ゆき&りん

栃木県 53歳 女性

平成26年5月26日、14年間一緒に暮らしてきた愛猫りんたろうが他界しました。 今はただただ辛い日々を送っています。 そして・・・ あれから約3ヶ月経ちました。 これを書いている今は8月で...

タグ

日記検索

最近のコメント

きっと良くなる!! ゆき&りん さん
きっと良くなる!! 栗太猫 さん
パンデミックってやつ ゆき&りん さん
パンデミックってやつ ねこザイル さん
地道に日記やり直し。 ゆき&りん さん
地道に日記やり直し。 栗太猫 さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる lemonbalm さん

My Cats(8)

}
りんご

りんご


}
小太郎

小太郎


}
小倫

小倫


}
倫太郎

倫太郎


}
虎太郎

虎太郎


もっと見る

ゆき&りんさんのホーム
ネコジルシ

小倫の家族記念日。
2015年8月14日(金) 297 / 13

ちょうど一年前の今日、小倫が我が家の一員になりました。

まだ迷っていて、お見合いだけのつもりでしたが・・・その日のうちに我が家の子に。

一年前の日記にも書いたんですが・・・

初対面の私の膝の上に乗り、おろしてもおろしてもまた乗ってきた。

膝の上でスヤスヤ寝てしまった大胆不敵なキジトラ男子。

出逢った日に膝の上に乗ってこなかったらどうしていただろう?

人見知りもせず甘えてきたけれど、もし私にシャーとかしていたらどうだったかな?

そんな風に考えたけど・・・

でもそれは“もしも”の話。

膝の上に乗り、甘えん坊で人懐っこい子猫。

これが事実。

“もしも”なんて考える必要ないですね。

すべてが我が家の子になる為の必然だったってことでしょう。


あれから一年、それはそれはいたずらな男子になりました。

最初はずっとゴロゴロ言ってるおとなしい子だと思ったのに、騙されました(笑)

甘えん坊は変わらないなぁ。

耳たぶチュッチュは痛いし、もう1歳だからそろそろやめて欲しいんだけど、全然やめる気配なし。

肩に飛び乗って来たり、背中にしがみついてまでチュッチュしようとするしつこさ(笑)

でも、小倫がいて本当に良かったな。

りんちゃんと同じキジトラ男子。

キジトラの子が家にいなかったら、今でもずっとりんちゃんの面影を追ってキジトラの子を探し続けていたと思います。(今でもちょっと探しちゃうけどね~。)

りんちゃんによく似た大きなお目目のキジトラ小倫が私の精神安定剤だったのかもしれません。

・・・りんちゃんみたいに丸くないけど~。

スレンダーなところが惜しい!!




1年前の8月15日、家に来た翌日の小倫たん♪

こんなに細っこい子猫、今まであんまり見たことなかったな。

900gだった小倫も4kgにまで成長しました!!

見た目のわりにずっしり重い細マッチョな小倫さん。


本日の小倫さん。


ピンボケですがな。




寝顔も倫太郎に似てきたかな?

やっぱりもうちょっと太ってよ~。

小顔にダメ出しをされる小倫さん。

我が家では、デブほど褒められるのは相変わらず(笑)


家族になって一年を迎えるにあたって、小倫さんにインタビューを試みました。



ビデオレター風(笑)

しかし、眠気に襲われた小倫さん、インタビューを放棄して寝に入ろうとしました。

目が60%くらいしか開いてないぞーーー!!!!

※にぎやかなBGMは高校野球です(笑)



小倫と過ごした一年、いたずらに翻弄されながらもたくさん笑わせてもらったな♪

小倫ちゃん、うちに来てくれてありがとう+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

小太郎、天、蘭とずーーーっと仲良く、私が還暦を迎える頃にも元気でいるんだぞ~!!

