ここには「篠栗のねぼとけさん」こと巨大な釈迦涅槃像があります。
高さ11メートル、横幅41メートル、重さ300トン。
青銅製のものでは世界一の大きさだそうです。
この涅槃像を見るため年間100万人を超える参拝者が訪れるとか。
そして、たくさんの参拝者がここを訪れるもう一つの理由が、
南蔵院のご住職がこれまでに何度も宝くじを当てているという事。
最高額は、1億3000万円Σ(゚д゚ノ;)ノヒイィィィ‼︎
ということで、前々から旦那母に連れてってと言われていて
旦那・旦那父も一緒に4人で行って来たわけであります。
年末ジャンボ当たりますように…のつもりだったのですが…
いろんな表情で並んでいるお地蔵様とか、
圧巻のお姿で一点を見据えている不動明王様とか、
雷が落ちて雷神が宿ったとされるご神木とか、
最大の見所である釈迦涅槃像様とか、
とにかく広ーい敷地内にたくさんの仏像と、滝やら洞窟やらの大自然。

心が浄化されるような、大きな力をもらえるような、
そんな気持ちになりました。
結局、私がお願いした事は
「人も猫もみーーーんな元気で健康で幸せに過ごせますように」
うん、やっぱりこれに尽きます(○´Д`)(´Д`●)
親子でどんだけぎゅうぎゅうなんだよ笑

颯ちゃんは相変わらずお膝猫中♪

この子達が元気でいてくれる事、
この子達が元気で過ごせるために人間が元気でいる事。
プラス…宝くじ当たってほしいなぁという事…苦笑
ちなみに旦那母は「宝くじが当たりますように」って
絵馬にしっかりと書いておりましたヽ(∀≦*)ブッ
最近のコメント