ゆき&りん

栃木県 52歳 女性

平成26年5月26日、14年間一緒に暮らしてきた愛猫りんたろうが他界しました。 今はただただ辛い日々を送っています。 そして・・・ あれから約3ヶ月経ちました。 これを書いている今は8月で...

タグ

日記検索

最近のコメント

きっと良くなる!! ゆき&りん さん
きっと良くなる!! 栗太猫 さん
パンデミックってやつ ゆき&りん さん
パンデミックってやつ ねこザイル さん
地道に日記やり直し。 ゆき&りん さん
地道に日記やり直し。 栗太猫 さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる lemonbalm さん

My Cats(8)

}
りんご

りんご


}
虎太郎

虎太郎


}
小倫

小倫


}
倫太郎

倫太郎


}
小太郎

小太郎


もっと見る

ゆき&りんさんのホーム
ネコジルシ

元気でいないと。
2015年10月18日(日) 342 / 11

昨日、乳がんの精密検査をしてきました。

「右胸に良性腫瘍があるけど、大丈夫でしょう。」と言われ、次は一年後の検査でいいとのこと。

良かった。

私が病気になっちゃうと、猫たちが困るもんね~!

いや、もし病気で入院とかなっちゃったりすると困るのは私の方かも。

猫たちと一緒にいられないなんて辛すぎる。

だからまぁ、とにかくホッとしました。

私には、コタコリテンランの猫生の最期を見届ける義務がありますからね。

だから少なくとも向こう20年はずっと元気でいないとね。





こたちゃんのアップ♪
こたちゃんて、日本猫の顔ではないと思う。
洋猫入ってるんだろうね。





こりんたんの寝顔がなんだか可愛かったので。
すごく焦げてる・・・。
白い部分がほぼないなぁ。
お尻の方に耳が写ってるのは、心霊写真ではなくこたちゃんです。






寒くなって来たので4猫の密着度が高くなってきた。
でも、もうちょっと綺麗に団子を作れるように修行してください!



久しぶりに動画を撮ってみました。

写真はいっぱい撮ってるけど、動画をあんまり撮ってなかった。

天・蘭が小さいうちにもっといっぱいとっておきたかったのに、もうだいぶ大きくなっちゃいました。



この子たち、大抵一緒にいます。
一緒にいると双子ちゃんって感じで可愛いのです♪(実際一緒に生まれてるから双子なんだけど。)




天・蘭は、声がとっても可愛い♪
声を動画に収めたい!!
・・・でも、動画撮る時に限って鳴かないんですよねぇ(´・ω・`)
代わりに私の鼻声が入ってしまった・・・。
声入らないように離れて撮ったのに。




上のと同じような動画。
天のアップと蘭のお尻が写ってるけど。
汚い雑巾が・・・!!


今貼り付けてみて思ったけど、やっぱり動画、小さくなりましたよね!?



みんにゃと過ごす当たり前の日常は、実は当たり前じゃなくて特別幸せなこと。

だからこそ、健康でいたいもんです。

・・・と言ってるそばから風邪ひいて頭痛いわけですが。

全然ダメじゃん(笑)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(11件)

かいママ
2015/10/18
ID:iBNG9jREQaA

動画はやっぱりいいですね~w
かわいさが写真よりずっと伝わります(*´ω`*)
天ちゃんの白いおヒゲ目立つ~(笑)
はっきり見えましたよw
蘭ちゃんのお尻がもっこもこで超かわいい!
こうやって見るとこりんちゃんが細いのすごくわかりましたよw

なにはともあれ、良性でよかったですね~
けど、油断はできないから定期的な検診は必ずしたほうがいいですね!
私も行かなきゃ・・・(;´Д`)

みしゃ
2015/10/18
ID:Wev5RsO0pRU

精密検査で大事に至らなくて良かったですね。
これで特別な日常の続行が決定ですよ(#^^#)
当たり前だけど、お猫達が気儘で良いな~。
相手はしてくれなくとも、気持ちは分かっているよ的な様子ですね♪
ゆき&りんさんを信頼してるって感じ出てますよ。

風邪ですか・・・
無理せずお大事にね(*´ω`*)

ゆき&りん
2015/10/18
ID:qitEURAcn4A

>かいママさん

みんなのおうちの猫さんが動いてるところを見るとなんだか「おぉ!!」って思いますよね(笑)
天ちゃんの白ヒゲやっぱり目立ちますよね!
両側にあるならバランスいいけど、なんで片側に1本だけなんだろ(笑)
蘭ちゃんのお尻可愛いでしょ~♪
天ちゃんより全体的に毛がもさもさしてて、お尻が丸くて脚が太い(*´∀`*)
私と母もこのお尻がお気に入りです(笑)
こりんちゃんは体がとにかく細くてねぇ。
お腹なんてぺったんこなんですよ。
全然太らなくて、蘭ちゃんに抜かれる日も近いと思う~。

