昼間、丁寧にブラッシングしたので、散歩から帰って一息ついたところをお風呂場へ連れ込む。
ライア君は
「アオ~ン・・・・(嫌だよ~、助けて~)」
と何度も泣く。
今回もナイルちゃんがやってきて、
「ニャ~ン! カリカリ(大丈夫‽)」
でもシャワーの音がし始めると、ナイルちゃんはどこかへ逃げて行った。
ナイルちゃんも学習したらしい。ライア君の次は自分の番だと。
前回は使用しなかったグープワックスを念入りに尻尾の付け根にもみ込む。
去勢以前ほどではないが、毛が脂で固まり気味だったからだ。
2か月に1度はワックスの必要があるかな~

<ずぶ濡れライア君>

<まだ終わりじゃないの~><>
下洗いを1回した後、本シャンプー、リンスをし、水分を拭き取って終了。
その後、炬燵の下に隠れているナイルちゃんを見つけ出し(シャンプー前にセットしている。全員の入浴が終わるまでの間、ここで毛を乾かしていてほしいため)、シャンプー。
今回も、ずっとお怒りの声を上げていた・・・
私が炬燵へ近づく気配で、次はドライヤーだと察したライア君。
見事な逃げ脚でキャットトンネルの中へ隠れこむ。
安全地帯から無理に引き離したくはないが、サッサと乾かさないと風邪をひかせてしまう。
トンネルを折縮めて強制連行。
膝に抱きかかえてドライヤー。
暴れても無駄だと悟ったのか、一度も逃げ出そうとせずジッと耐えていた。
お腹や脚の付け根、お尻など主要部分はしっかり乾かせたので15分ほどで解放。
手足の先はまだ不十分だけど、よく頑張ったしね。
後は自分で舐めておくれ^^
ナイルちゃんもドライヤーをかけたが、暴れる暴れる^^;
5分ほどで解放しました。
最後に大好きなシーバを食べて今回のシャンプーは終了。

<大好きなシーバにハイテンション・ライア>
来月も頑張ろうね~^^
最近のコメント