おりおり

埼玉県 28歳 女性

小学校の時から家に猫がいない日はありません。大学の時から中国語と猫がいないと生きていけない猫アンド中国語バカ女。 今は10歳のチンチラミックスのオス、ライちゃんと生後6ヶ月のオス、ジジたんの二匹がい...

日記検索

My Cats(2)

}
チビ

チビ


}
ライ

ライ


もっと見る

おりおりさんのホーム
ネコジルシ

貢物物産展、埼玉の会
2007年1月22日(月) 438 / 3

またまたですがうちの暴れん坊将軍、脱走兵、ひょうろく玉チーさんの貢物冒険日記でございます。。。
昨晩、風呂から上がり、チーさんとライさまに夜食を食べさせて2階の自室へ。
肌の手入れを済ませてまったりしていたら、見慣れないものが私の部屋に。
よーく見ると、それは車や部屋のたんすの上とかの埃をはらうナイロンはたきでした。


しかも柄は金属製。人間が持っても重いものを奴はふかふかの部分を口でくわえてどこからか持ち出してきた模様。
そして目で「これで遊んでくれ」と訴えた。
しかもこのナイロンはたき、お父ちゃんが使い勝手が悪かったらしく、何年も前に使うのをやめてしまっておいたもの。。
それをガターーン、ガターーンという音をさせつつ持ってきやがった。
というわけで、チーさんは巨大ねこじゃらしを手に入れたのであった(チーはそう思っているが、実際ははたきである。)
それで遊びつつも、お気に入りのぬいぐるみも欲しいのか、
はたきをかじりながら常にぬいぐるみをキープ。
次は何を持ってくるのやら。。。
みんな彼にとっては「宝物」なんだろうなぁ。

0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

candycandy
2020/05/06
ID:DZUv76O7BCA

こんにちは
お久しぶりです
いつも沢山の猫ちゃんを救ってくださりありがとうございます!

コロナで殺処分ゼロに向けて野良猫の避妊去勢手術を進めるTNRという活動も思うように進まず、これまでやってきたことがリセットされるのではないだろうかとボランティアたちは危惧しています。

お庭に現れた茶虎ちゃん、むーんたんさん宅のにぎやかな団らんがうらやましかったのかもしれませんね。
保護してあげたい気持ちはよくわかりますが、
家猫になれる子かどうかは捕まえてみないとわかりません。

お勧めとしては、よくご存じかもしれませんが、
まずはボランティアさんに捕獲器をセットしてもらって捕獲、去勢手術、耳カット、できればノミダニ駆除とワクチンをしてあげてください。
そして病院に入院している間に獣医さんに様子を見てもらい、明らかにシャーシャーだったら心苦しいですが外にリリースして、これから毎日餌やりをしてあげてください。 万が一人馴れしていた場合は、そのまま保護も可能かもしれません。 これからもっと弱った瀕死の猫や子猫に出会うかもしれませんので、その子のためにおうちに一枠空けて置いてあげるというのも一つの考え方だと思います。
いずれにしても、いつも可哀想な猫に思いを向けてくださりありがとうございます。

むーんたん
2020/05/06
ID:IYNHIKw1MO6

candy candy 様

こんにちは!

お忙しい中、アドバイス等を頂きまして
ありがとうございます。

今朝は来ないなー、と思っていたら
雷の後に大雨の後に見たら、来ていました!

ドライフードが好きなようで、食後には水を飲むあたり
やっぱり飼い猫だったのかなぁと思います。

今日は食後、帰らず玄関を見ていたり
家に入りたい様子でした。

今は隣家の玄関マットで寛いでいるので、猫が苦手と聞いてるし困った感じです。

今日、見た感じで背中に黒い物が動いていたのでノミはいますね。

左耳の内側に負傷の跡があります。

爽ちゃんが網戸越しにウチの子達と会ったのが、4月30日。
茶とらんは5月2日と近いですね。

猫がいる家なら、ごはんが食べられると思って来るのでしょうか。

かかりつけの病院は昨夜、電話で聞いた限りは今日は予約で受診不可と、特に午前中は今の時期
犬の狂犬予防接種やらで6月までは混むと聞いてますし。

ボランティアの方々とは、最近では連絡のやり取りをしておらず…

あー、悩ましいところです😓

candycandy
2020/05/06
ID:DZUv76O7BCA

悩ましいですね。
でもたぶん捕獲器でないと捕まらないので、ボランティアさんに連絡した方が良いですよ。よく餌やりさんが、手で捕まえようとして噛まれて怪我したり、却って警戒して来なくなったり、キャリーに無理やり押し込んで途中で暴れて逃げ出したり、それで事故にあったり、という話も聞いていますから。
絶対捕獲器をお使いになることをお勧めします。

ボランティアなら沢山の病院を知っているはずです。
もし必要ならご自宅の近くのボランティアをSNSで募ってみることはできますので、お知らせくださいね。

むーんたん
2020/05/06
ID:IYNHIKw1MO6

ありがとうございます!

今も隣の玄関前で寝ています💦

先程、爽ちゃんの事で知り合いになった近所の人に相談したところ
以前、捕獲器を貸してくれたボランティアの方に連絡してみて下さるという話になっています!