ホント良性で良かったです。
けど、このまま1年も放置してて大丈夫なのかな?って帰ってきてからちょっと不安になってきました。
悪性に変わったりしないのかな?とか気になっちゃって。
私、東京の大学病院の婦人科にも毎年検査に行ってるんですよ~。
毎年の検診がまた増えた~(´・ω・`)

ゆき&りん
2015/10/18
ID:qitEURAcn4A

>みしゃさん

ありがとうございます(*´∀`*)
勝手に大丈夫だろうとは思ってたけど、検査結果聞く直前はドキドキしました。
結果次第で生活が大きく変わりますからねぇ。。。
猫たちがいる生活は毎日がスペシャルですね♪
色々ある度に、そのことを実感してます(*´∀`*)
これからもそれが続いていくのは本当に幸せなこと!!

スマホを向けると途端に鳴くのをやめちゃって、サービスしてくれなくなるのは猫あるあるですかね!?(笑)
いつもはベタベタ甘えてくるくせに急に相手にしてくれなくなるし~。
でも、我が家でくつろいでいる猫たちを見るとそれだけで嬉しいです。
歳月を重ねてもっともっと気持ちがわかりあえるようになりたいな♪

週末になると熱が出ることが多いんです。
平日は気が張ってるのか大丈夫なんですけどねぇ。
今日は日付変わる前に寝ないとな(笑)

まるきち
2015/10/19
ID:PrZKwuImQxE

こんにちは。

心配していましたが良性でよかったですね〜(^_^)

検査結果のドキドキ、わかりますよ。
私も明日検査結果を聞きに行きますので。(単なる健康診断ですが)

もしも不安でしたらセカンドオピニオンも考えるといいかもしれませんね。
私のカミさんも今度、いつも通っている病院とは別に
甲状腺専門の病院に検査に行くと言っていましたので。

まったり動画、癒やされます(^^)
猫って鳴いてほしい時って絶対鳴いてくれないですよね。
我が家でも普段おしゃべりな子にカメラを向けても
そいうときに限ってなぜか喋ってくれませぬ…。

私も動画をもっとUPしたいのですが、必ずといって写ってほしくないものが写り込んでる…。
撮影の前に片付けておけばいいだけなんですけどね…(-。-;)

特別幸せなことって日常の中では忘れてしまいがちです。
日常が壊れて初めてわかる幸せ、無くしてしまわないようにしたいものですね。

それにしても眺めのいいお部屋、うらやましいです。
風邪、お大事にしてください。

すみません書き損じたものをアップしてしまい一度削除しました。

maruco
2015/10/19
ID:zskfil8Gzi2

良性でよかったですね!
私も年末に『何か検査した方がいいですか?!』って お医者さんに聞いてみようかな。いきなりだけど(笑)
こっちは 定期健診みたいなのがないから~。
一応『私は健康です』という紙にお医者さんにサインをもらわなくちゃいけないんだけど、『何か異常ある?』「ないです」で 血圧測って終わりなんだよ~・・・バカバカしい。

こたちゃんのアップが可愛いですね~♪
美猫さんだ♪
いつも 控えめだからさ~、こたちゃん。写真にも控えめさが出ますよね?

こりんちゃんも、この寝顔写真を見る限りは 痩せっぽちには見えませんね(笑)

猫ダンゴは 今回は こりんちゃんが ギリギリ突っ込んでる感じ?
確かに胴回りが ほっそい気もします。

動画~!
帰ったらまたじっくり見させてもらいますね~!
音出してみたい~! 今 お昼寝の時間で コンピューターから オルゴール調の子守唄が流れてて 音出せないの。。。
少しだけなら大丈夫かな~と オルゴールをBGMに ゆき&りんさんのお声を聞こうと頑張ったんですけど、やっぱり 音声フルで聞かないと 今一分からない~。
動画も随分小さくなっちゃいましたよね~。
ま、帰宅後に画面も大きくして見ようっと♪

