私よりも猫飼い歴が長いベテランさんで、猫を扱う手や目がとても温かくて、私と子猫は、なんて素敵なご縁に巡り合えたのだろうと幸せな気持ちになりました。
「里親探しは焦ってはいけない、じっくり待とう」と、みなさんからアドバイスをもらっていたのですが、まさに「待てば海路の日和あり」でした。
子猫の新しい人生ならぬ猫生の門出を祝うような晴天で、希望に胸をふくらませて旅立った子猫を乗せた車を見送って、ちょっぴり涙が出てしまいました。
朝起きて、猫達の朝ご飯を作っている時に、もう使わない子猫のお皿を見て、ちょっぴり寂しくなったのは内緒です。
里親募集に関して意見やアドバイスをしてくれた皆さん、
このような募集の場所を作ってくれた「ネコジルシ」さん、
そして、遠方から来てくださった子猫の里親さん、
本当に本当にありがとうございました。
寒がり子猫の朝の名物風景を記念に残しておきます♪
ファンヒーターから出る温風を、コタツに送る筒を抱え込み暖をとる子猫。

コタツの中の方が暖かいのにねぇ(笑)

最近のコメント