bellmikku

静岡県 50代 女性

チンチラシルバー雄、シャムmix雄、縞三毛の雌、黒の子猫雄の4匹を飼っています。家族全員がネコ大好きです。

日記検索

最近のコメント

ハナジルシ bellmikku さん
ハナジルシ bellmikku さん
ハナジルシ bellmikku さん
ハナジルシ bellmikku さん
ハナジルシ bellmikku さん
ハナジルシ 白猫ゾッチャ さん
ハナジルシ ラキシア さん
ハナジルシ にゃるる さん
ハナジルシ tugu さん
ハナジルシ チャムりん さん

My Cats(5)

}
カール

カール


}
ポピー

ポピー


}
ベル

ベル


}
ミック

ミック


}
ガロア

ガロア


もっと見る

bellmikkuさんのホーム
ネコジルシ

みんな楽しみ♪
2015年6月16日(火) 307 / 0

自宅にコンサバトリーを作っています。大工さんの手作り。3匹は毎日網戸越しに見学



大工さんの仕事に興味津々
大きな音にも慣れ、毎日ソワソワ
大工さんいわく「おまえら前世は大工か?」



ガロ何だか変な顔




あくびしているのに、笑っているみたい

みんな仲良し

早くできないかなぁ・・・
2 ぺったん 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん
ぺったん ぺったん したユーザ
もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

GoRoroku
2017/11/09
ID:22JcV2L3YAg

茶々の母ちゃん様

こんにちは~。(^-^)

三男坊さまは、なんてよくお育ちにさられたことでしょうか~!
素晴らしいです~!✨✨✨

忠実に、お約束を守られて、本当にえらいです。
ママの教育のたまものです!
また、茶々ちゃんから、多くを学ばれておられるからこそ、そんなお言葉が出てこられるものと思います。

茶々ちゃんも、ご家族からたっぷりの愛情をもらって、幸せなにゃん生ですね~!(⋈◍>◡<◍)。✧♡

茶々の母ちゃん
2017/11/09
ID:Hi/NFyrwHQM

ありがとうございます!
茶々のおかげで、三人とも優しく育ってくれました。
今の我が家があるのも、茶々のおかげだね!と、主人ともよく話しています。
茶々がうちに来てくれて、本当にありがたいです♪

サトミ
2017/11/09
ID:cRCGcl.YW.c

茶々チャン😸
お兄ちゃん達の妹な風で色々教えてあげてるのかな😂もぅ・・・可愛くて賢くて
ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙したいですぅ😍

茶々の母ちゃん
2017/11/09
ID:Hi/NFyrwHQM

ありがとうございます☆
茶々さんは、すでに妹というよりも姉になってますね〜!
もう!兄ちゃん達は仕方ないわね〜!と、ドラミちゃん的な役割の茶々さんです。(^ ^)

ベルベルママ
2017/11/10
ID:Brr9D8sWbpQ

はじめまして。
息子さんがあまりに可愛くて思わずコメントです。
小さい子がいたらダメな条件もありますが、その保護主さんは茶々の母ちゃんさんと子供さんたちを見て大丈夫と思われたんですよね。
そうやってもっと里親さんが増えればいいなあと思いました。

話がそれましたが、うちも歳の離れた三人目が男の子。
初めて猫が来たのは三年生の時ですが、猫のお蔭で優しさ思いやりが育ったと思います!
何があっても猫を愛し、癒され、最高の存在ですよね。
去年は上二人が受験でしたが、猫の存在があってこそピリピリした空気のない我が家だったと感謝してます。

茶々の母ちゃん
2017/11/10
ID:Hi/NFyrwHQM

ありがとうございます♪
ベルベルママさんのお子さん達も、三兄弟なのですね♪一緒ですね!
我が家も、賑やかな毎日です。
猫さんはいい具合に潤滑油になってくれて、家族みんなを癒してくれますよね☆
うちも、猫さんと一緒に育ち、優しい気持ちも育って来たように思います。
我が家に欠かせない存在です☆
うちも上の子達が、来年、再来年と立て続けに受験生になるので、茶々さんにお願いすることが増えそうです〜!
ぺったん ぺったん したユーザ
bellmikkuさんの最近の日記

ハナジルシ

ハナジルシの文字に誘われて、また日記を書こうかな〜と・・・ ネコジルシなのに 我が家の庭は、農薬はまかない、鳥や虫がたくさん来る庭、落葉樹がたくさん植えてある庭、そしてよその猫が横切る庭です。 ...

2019/03/21 490 10 24

春ですねぇ♬

春になってきたので寄せ植えを作って玄関前を飾りました。 家の中では畑に植える苗の準備(サンルームを使っています) 今年は、ピーマン・トマト・プリンスメロン・ズッキーニ・レタ...

2018/03/19 565 8 30

最近の4匹

毎日どこかで大雨が降っていますね。 昨日、今朝とこちらの方も滝のような雨が降りました。 低い土地や山を背負った土地の方は、気がきではないことと思います。 それにしても雨の降り方が年々激し...

2017/07/14 649 14 33

台風・大雨の1日

今日のニュースは台風に大雨のニュース 台風が行ってしまった後に、こんなに集中的に大雨が降るなんて・・・ 中国地方から、九州 ネコジルシのお友達のお家はどうだろうか・・・ 心配は尽きない...

2017/07/05 544 10 29

合言葉は『芝生をはがして、畑を作ろう!』なぁんてね😁

今日も朝から暑い1日でした。 前職の時は50度近いハウスの中に入って仕事をしていたので、今日ぐらいならまだ大丈夫😁 トマトを食べながら、畑仕事をしておりました。 このトマトはイ...

2017/07/02 662 5 27

花と野菜そしてリネン

紫陽花”城ヶ崎” 綺麗に咲きました。 今年はなんだか半分ピンク半分パープル・・・ 今年はそういう花が多いなぁ〜 理由は? 土壌の酸度なんでしょうが、半々というとこ...

2017/06/30 436 17 30

花の種が大量

オークションで買った大量の花の種 大量セットで買ったので、ビックリ価格‼️ 種って案外高いんですよ(^_^;) 特に野菜‼︎ 調子に乗って買うと大変な事になっちゃう。 でも...

2017/06/30 513 7 29

地震で起きた日曜日

今日は朝から地震で目が覚めました。 (私だけ(^_^;)その後も、家族は寝ておりました) 震度3、長野は震度5強。 我が家は地盤の非常に固い台地の上のログハウス。 震度3の地震だと...

2017/06/25 481 16 36

斑入りのアメリカデイゴ(花ジルシのみです)

今日は、花ジルシのみです。 ようやく雨が降ってくれました。 今日はかん水作業はおやすみ 雨が降ってくる前に撮った庭のアメリカデイゴ、珍しい斑入りの花が咲いてきます。 {3...

2017/06/18 587 13 19

PM2.5

バラのゴルデリゼ 開花しました。 日記を書いて途中で終わっていたところ・・・アップしてありました😅 てくてくさんのコメントで気がつきました😅 大変失礼しました。 ...

2017/06/17 403 13 17