ねこネットあま

愛知県 40代 女性

愛知県あま市を中心に、 野良ネコや捨てられたネコの 保護活動を行っている団体です。 譲渡会は毎月2回、会報年4回発行。 年間100頭以上の子を譲渡し 50頭以上の野良猫のTNRを行っています...

My Cats(1)

}
ねこネットあま

ねこネットあま


もっと見る

ねこネットあまさんのホーム

ねこネットあま さん 2025年08月14日にログイン

都道府県

愛知県

年齢

40代

性別

女性

結婚

既婚

飼ってる猫の数

2匹

経験値

125 exp

動物保護活動

保護団体に所属

保護団体名

ねこネットあま

プロフィール

愛知県あま市を中心に、
野良ネコや捨てられたネコの
保護活動を行っている団体です。
譲渡会は毎月2回、会報年4回発行。
年間100頭以上の子を譲渡し
50頭以上の野良猫のTNRを行っています。
(2017.12より管理人が変わりました)

最新の日記

愛知県あま市で猫の大譲渡会!
【ねこネットあま譲渡会】  11月10日(日曜) 午後1時半から3時半 「七宝焼きアートビレッジ」 交流ホール https://www.shippoyaki.jp/ ...

2019/11/10 1502 1 4

ねこネットあま譲渡会
愛知県あま市「ねこネットあま」の 譲渡会のお知らせ

2019/05/06 1100 1 9

9月29日(土)ねこネットあま☆譲渡会
「ねこネットあま」譲渡会。 9月29日(土)1時半から3時半まで あま市美和文化会館2階  愛知県あま市花正地先1-1 ご来場心よりお待ちしています。

2018/09/27 874 1 2

9月16日 過去最大規模の譲渡会☆ねこネットあま
ねこネットあま☆大譲渡会 9月16日(日)午後1時半から3時半まで あま市美和文化会館2階 2部屋大開放 あま市花正地先1-1 子猫成猫70頭以上参加予定!!

2018/09/12 754 1 4

ねこネットあま譲渡会 8月5日
*****譲渡会のお知らせ***** 子猫たくさん参加します!成猫もお待ちしてます! 開催日:8月5日(日曜) 時間:1時半~3時半まで 場所:あま市美和文化会館 2階(あま市花正地先...

2018/08/02 541 1 3

7月22日 愛知県あま市で子猫の譲渡会
7月22日 1時半から3時半まで あま市花正地先1-1 あま市美和文化会館2階 50頭近い子猫が参加予定

2018/07/22 446 0 5

7月15日愛知県あま市で譲渡会 子猫50頭以上参加 ねこネットあま
7月15日(日曜) 1時半~3時半まで あま市美和文化会館 2階 (愛知県あま市花正地先1-1) 子猫50頭近く参加します!! ご来場お待ちしています。

2018/07/14 382 0 4

7月2日(土)あま市で子猫の譲渡会
< 次回譲渡会 > 7月2日(土)・7月17日(日) 午前10時~12時まで (7月2日は土曜日です) あま市美和文化会館 2階 多目的ホール あま市花正池先1-1 ...

2016/06/27 1352 0 0

愛知県あま市で譲渡会 3月13日10時~ ねこネットあま
3月13日(日) 午前10時~12時まで 「あま市美和文化会館」2階 多目的ホールA あま市花正池先1-1 052-449-1114(代) ↓ 飼い主さん募集中の子達 http:/...

2016/03/08 780 0 0

愛知県あま市で譲渡会 2月28日 ねこネットあま
2月28日(日) 午前10時~12時まで 「あま市美和文化会館」2階 多目的ホールA あま市花正池先1-1 052-449-1114(代) 成猫、子ネコたくさん参加します。 ご来場お...

2016/02/27 545 0 0

もっと見る

里親募集中の猫ちゃん

一緒に遊びませんか♬
愛知県あま市 4ヶ月 シロクロ
庭でご飯をあげていた野良猫が 子猫たちを連れて来たので保護。 飼い主不在は確認済みです。
投稿:2025/08/10
応募可能地域: 岐阜 愛知 三重 
お目クルクル長毛モカちゃん
愛知県あま市 2ヶ月(♀) その他
道路に飛び出してきた子を保護しました。
投稿:2025/07/22
応募可能地域: 愛知 
可愛すぎのおチビ3連発
愛知県あま市 0ヶ月(♀) その他
1匹が道路の真ん中、もう1匹が道の端、3匹目が民家の駐車場にいました。 母猫は見つからず。
投稿:2025/07/22
応募可能地域: 愛知 

もっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る