大好きな小倫ちゃん、これからもよろしくね♪
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(13件)

まんたろうちゃん
2015/08/15
ID:rQiBdqYnx8I

またまた来てしまいました♪
小倫ちゃんかわいい(*≧∀≦*)
うちの愛ちゃんが産まれた日に、小倫ちゃんが来たのですね(*≧∀≦*)
なんか嬉しい♪

うちにキジトラちゃんが、いないからぁ~!!
羨ましいなぁ♪

なにわともあれ、みんなみんな!!
元気に育ってくれれば、なにも言うことないですよね(*^^*)

maruco
2015/08/15
ID:AYTpm3sWtmE

本日の こりんさん、撮った後に ピンボケかどうか確認は・・・?(笑)
そのまま 載せてるし~(笑)
記念日なのにね~、こりんちゃん。

こりんさんは 骨格が細いから 太ったら脚とかに負担になりそうだから いいのよ~細くて きっと。
Euronもそうだから ちょっと太ってきた???と心配になりますもの。
今でもわちゃわちゃしてますけど 前に比べたら じゃらし遊びもぼーっと見てることが多いし、外でも ぼーっと日向ぼっこしてることが多いし、で 運動量が減った気がします。・・・まだ 1歳半なのに じーちゃんになってきた???

こりんちゃんのビデオレター、インタビューなのに 質問がない・・・(笑)
そら 眠くなるわなぁ(笑)

わちゃわちゃ君は大変だけど 活気を与えてくれますよね♪
これからも ゆき&りんさんを忙しくしてあげてください♪

こっちゃん0208
2015/08/15
ID:V5jCRexB1rE

家族記念日おめでとうございます(^^)
うちのジルもえらく細いので6キロの大猫を
飼っていた身としては物足りない( ̄ー ̄)
健康的で良いのかもしれませんが。
小倫君やんちゃって顔にでていて可愛いですね(*^^*)

みしゃ
2015/08/15
ID:WyTmR6.Hvz.

キジトラ仲間ですね。記念日おめでとう♪
家族の記念日って、それなりのエピソードがあるものですね。
もしも・・・の積み重ねで出来ているような気がします。
猫神様のお茶目心がそうさせているのかな( *´艸`)

ビデオレター、質問しないから寝たじゃないですか!
こりんちゃん、何て答えるか楽しみに見てたのに(笑)

小倫ちゃん、これからもママをよろしく頼みますよ(^_^)/

ゆき&りん
2015/08/15
ID:H9lVD3ZIxD2

>まんたろうちゃんさん

またまたようこそ~!!(笑)
小倫はなかなかかわいい顔をしてるんですが、我が家の破壊王でありえないいたずら小僧なんですよ~(*´д`)ヤダァ!!!
小倫の家族記念日が同じだから、愛ちゃんのお誕生日は忘れなそうです♪

私、子どもの頃一番最初に拾ってきた子がキジトラなんですよ~!!
で、倫太郎と2人きりで14年間一緒に暮らしたから、私の中でネコ=キジトラみたいな所があって(笑)
でも密かに茶トラや長毛ちゃんに憧れているので、まんたろうちゃんさんちが羨ましかったりもします(●´艸`)

うちの子もネコジルシ仲間の子たちもみんなみんな元気で長生きしてほしいなぁ!!

ゆき&りん
2015/08/15
ID:H9lVD3ZIxD2

>marucoさん

本日のこりんさん、何枚とってもこれ以上にブレブレか変顔ばかりでねぇ(笑)
しまいには寝ちゃって起きないから諦めたという・・・(゚∀゚ )アヒャ
あとは、スマホだとそんなにピンボケに見えないんだけど、PCに移したらピンボケ発覚・・・「ま、もうこれで良くね?」と雑な感じの記念日に(笑)

こたちゃんとこりんちゃんの骨格があまりにも違うんですよねぇ。
こりんさんはチーターとか豹みたいで~。
お腹なんてまったくたるんでなくて、こたちゃんのボテ腹のが可愛いわ~(笑)
でも太ると足腰に来ちゃうかな!?
・・・その前に絶対太らなそうな運動量なわけですが(笑)
Euronくんは落ち着いて来たってことかなぁ?
こりんさん・・・何にも変わりませんが(*´д`)
うちはこたちゃんがじーちゃんみたいですよ(笑)

指摘を受けて初めて、インタビューしてないことに気付く(笑)
インタビューって書いたのは間違いだわ!
ビデオレターで勝手に語ってくれ!って感じでした(笑)
カメラ向けたら完全にやる気なくしたこりんさん・・・。

