はじめて我が家にやってきた、にゃんちは、猫全体を子供と、「ニャンチ」と呼んでたら、そのままにゃんちに決定!お腹がコーヒー色だったからモカ、も候補に挙がりましたが子供が「ぜったいにゃんち!」と譲りませんでした。ダーはアメリカの家族にわかりやすいように、ナンシーと伝えてます。

いおりはネコボラさんからの譲渡していただいた時からの名前。素敵な名前だと思っています。
レゴラス!ロードオブザリングの大ファンのダーが登場人物から命名。、、、、耳慣れない名前で結局呼びやすいように、レゴちゃん。
くらのすけもネコボラさんからそのまま引き継ぎました。この方の、命名センスのよさは、すばらしい!ほかの里親募集されてる子たちも素敵な名前ばかり。

ダルタニアン、、、、なんて呼びにくい(-_-;)フランスの小説、三銃士のなかの若き騎士から命名!いまではダルマサン。。。

てちてち・ジェスロ、てちてちはあるく姿から、そして私の大好きなドラマの主人公と同じブルーアイなのでミドルネームにジェスロをつけました。
アーサー、ダーがキングアーサーから命名。
ネコジルシで命名されてる名前は、素敵な名前が多いですね。
私が子供のころは猫は日本名でたまちゃん、ミーちゃんが多かったような気がします。犬はタローかジョン。
ちょっと複雑なのが、我が家のボンと同じ名前のニャンコの名前を発見したとき。
ファーストネームもミドルネームも見つけました。
どちらの名前が付いた子には可愛いにゃんこでいるんだよー、可愛がってもらってね!と思うのでした。
最近のコメント