私も週末に具合が悪くなりますよ。
昨日も 頭痛で芝刈りを中断して 「ごめんね、マミー、ちょっと寝ないと」って 寝室のドアも閉めさせてもらって 1時間ほど寝ました。
起きてドアを開けたら EuronとAmiが 待ってました(笑)

maruco
2015/10/19
ID:AYTpm3sWtmE

動画、音声付で見てまいりました♪(笑)
保育士さん~と知ってるからか、保育士さんのような声でした(笑)
名前を呼ぶときも とても落ち着いてて(笑)
私みたいに ウキー♪とならないんですね(笑)

改めて見て、蘭ちゃんが もこもこのぬいぐるみみたいでしたよ~。
こりんちゃんがスリークな感じ♪
じゃらし遊びでも 天ちゃんは よく飛んでましたけど、蘭ちゃん 飛ばないで背伸び~って感じでしたもんね(笑)

ゆき&りん
2015/10/19
ID:qitEURAcn4A

>まるきちさん

どうもありがとうございます!
良性で本当に良かったですよ~。

健康診断の結果もちょっとドキドキですね(笑)
私、ド貧血で、毎年健康診断は最低ランクのG判定です(゚∀゚ )アヒャ

とりあえず、日赤の乳腺外科だから大丈夫かとは思うんですが、何かおかしかったら他の病院も考えてみるのもいいかもですね。
私のいとこが甲状腺の病気で原宿にある甲状腺専門の有名な病院に行ったことがあるみたい。
奥様ももしかしてそこかな!?

やっぱり猫あるあるですよね~(笑)
全然鳴いてくれないんですよね!
写真も撮ろうと思った瞬間、視線外されたりして(笑)

うちも写って欲しくない物がたくさん写り込んでますよ~(*´д`)
雑巾落ちてるし(笑)
写真でもしょっちゅう散らかった部屋が・・・!
それを「気にしないでください。」って日記に書いた結果、余計に気にして見られちゃったりしてます(笑)

私は、倫太郎がいなくなって初めて、日常の当たり前の光景がどれだけ幸せだったのかよくわかりました。
だからこそ、今ある当たり前の日常を大切にしていきたいと思っています(*´∀`*)

9階で、目の前が河原だから見晴らしがいいんです♪
すごく天気のいい日は遠くに富士山の山頂部が見えることもあるんですよ!!

なんか自分もですが周りに風邪ひきがいっぱいいます(´・ω・`)
急に気温も下がったりするので、まるきちさんも体調にお気をつけくださいね~。

ゆき&りん
2015/10/19
ID:qitEURAcn4A

>marucoさん

ほんと、ここで悪性だったらどうしていいかわからなかったから・・・かなり気持ちがラクになりました!
そっちは健康診断とかちゃんとしたのないの~!?
血圧だけでOKってすごい適当ですねぇ(笑)
ちゃんと病気を早期発見できるのか心配だね~(´ω`)

こたちゃんは、本当に可愛い顔してるんですよ~♪
たぶん顔はうちの子の中で一番可愛い。
顔も目も丸くて(●´艸`)
そうそう、控え目すぎて、家の中で存在感が薄いの(笑)
動画にも写ってないしねぇ。
気配消してるというか( ̄m ̄*)ププッ

こりんは冬毛でほんのすこ~しだけ顔周りの毛が伸びたけど、やっぱり顔も体も細いんだよねぇ。
胴なんて細すぎて内臓ちゃんと入ってるのかな?って思っちゃう(笑)
今回の猫団子は、こりんはかろうじて無理矢理入った感じだよね~。
冬の間にちゃんと丸い猫団子を撮りたいもんです(笑)

ってか、私の声をじっくり聞かないでいいから!(笑)
30センチくらいスマホを離して小声でしゃべってるのに無駄に性能良くて音拾っちゃうんだもんな~。
自分の声大っ嫌いなのにぃ。
私、昔からキャピキャピと対極のしゃべりなもんで。
友達にも「しゃべりがゆっくり」とか、「けだるそう」とか言われ続けていましてねぇ。
「濡れた声」とも言われたんだけどどういう意味!?(笑)
なにしろ、よくモノマネもされますわ( ノД`)シクシク…
だから、歯切れのいい明るい声の人に憧れます~。
marucoさんみたいに可愛い声の人が本当に羨ましい!!

