名前は先住猫が【リン】♂ 1歳6ヵ月
子猫は【ラナ】♀ 2ヵ月
先住猫との対面
凄く気を使いました。
子猫を受け取ってから、かかりつけの獣医さんに健康診断をしてもらい、先住猫がいる場合の相談をしました。
とにかく初日は臭いだけ
その後は1日1対面位からで
と言われ、帰りにホームセンターでゲージを購入
普段、【リン】がいるリビングの隣の和室にゲージを設置しました。
と、大騒動だったのですが
10日たった今、2匹で遊んでます。
【ラナ】が来て3日位は大変でした。
とにかく、先住猫がヒビりなもので
うぅぅぅって唸って、威嚇して、餌も食べなくなりました。
一方、【ラナ】はというと
初日から、餌はバク食い
お外で飼ってあって心配してたんですが、トイレなんて1回も粗相なく覚えました。
しかも、ゲージが嫌い
和室から脱走
【リン】の威嚇なんのその
子猫のくせに、キャットタワーの最上階にかけ登り占拠www
その後、2日位は【リン】が2階の私の部屋から出て来なくなりましたが
流石に、お腹はすくし、遊びたい
【ラナ】が来て1週間位たつ頃には
仲良くはないものの、同じ部屋で過ごせるまでになりました。
ここで、フェリウェイスプレーとやらを入手
なんでも、猫のお母さんのフェロモンのスプレーだそうで
猫がリラックスするのだそうです。
スプレーが効いたのか、時間の経過なのか
今日現在
たまにケンカ?じゃれてる?はあるものの
仲良く?乾しカマをねだり
別々に用意したのに、トイレも古い方1つしか使ってくれず
もう大丈夫そうです(*´罒`*)
ゲージとトイレ
新品同様なのに、そろそろ倉庫にお片付けですw{

ちなみに、左上の写真は【ラナ】ですが、
寝てます。
あんな寝方するなんて、びっくりですw
とにかく、にぎやかな毎日です。
最近のコメント