
野良だと絶対出ると思ったのに。

とりあえず、今一番最初にするのは猫風邪を治すことからとなりました。
ハチワレだけ注射をしました。
「まだ小さいから抗生物質とかを使うと下痢をしてしまうから、自己の免疫を上げる物にしておきます。」って言ってたと思うんだけど、結局何の注射なんだろう?
針を刺した時は鳴かなかったのに、数秒遅れて絶叫(笑)
獣医さんも「最初鳴かなかったのに!」って笑っていた。
目薬を1日3回。


でも、思ったより状態がいいみたいです。

今は、とにかく授乳を続けることくらいしか指示はありませんでした。

ワクチンは2ヶ月くらいで。
猫エイズと白血病の検査は3~4ヶ月、できれば半年してから。
と、まぁみなさん知っての通りです。

性別なんですが、まだ小さすぎて獣医さんでもはっきりわからないって。
たぶん、黒い方は女の子。
ハチワレの方は女の子のようで男の子って感じもする・・・という現段階では曖昧な感じです(笑)





2匹揃ってにゃあにゃあ言ってます。
ミルクもにゃごにゃご鳴きながら飲む。
ただ、飲み方あんまり上手じゃありません。
首が動いて乳首外れちゃうのー。




ハチワレちゃん、昨日より元気が出て来ました!
ほとんど鳴かず動かずだったのが、大きい声で鳴いて動き回るようになってきました。
刺激したらウンチも出ました♪







小倫「ね~・・・僕のこと忘れてない?」
いやいや、忘れるもんですか!
ちなみにお気に入りの紐がもう1本増えた小倫さん。(緑の紐)

小倫ちゃんもこたちゃんもあんまり構ってあげられなくてごめんよ。
初めは、小太郎&小倫も気になって鳴いたりウロウロ部屋の前をしてたりしたけど、今はもう通常モードに。
私がチビッコたちのお世話している間、2匹仲良くくっついて寝てたりして・・・1匹だったら嫉妬してたかもしれないけど、2匹いるおかげでいい感じに一緒に待っててくれます♪



※七福猫さん、色々教えてくださってありがとうございました~!!
バタバタしていてきちんとお礼できてなくてすみません。
落ち着いたら改めてまた連絡します♪
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ゆき&りんさんの最近の日記

頑張れこたりん

先週こたりんの体重3.8kgになって喜んでいたけど、少し減っちゃった💦 1週間に3回くらい嘔吐したからな( ;´・ω・`) それでも、まだ3.5kg~3.7kgを行ったり来たりでまずまずかな? ...

2025/03/16 145 0 25

きっと良くなる!!

こたりんの体重 土曜日3.6kg ↓ 日曜日3.7kg ↓ 月曜日3.7kg ↓ 今日3.8kg. +:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 11月末に慢性腎臓病と診断されたばか...

2025/03/04 177 2 27

パンデミックってやつ

こたりんの猫風邪がてんちゃんに感染。 2月25日こたりん共々受診。 こたりん、この時点で回復してきてて、特に処置なし。 てんちゃん、ズルズルの鼻水と39.7℃の発熱…( ´;゚;∀;゚;) ...

2025/03/02 120 2 19

地道に日記やり直し。

なんで私の長文日記、投稿できないのさ…( ;∀;) スマホでコピペして投稿してみたがダメ。 何やっても何度やってもダメだったもんで、こうして真夜中にPC立ち上げるワタクシ。 スマホで新たにもう一...

2025/02/24 150 2 19

日記が投稿できないんですけど。 長文書いたのに「指定されたURLにはアクセスできません。」て。 403エラーって何? どういうことや? 下書き保存はできてるけど、投稿しようと思うとできず。 ...

2025/02/24 64 0 0

メンタル削がれる

こたりん、皮下点滴始めました。 前回日記を書いた時に、ねこザイルさんからのコメントで輸液についてのアドバイスをもらいまして。(ねこザイルさんをネコザイルさんと表記してたのをしれっと直しまして…す...

2025/02/11 248 6 25

どうしたいのか考えてみた

昨日こたりん受診日でした。 ついでに小倫の健康診断もしてきました。 もっとついでに言うと、母が転んで後頭部を打ち、夜間救急に行ってきました💧 CT撮ってとりあえず大丈夫でしたけども。 ま、...

2025/01/12 234 4 22

猫共々老いる切なさよ(´-ω-`)

タイトルの通りである。 我が家は今いる子たちと暮らし始めてから、1月1日は年に一度の恒例行事がある。 名付けて『一緒にいた証、残しちゃおう⭐️キラーン』 …まあ、そんな名前は付いてい...

2025/01/05 182 0 28

本日2回目の日記。

朝はこたりんがごはんを嫌がって食べないもんだから、1人で血の気が引く思いであたふた。 ずっとサンルームのベッドで寝てたいたけど、15時過ぎにパウチとスプーンを持って近づいてみたら食べてくれたーー...

2024/12/30 135 0 20

不安

日記ではなく健康ノートをつける毎日。 長いことネコジルシを離れている間に健康ノートっていうのができていたのを知った。 これ、いいよね!! 活用させてもらってる。 でもお水の量入力しようと思って...

2024/12/30 117 0 15