蘭ちゃんぬいぐるみ感がハンパないです(笑)
手足太いし~、毛もふわもこだし!!
英語力のない私は、「スリーク」がわからずググりました(笑)
んで、「そうそう、こりんはそんな感じ。」って思いました(笑)
蘭ちゃんねぇ、たぶん運動神経悪い(笑)
体が重いせいか、抱っこしてて降ろそうと思って少しだけ高めの所から降ろしたら胴体着陸になっちゃったり~(笑)
ジャンプも天ちゃんのが高く跳べるし!
冷蔵庫も蘭ちゃんだけ乗らないの(笑)
私に似て鈍くさい感じになってしまいました(*´ω`)

bibiri
2015/10/22
ID:dMHTnWf.6Ks

検査結果が良性の物でよかったです。

声ねぇ...私もちょっとコンプレックスだったりしますよ。
指導者の資格取るときに模擬講習の指導するんですが、みんなからの評価が
「優しい声ですね。」
「眠くなりそう。」
ですから(笑)

実際の講習では眠気を起こさせない工夫で大変ですわ。


テンランぬいぐるみみたいで可愛い。まだまだ子猫さがでてるからそう感じるんだね。

ゆき&りん
2015/10/24
ID:qitEURAcn4A

bibiriさん

ありがとうございます!
まだまだ子どもな4猫がいる時に癌になんてなってられない!!
だから本当に良かったです。

bibiriさんの声は穏やかな感じなのかな?
「優しい声」ならいいじゃないですか♪
私は、録音された自分の声を聞くたびに「変な声・・・。」ってがっくりします(´・ω・`)
見た目よりも声って相手に強い印象を与える気がするんですよねぇ。
見た目は努力で変わるけど、声って変えられないからずっとコンプレックスです。

天ちゃんと蘭ちゃんは、まだ骨格が小さくて毛もホワホワだからホントぬいぐるみみたいで可愛いよ~(*´∀`*)
動きもまだ子猫って感じ!!
ぺったん ぺったん したユーザ
ゆき&りんさんの最近の日記

頑張れこたりん

先週こたりんの体重3.8kgになって喜んでいたけど、少し減っちゃった💦 1週間に3回くらい嘔吐したからな( ;´・ω・`) それでも、まだ3.5kg~3.7kgを行ったり来たりでまずまずかな? ...

2025/03/16 187 0 25

きっと良くなる!!

こたりんの体重 土曜日3.6kg ↓ 日曜日3.7kg ↓ 月曜日3.7kg ↓ 今日3.8kg. +:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 11月末に慢性腎臓病と診断されたばか...

2025/03/04 191 2 27

パンデミックってやつ

こたりんの猫風邪がてんちゃんに感染。 2月25日こたりん共々受診。 こたりん、この時点で回復してきてて、特に処置なし。 てんちゃん、ズルズルの鼻水と39.7℃の発熱…( ´;゚;∀;゚;) ...

2025/03/02 133 2 19

地道に日記やり直し。

なんで私の長文日記、投稿できないのさ…( ;∀;) スマホでコピペして投稿してみたがダメ。 何やっても何度やってもダメだったもんで、こうして真夜中にPC立ち上げるワタクシ。 スマホで新たにもう一...

2025/02/24 165 2 20

日記が投稿できないんですけど。 長文書いたのに「指定されたURLにはアクセスできません。」て。 403エラーって何? どういうことや? 下書き保存はできてるけど、投稿しようと思うとできず。 ...

2025/02/24 78 0 0

メンタル削がれる

こたりん、皮下点滴始めました。 前回日記を書いた時に、ねこザイルさんからのコメントで輸液についてのアドバイスをもらいまして。(ねこザイルさんをネコザイルさんと表記してたのをしれっと直しまして…す...

2025/02/11 282 6 26

どうしたいのか考えてみた

昨日こたりん受診日でした。 ついでに小倫の健康診断もしてきました。 もっとついでに言うと、母が転んで後頭部を打ち、夜間救急に行ってきました💧 CT撮ってとりあえず大丈夫でしたけども。 ま、...

2025/01/12 263 4 22

猫共々老いる切なさよ(´-ω-`)

タイトルの通りである。 我が家は今いる子たちと暮らし始めてから、1月1日は年に一度の恒例行事がある。 名付けて『一緒にいた証、残しちゃおう⭐️キラーン』 …まあ、そんな名前は付いてい...

2025/01/05 187 0 28

本日2回目の日記。

朝はこたりんがごはんを嫌がって食べないもんだから、1人で血の気が引く思いであたふた。 ずっとサンルームのベッドで寝てたいたけど、15時過ぎにパウチとスプーンを持って近づいてみたら食べてくれたーー...

2024/12/30 144 0 20

不安

日記ではなく健康ノートをつける毎日。 長いことネコジルシを離れている間に健康ノートっていうのができていたのを知った。 これ、いいよね!! 活用させてもらってる。 でもお水の量入力しようと思って...

2024/12/30 126 0 15