「新しい猫、飼うたんか?」って。
部署は違いますが、結構付き合い長く、世間話もするので、椰のことも話してました。
半年も前の事、覚えてくれてたんだと、それは嬉しかったんですが。
黒猫の女の子だと言ったら、
「何や怖いなあ」
猫好きの人には黒猫好きって割と多いと思うんですが、そうじゃない人にとっては、やっぱり、そういう印象なのかなあ。
元々日本では、黒猫は福を呼ぶ猫ってなってましたよね? 黒猫の招き猫あるし。
労咳を遠ざけるとも言われてたし。
不吉なイメージはヨーロッパっていうか、キリスト教?
あっちじゃ、魔女の下僕ってなってますもんね。
うろ覚えですが、黒い動物は悪魔の使いってなってませんでしたっけ。
日本で白い動物は神様の使いっていうのと同じように。
こんなに可愛いのになあ。
おまけにカギしっぽだし。
まあ、サマージャンボ、3000円しか当たりませんでしたけどねw
姫様、10億当たれば、ばあやは会社を辞めて、365日24時間、姫様のお世話ができるんですよ?
だから年末ジャンボはよろしくお願いします。
とはいえ、椰の時にも思ったんですが、3億(当時の最高額)で椰を譲ってくれって言われても、譲れない。
10億で、はーろを譲ってくれと言われても、譲れない。
だから当選しなくても当たり前なのかなと思うわけです。それ以上に価値のあるものを手に入れているのだから。
もし、私がはーろを手放すとしたら、それがはーろの幸せだと思った時だけですね。
人生なんて一寸先は闇です。
病気はある程度なら予防できますが、災害・事故・事件はどうしようもないですからね。
明日の通勤時、暴走車にはねられて大怪我をする、ということがないという保証はどこにもないわけです。
ただ、はーろは強運の黒猫。
はーろが私を必要としてくれる限り、私は大丈夫じゃないかなと思っています。
ネガティブなんだか、能天気なんだかw
コタツで暑くなったようで、フローリングでクールダウン。
最初からペット可で建てられてるアパートなんで、フローリングといっても木ではなくマットです。

最近のコメント