我が家が多頭なので、おそらくTNRとなるようです。

今の状況でいつ頃になるか?は、わかりませんが
話を聞いて下さるだけでも心強く、有難い事と思います😂

candycandy
2020/05/06
ID:DZUv76O7BCA

猫の妊娠期間は2か月なので、その子が妊娠させた子は2カ月後には生まれてしまいます。 どうかよろしくお願いします

むーんたん
2020/05/06
ID:IYNHIKw1MO6

承知しました!

色々とアドバイス下さりまして
有難うございます🙏

kusukeabe
2020/05/07
ID:mJDU6vVwaYI

こんにちは。お世話になっております。
以前に、龍、醒、ココを捕獲の際に使った捕獲器を持ってますので、
必要でしたら、仰っしゃって下さいませ。

むーんたん
2020/05/07
ID:IYNHIKw1MO6

kusukeabe 様

こんにちは。

こちらこそ叔母様より頂き物と色々、有難うございます!

今日、近所の方から紹介して頂いたボランティアの方とお話でき
明日、そのお父さんが捕獲器を借りに行ってくれる事になりました。

あとは去勢手術をしてくれる病院で予約が決まり次第…の流れで入ってもらう予定となるそうです!

ところでセイちゃんですが
昨夜、病院から検査結果がありまして!
今回もコロナは検出されず、炎症マーカーも範囲内で大丈夫だと伺いました🙆‍♀️

あと2週間の服用、頑張ります❗️

ユス
2020/05/07
ID:IKWduaaHJ5Q

今晩は‼(^-^)
立派な雄猫さんですが〰💦😣😣😣

セイちゃんの嬉しいご報告✨にはホッとしました❗😄

むーんたん
2020/05/08
ID:IYNHIKw1MO6

ユス 様

おはようございます♪

何時もコメント頂きまして
ありがとうございます🍀

茶とらん😹
去年の今頃だったら、もしかしたら迎えられたかも。

昨日は窓の前でお腹を見せ
ゴローんゴローんして、可愛いアピールしてたり!

リターンするのは初めてで、なんだか心苦しいです😓

こんな事が起きるとは予想外でしたが、お世話になるお母さんには母の日に!と、お花を注文していて
ちょうど明日、届くそうでタイミング良かったです😅

セイちゃんは順調に成果が出て
ホッとしています😂
ぺったん ぺったん したユーザ
おりおりさんの最近の日記

たっぷんたっぷんしてんじゃねーYO!

昨日、彼岸ということもあり親戚で集まり我が家で軽く食事会をした。 その余りで夕食を済ませ、早めに就寝。 ニャンたちも夕飯が早めだったので、今朝は早くから起こされるかナー、と思っていたらみんな寝...

2007/03/19 547 2 0

ダメ!絶対!

猫飼い者として、たまにはババンと猫どもにサービスゥしたい日もある。 というわけで、オカンは地元のマツモト●ヨシでキャットボール(通称まんまるちゃん)を購入。またたび粉入りボール2個、普通のプラ製鈴...

2007/03/10 482 0 0

ふたりはプリキュア?

奇しくもひな祭りに去勢手術(いわゆる精巣除去)を受けたチーちゃん。絶食のため、当日はかなり気が立っていて、あらゆるスキマ(カーペットと床の間、ベッドと床の間等)を食べ物を求めて調査したり、爪とぎ防止用...

2007/03/06 555 2 0

心ここにあらずやで~

ああああああ! 今日は朝から空き缶を捨て、トイレ掃除(ニャン様用)、せんたくもの干しと日常の家事をしていますが・・・いかんせん、心の中はざわざわ落ち着きません。 もちろん理由があります。 ...

2007/03/02 543 3 0

子猫そして歯グキ

暴れん坊、チーさんですが、やっとこさ乳歯が全部生え変わりました~。 でも実は、最後の一本は流血惨事でしたが。 ある晩、なかなか左上の犬歯が抜けないので、本猫も私も気になっていた。永久歯はすでに...

2007/02/18 833 1 0

まーさーに大パニック

汚い話になりますが・・。 食事の前とかには読まないほうがいいと思います。。 早朝、父が起床時間前に布団の中で異様な匂いに気づいて目が覚めたとのこと。 その後、目覚ましが鳴るまで毛布を口元に...

2007/02/09 479 0 0

大人の階段登る~♪

晴れたし気温も高いので、朝食の後、布団を干しにベランダへ。ライさんは待ってましたと言わんばかりに飛び出して外の空気を思い切り吸っていました。 一方、外出禁止のチーちゃんは、ベランダでくつろぐライを...

2007/02/06 494 1 0

はじめての節分

今年の節分は土曜日、父も休みだったので一家の大黒柱ということで豆まきをお願いしました。 母は結構古風なので、きちんと鰯の丸干し(目刺し)、ヒイラギの枝、大豆の殻を買い、魔よけを作って表玄関と庭に飾...

2007/02/05 503 2 0

暴れ小僧の裏の顔

チーさんは、寒いのかこの頃やけに甘えん坊。 朝トイレに行こうと起きて一階へ。いつもチーは私の部屋で布団の上で私を枕に寝ているけど、寝ぼけてる時に私がいないともう大変!慌てて家中を捜し回ります。 ...

2007/01/31 544 2 0

破壊神登場(プロレス風)

掃除も済ませ、化粧する前に2匹にごはんを食べさせ部屋でマスカラ塗りつつ一息していると、1階からドリフのコントのような派手な落下音がした。 ビックリして下りてみると大惨事発生の予感。 チーさん、...

2007/01/28 531 2 0