体重1.2kgでした。
「3ヶ月くらいですかねぇ?」と獣医さんに聞くと、「それくらいかな~。」と言っていましたが、家で天・蘭の3ヶ月の時の体重を見てみたら、
天1.5kg、蘭1.4kgだったので、もしかしたらまだ2ヶ月半くらいなのかなぁ?
キジ白くんが細いせいもあるかもしれないけど、天・蘭も小柄だったしなぁ。
病院でも人懐っこいキジ白くんに、先生も看護師さんもびっくりしてました。
診察台の上で抑えられてゴロゴロ言ってるし(笑)
涙と鼻水は酷いけど、体温は38.7度で平熱でした。
猫風邪の処置は、抗生物質の注射とインターフェロンの注射。
注射の針を刺されても鳴きませんでした。←蘭ちゃんと同じ。
検便で虫は出ませんでした。
一応次回、便を持って来られたらまた調べるとのこと。
耳ダニかと思われていた真っ黒なお耳は、調べてもらったらダニではなく、たぶん泥とか油(脂?)の汚れかな、とのことで一安心。
あと、耳の後ろのハゲが気になるので「カビとか平気ですか?真菌だと大変そうなので・・・。」と聞いてみました。
部屋を暗くして紫のライトみたいのを当てて見ていましたが、カビは大丈夫とのこと。
「かさぶたになってるのかも。」って言ってたけど、なんでかさぶたになったんだ??
お薬は、点眼薬だけもらってきました。
本日のお会計、7120円也。
1週間後にまた連れて行って、状態が良ければそのままワクチン接種です。
ウィルス検査は2~3ヶ月後じゃないと、ってまた言われました。
当分は隔離生活をするようにとのことでした。
帰ってきて、うちの店(美容院)に寄ると、母とおばで、「○○さんちはどう?」とか勝手に里親を探そうとしていました。
だから、「知らない人だと嫌!」って伝えました。
その後、埼玉のいとこが娘を連れて来ました。
いとこの家には茶白の猫が2匹います。
母が「もう一匹飼えない?」と聞くと、写真を見て、いとこが少し乗り気になっていました。
知らない人に渡すくらいなら、いとこに託した方がいいし、それがベスト。
でも、昨日の今日で、しかもりんちゃんの生まれ変わりかもしれないって思っているのにすぐに決断なんてできません。
「まだ病院も通わなくちゃだし・・・。」と言うと、いとこは「え、だったらうちに連れて行って治療するよ。」って言ってくれたんだけど・・・。
「パパ(旦那さん)に連れて帰っていいか聞いてみるよ。」ってどんどん話が進んでしまいそうだったので・・・
「まだ、りんちゃんかもって思うと決められない。」って話しました。
いとこも「そうだね、ゆっくり考えて、もし決めたらパパに話すから連絡して。」って言っていました。
我が家に残るのと、いとこの家(一戸建て)で暮らすの、どっちが幸せなんだろう・・・って考えてしまいます。
母は、私の気持ちをわかっているので、
「りんちゃんの生まれ変わりかもしれないからね・・・。5匹かぁ。しょうがないかな・・・。」ってつぶやいていました。
弟はいい顔しないだろうな・・・って思ってたけど、キジ白くんを見て「また幼稚園にいたの?」って聞いてきただけ。
「りんちゃんの生まれ変わりかもしれないなって思って・・・。」って言ったら、
「うん。」とだけ答えて、それ以上は何も言いませんでした。
父には絶対に話しちゃダメって母も言っています。(天・蘭の時と同じパターン)
とりあえず・・・今後のことを今決めろというのはキツイです。
キジ白くんの治療をしながら、じっくりゆっくり考えていきたいです。
キジ白くん、ここまで甘えん坊の子はなかなかいないんではないか?というくらい甘えん坊。
私の膝や胸の上に乗りたくて、降ろしても降ろしても乗っかってきます。
私の体や顔に、自分の顔をドリルのように突っ込んできます。
ずーっとゴロゴロ言っています。
こんな毎日を続けたら手放すの辛い・・・。
そもそも、りんちゃんの生まれ変わりかもしれない子を手放していいの・・・?
せっかくまた会いに来てくれたかもしれないのに・・・。
あ、許可をもらったので書いちゃいますけど、先週りんちゃんが生まれ変わって来るような気がするってメッセージくれたのはかいママさんです♪
かいママさんのメッセージと私が見た倫ちゃんの夢。
そのことを思うと、キジ白くんはやっぱりりんちゃんなんじゃないか・・・って考えてしまって。
こんなに甘えん坊のキジ白くん、まるで「会いたかったよ。」って言ってくれているような気になってしまうんです(´;ω;`)

やっとお目目を開いている写真が撮れました(笑)
まだ目ヤニが出ていて、ちょっとお顔がばっちいですけど。。。
当然のように私の脚に乗ってます。

そのまま寝てしまったので、しょうがなく私も寝っころがってみました。
写真撮るのに辛い体勢でした(笑)
↑
昨日の様子。
フミフミしながらほぼ寝てる(笑)
※まるきちさんに教わったやり方で貼ったら、動画大きくなりました!!ありがとうございます♪
コタコリテンラン、私がドタバタしていたり、子猫の方へしばらく行ってしまっても、おりこうにしています。
赤ちゃんだった天・蘭も、少しお姉さんになってきたのかな。
小太郎・小倫にはいつも我慢をさせちゃって申し訳ないなぁ・・・と思っています。

マイペースでいてくれて助かります。
最近のコメント