確かにわちゃわちゃくんは見てて元気になりますね♪
りんちゃんが亡くなった時おばが言ってたんですが、「うちも最初の犬がおとなしくて、亡くなった後に来たのがやんちゃだったから初めは全然違うなぁ・・・って悲しかったけど、今ではやんちゃなのを見てると元気が出るしこれで良かったなぁって思うよ。」って。
その言葉の意味が最近はわかります(*´∀`*)

ゆき&りん
2015/08/15
ID:H9lVD3ZIxD2

>こっちゃん0208

ありがとうございま~す+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
ジルくんも細いままなんですか~。
私も倫太郎が5.8kgだったから物足りなくて(笑)
そうなんですよねぇ、ダイエットしてるネコさんもいる中、健康的にはいいのかもしれないけれどねぇ。
それでもデブ専(猫に限る)としてはなんとも寂しいのであります(笑)
やっぱり、小倫のやんちゃさって顔相に出てますか!?
眼力強くてきかなそうな顔でしょ~(笑)
そこが可愛いんだけどね♪(親バカ)

ゆき&りん
2015/08/15
ID:H9lVD3ZIxD2

>みしゃさん

ありがとうございます+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
キジトラ可愛いですよね~♪
いつもコジローくんがとっても気になっちゃいます(●´艸`)
キジトラ仲間バンザーイ!!(笑)

実家の子たちもうちの子たちもそうですが、家族になるきっかけってすべて猫神様に仕組まれてたのかなぁって思うことばかりです。
実家のチビって子は私が保護したんですが、全然連れて帰れる状況じゃなかったんだけど、しゃがんで近づいた私の膝に両手を掛けてきて・・・それがなかったら保護してなかった気がするんですよね。
みんな“もしも”出逢い方がちょっとずつ違ったら家族になっていなかったかもしれません。
猫神様はうまいことやりくりして縁を結んでるんだなぁって感じますね(笑)

marucoさんに続きみしゃさんからもダメ出しが~(笑)
インタビューしてなかった~(゚д゚)!!!!
寝ちゃいそうだったので早々に動画ストップしてますしねぇ(´・ω・`)
そかそか・・・私が悪かったのね(笑)

小倫にはこれからもよろしくだけど、いたずらは減らしていただきたいもんです(笑)

ゆき&りん
2015/08/15
ID:H9lVD3ZIxD2

きゃ~、こっちゃん0208さんを呼び捨てにしてしまった~!!
ごめんなさ~い(*´ω`)

bibiri
2015/08/15
ID:EUHwkH4tunA

後れ馳せながら。
記念日おめでとう!

小倫ちゃんの2枚目少しだけ倫ちゃんに見えたのは私だけけかしら?(お目目パチクリだから?)

インタビューWwwww質問は~?ちゃんと聞いてあげて~(笑)

「ゆきちゃんせっかく僕の事主役にしてくれたのに...いいもん。寝る...」

小さくても小倫ちゃんは可愛いよ~。
少しのいたずらは許してね。いっぱいだったら...

ゆき&りん
2015/08/15
ID:H9lVD3ZIxD2

>bibiriさん

どうもありがと~♪
一年なんて早いね~!!

2枚目のピンボケ小倫、りんちゃんぽい!?
少し焦げたりんちゃんって感じかなぁ(笑)
でも最近、小倫ちゃんどんどんりんちゃんに顔が似てきてる気がしないでもない。

bibiriさんまでインタビューに突っ込む~~~!!(笑)
何もインタビューしてなかったあぁぁぁ・・・そうよ、私が悪いのよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
小倫の記念動画なのにちゃんと向かないからって速攻切り上げちゃったしねぇ・・・(゚∀゚ )アヒャ

小倫、胴長でもかわいい?(笑)
なんでこんなに細長いんだろ~?って不思議で。
ネコ版ダックスなのかと・・・。
いたずら・・・すこ~~~しだけ減ったような気もするけど、耳たぶチュッチュが本当にしつこくて勘弁してほしいです(*´д`)
いつも耳から出血してたり唾液でデロデロなんですよぉ。

かいママ
2015/08/16
ID:qCM6VQ4Zroo

すごく遅くなったけど記念日おめでとぉ~♪
あれから1年か~
お見合いの前から悩んでたもんねw
懐かしい(笑)
最初から細すぎる!って心配もしてたけど、まぁ、立派にそだったんじゃない?w
なんせうんこりんですから(´▽`*)アハハ
ちゃんと下の子の面倒もみれる子に成長したんだからよしとしましょうw
そうね、還暦迎えるときも元気で、こうやって懐かしいね~って小さい時と今の写真比べられたらいいですね♪

