実家がご近所だったり、色々とご縁があるにょろねこさんから(笑)
素敵なプレゼントを頂きました!
既に他の方も日記を書かれていたので、ご存知の方も多いと思いますが
「キッカー」です(^o^)/
モアは入っていた袋にまで激しくスリスリして
ミアに引かれていました(笑)
可愛い袋に入っていたので写真撮りたかったのにー(´・_・`)


我が家はまたたびデビューだったせいか、みんにゃ大大大大大興奮!
みんな必死でケリケリしてました!
モアとルートは奪い合いをして喧嘩する始末Σ(・□・;)
ケリケリそっちのけでにゃんプロ始めたので
しめしめとその間ミアが遊んでました(笑)
サイズ的にはミアにはちょっと大きかったのか、下の方を掴んでケリケリしてました。
モアルートにはピッタリサイズだったように思います♪♪
テトラーズの小さいのは誤飲が怖かったので、遊んでない時は閉まってあります。
後ろ足の運動になるので、ミアにピッタリかな♪
でもまたたびパワーなのか、暫く遊んだらその後はパッタリでした。。
スティックタイプのまたたび見つけたので、買って来て
定期的に遊ばせようと思います♪
お礼とおにゃー記念?に大福君にはプレゼントを発送しました(o^^o)
あともう1人おもちゃプレゼントして下さる方がいらっしゃるので
ある物をネットで大量注文しました(^-^)
(そういえば途中からメッセのお返事途絶えちゃいましたが
何か失礼な事を書いていたら申し訳ございません。。。)
次回は「レーザーポインター」をご紹介します(^o^)/
スコティッシュに出やすい疾患「骨瘤」の進行を遅らせるには
運動がいいと獣医から教えてもらい実践しています。
オススメありましたら教えてください♪
**********************
前々回の日記ではネコジ内の雰囲気を悪くしてしまい
申し訳ございませんでした。
一時的な怒りの感情を表に出しすぎたと反省しています。
スコティッシュの現状を知らない方に伝えて行くことは大切だと思っていますので
定期的にそういった内容を日記に書くことは続けて行きたいと思っています。
その際は言葉選びなど重々注意致しますので
お許し頂けたらと思います。
今も悶々としている自分の感情、思いといったものは
ここには書かずにブログを新設するなどして発信しようと思います。
嫌な気持ちにさせてしまった方々には本当に申し訳なく思います。
それと同時に応援メッセージやコメント、情報提供して下さった方
本当にありがとうございました。
最近のコメント