まず、東側

北のキャットウォークへと続く長い板などを設置しました。
次に北側

これは従来通り。ただ、板を少し外して西側に行きやすくしました。
最後に今回増設した西側

この位置はとても気に入ってくれたようで、一日に一回は登って寝そべっています。
さて、次の野望は、南側の改造。
ポット式ストーブ(煙突ストーブ)のため、安全のために周囲はキャットウォークを作れないんですよね><;
ストーブをFF式輻射に代えれば、上部にキャットウォークを作れるんですよ。
このストーブ、かれこれ20年使っているからな。
そろそろ買い替え時期かも・・・・
また、お金がかかるよ~><;
と言いながら、オータムジャンボで一発当てることを期待して、安いストーブを広告で物色しています^^;
最近のコメント