ミドリとナギサ

埼玉県 50代 女性 ブロック ミュート

大型犬1匹、猫11匹と暮らしてます。 犬も猫も1匹毎に性格も違い、楽しく日々を過ごしてます。

日記検索

最近のコメント

動物虐待(うさぎ) ミドリとナギサ さん
動物虐待(うさぎ) su-nya さん
悲しい知らせ ミドリとナギサ さん
悲しい知らせ ビアンカZ さん
家畜化のプロセス ミドリとナギサ さん
家畜化のプロセス なんちゃって親父 さん
家畜化のプロセス ミドリとナギサ さん
家畜化のプロセス なんちゃって親父 さん

My Cats(18)

}
なぎさ

なぎさ


}
マル

マル


}
チョコ

チョコ


}
マヤ

マヤ


}
ルナ

ルナ


もっと見る

ミドリとナギサさんのホーム

日記リスト

今日はお見合い

今日、黒猫のエレのお見合い。 ご家族全員でエレに会いに来てくれます。 インターネットでの里親募集で、毎回思うのですが、メールでのやり取りがスムーズな方は、実際にお会いすると、ちゃんと小さな...

2019/06/30 202 3 27

子猫の名前

今日、職場の敷地内に捨てられて居た乳飲み子、まだ💩は出ませんが、オシッコはしてくれました。 3時間置きの授乳、これから暫くは、寝不足の日々です。 無事に育って欲しいな。 子猫の性別、男の...

2019/06/28 194 1 21

何故、捨てるの?

今日の午前中、職場で乳飲み子保護されました。 場所柄、野良猫の多い職場で、野良猫の子猫も保護されますが、今回保護された子猫は、明らかに人が捨てた子猫。 青梗菜の空き箱の蓋を立てた状態で...

2019/06/28 379 5 45

ゆきちゃん、ゆめちゃん

3年前に捨てられて居た子猫を保護して、迎えて頂いたお家に、今回保護した子猫の内の1匹を迎えて貰えないかとお願いして、快く迎えて頂き、あっと言う間に2週間以上経ち、可愛い2匹の近況報告の写真が送られてい...

2019/06/27 190 0 25

子猫達6匹の様子

第1グループの3匹。 雉白のマナ、黒白のサスケ、雉虎のハヤテ だいぶ活発になり、写真を撮るのがちょっと大変になって来てます。 3匹ともだいぶ性格も違って来ています。 マナはちょ...

2019/06/23 273 1 33

3匹の子猫の名前

猫風邪ひいて居た子猫達、飲み薬と目薬で、だいぶ目の状態も良くなってきました。 名前を付けなくちゃと思い、色々調べてみました。 黒白ハチワレの男の子は、ネロ。 イタリア語の黒を表す...

2019/06/21 231 0 27

またまた3匹

今朝、犬の散歩で餌やりさん宅の側まで行くと、ハッキリ子猫の鳴き声が…。 餌やりさんは既に餌をあげ終わって家の中。 連れて居た犬を餌やりさん宅のフェンスに繋いで、そのままお庭にお邪魔しました...

2019/06/19 252 2 32

どう思います?

子供の頃から、小鳥や犬、猫といった動物達と暮らして来た私。 動物の居ない生活は殆どした事が無く、子供の頃の愛読書は、シートン動物記と椋鳩十でした。 そんな私にとって、犬も猫もとても身近...

2019/06/17 359 5 28

里親さんからの連絡

日曜日に里親さんの家に迎えられたゆめちゃん まだ5日しか経ってないのに、先住猫のゆきちゃんがゆめちゃんを受け入れてくれたそうです。 昨日LLINEで動画が送られて来ま...

2019/06/14 516 4 62

里親に応募する方にお願い

里親募集中の子猫が多く掲載される季節になりました。 我が家でも保護した子猫3匹の里親さんを探して居ます。 ネコジルシ等のSNSで里親を探すのは、良い面と悪い面の両...

2019/06/13 465 4 45

投薬終了

先週保護した子猫、猫風邪のお薬を今朝で飲み終わりました。 目脂もすっかり出なくなり、まん丸お目目がとても可愛いらしいです。 💩を見ながらお腹の状態を確認しつつ、離乳の最終段階として、ウエッ...

2019/06/12 189 0 30

今日はお見合い

先週保護した、餌やりさん宅の子猫、目薬と飲み薬のおかげで、猫風邪で酷かった目脂も出なくなり、元気にゲージの中で遊んでます。 まだ威嚇はしますが、噛み付いたりはしなくなりました。...

2019/06/09 241 9 36

子猫4匹保護

餌やりさん宅の野良猫、先月の8日に子猫5匹が生まれたと報告されて、夕方様子を見に行ったときには、母猫が別の場所に移動してしまっていました。 一昨日、子猫が居るとの連絡を受け、5匹のうち4匹を捕獲...

2019/06/05 335 3 39

無事に手術終了(犬)

今週の水曜日、我が家のひなた、去勢手術をしました。 実は血液検査で引っかかり、2度手術が流れてしまっていて、今回も血液検査で引っかかったらどうしようと思いながら、当日、動物病院に向かいました。 ...

2019/05/31 164 2 16

残念、捕獲出来ませんでした

幸い心配して居た雨も殆ど降らず、捕獲器を持って餌やりさん宅に行き、餌を入れた捕獲器を置いたのですが…。 少し風が吹いて居て、踏み板を隠す為に入れた新聞紙が、風で浮き上がってしまい、何度か直したり...

2019/05/15 256 3 31

今日捕獲実施予定

一昨日、ハレノテラスで楽しい時間を過ごした後、今日の捕獲器設置の為に、餌やりさんのご近所にTNRのポスティングをして来ました。 母の日と言う事も有り、駐車場に車が無く、明らかに外出中のお宅も有り...

2019/05/14 217 3 27

ハレノテラスに行って来ました

今日、母の日のランチと買い物をして、 母孝行をしてから、ハレノテラスに向かいました。 会場に着いたのは1時過ぎてしまいましたが、譲渡会場とグッズ売り場には人が集まって居ました。 おババ...

2019/05/12 320 6 40

昨日のドタバタ

昨日はひなたの去勢手術の予定で、我が家から車で40分の動物病院へ行きました。 手術前の血液検査の結果、また結晶板の数値が異常に低く、少し時間を置いて再び採血しましたが、結晶板の数値が異常に低い結...

2019/05/09 231 1 12

腹が立った

昨日の夕方の話し 母が体調不良の為、仕事帰りに冷蔵庫の食材の買い出しをして、何時もより少し遅目の6時近くに犬の散歩をスタートしました。 超ビビリの1歳の20kg超えのひなたの散歩を終え、1...

2019/05/07 377 6 29

私と妹の意識の違い

同じ家で育ち、同じ様に犬や猫と暮らして来た、私と妹。 勿論、2人とも動物好きです。 猫が1番多かった時は16匹、犬は6匹いました。 我が家は、猫は完全室内飼育、犬は庭ですが、夜は...

2019/05/06 273 2 27