ゆき&りん
2015/08/16
ID:H9lVD3ZIxD2

>かいママさん

ありがとうございます♪
今考えるとなんで悩んでたんだろう?(笑)
こたちゃんと仲良くできるか心配だったりしたのかなぁ。
結構お見合いするまでに時間かかったしね~。
4猫になった今となってはなんだったんだろう?ってくらい悩んでたような・・・?
天蘭を飼うことに決めるよりもっとグダグダ悩んでましたねぇ。
ヒョロヒョロの子猫だったから、まぁ大きく育ったとは思うけど、やっぱりデブ猫にはならなかったな~(笑)
うんこりんと呼ばれるほどいたずらいっぱいの元気猫に育ってくれたんですよね。
まさかママ代理までやるようにまでなるとはわからないもんですね(笑)
還暦迎えるのなんて考えるだけで恐ろしいけど、自分が「おばあちゃん」と言われる年齢になっても元気でいて欲しいです♪
かいママさんやみんなのところの子がみんな元気で、“猫も私たちもみんなおじいちゃんおばあちゃんになったねぇ”って写真見ながら話す日が来たら面白いですね(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
ゆき&りんさんの最近の日記

頑張れこたりん

先週こたりんの体重3.8kgになって喜んでいたけど、少し減っちゃった💦 1週間に3回くらい嘔吐したからな( ;´・ω・`) それでも、まだ3.5kg~3.7kgを行ったり来たりでまずまずかな? ...

2025/03/16 191 0 25

きっと良くなる!!

こたりんの体重 土曜日3.6kg ↓ 日曜日3.7kg ↓ 月曜日3.7kg ↓ 今日3.8kg. +:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 11月末に慢性腎臓病と診断されたばか...

2025/03/04 196 2 27

パンデミックってやつ

こたりんの猫風邪がてんちゃんに感染。 2月25日こたりん共々受診。 こたりん、この時点で回復してきてて、特に処置なし。 てんちゃん、ズルズルの鼻水と39.7℃の発熱…( ´;゚;∀;゚;) ...

2025/03/02 136 2 19

地道に日記やり直し。

なんで私の長文日記、投稿できないのさ…( ;∀;) スマホでコピペして投稿してみたがダメ。 何やっても何度やってもダメだったもんで、こうして真夜中にPC立ち上げるワタクシ。 スマホで新たにもう一...

2025/02/24 171 2 20

日記が投稿できないんですけど。 長文書いたのに「指定されたURLにはアクセスできません。」て。 403エラーって何? どういうことや? 下書き保存はできてるけど、投稿しようと思うとできず。 ...

2025/02/24 83 0 0

メンタル削がれる

こたりん、皮下点滴始めました。 前回日記を書いた時に、ねこザイルさんからのコメントで輸液についてのアドバイスをもらいまして。(ねこザイルさんをネコザイルさんと表記してたのをしれっと直しまして…す...

2025/02/11 309 6 26

どうしたいのか考えてみた

昨日こたりん受診日でした。 ついでに小倫の健康診断もしてきました。 もっとついでに言うと、母が転んで後頭部を打ち、夜間救急に行ってきました💧 CT撮ってとりあえず大丈夫でしたけども。 ま、...

2025/01/12 281 4 22

猫共々老いる切なさよ(´-ω-`)

タイトルの通りである。 我が家は今いる子たちと暮らし始めてから、1月1日は年に一度の恒例行事がある。 名付けて『一緒にいた証、残しちゃおう⭐️キラーン』 …まあ、そんな名前は付いてい...

2025/01/05 194 0 28

本日2回目の日記。

朝はこたりんがごはんを嫌がって食べないもんだから、1人で血の気が引く思いであたふた。 ずっとサンルームのベッドで寝てたいたけど、15時過ぎにパウチとスプーンを持って近づいてみたら食べてくれたーー...

2024/12/30 151 0 20

不安

日記ではなく健康ノートをつける毎日。 長いことネコジルシを離れている間に健康ノートっていうのができていたのを知った。 これ、いいよね!! 活用させてもらってる。 でもお水の量入力しようと思って...

2024/12/30 129 0 15