あやぼう

千葉県 50代 女性

30年間、インコ一筋でしたが、2012年から猫を飼い始めました! 実家にはサザナミインコと熱帯魚と、元野良猫しま子さん。 庭には外猫たまさんと雉子さん。 住んでいるアパートには4にゃんとビーシュ...

日記検索

最近のコメント

ありがとう あやぼう さん
ありがとう ひめいぴー さん
今頃 あめちゃ さん
おめでとう♪ あやぼう さん
おめでとう♪ 優允 さん
つづくなぁ ももこ5 さん
つづくなぁ まゆみゆま さん
その後2 あやぼう さん
その後2 りょみ さん
本日の出来事 あやぼう さん

My Cats(7)

}
五右ヱ門

五右ヱ門


}
雉子さん(外猫

雉子さん(外猫


}
タマさん(外猫

タマさん(外猫


}
絵馬

絵馬


}
しま子

しま子


もっと見る

あやぼうさんのホーム
ネコジルシ

外ネコさん
2015年12月12日(土) 221 / 2

今日は12月とは思えないくらい暑い日でした・・朝は強風・雨ですごかったのに・・・

昨日は、はながワクチンを打ってきました。体重は4キロ。天丸の体重と一緒になってしまいました~。




この画像の子は、私の実家に居ついてしまった、通称”たまさん”です。
実家裏は市営霊園で、地域ネコさんもウロウロ。そんな子達が散歩がてら?私が置いているご飯を食べに来ているのですが、ある日ガリガリであちこちかきむしっている”たまさん”が来ました。 去勢はしていなかったので”たま”さんw

人懐っこく、とってもおしゃべり(文句ともいう)。他の子と小競り合いをするので主治医と相談し手術をしてもらいました。 ガリガリだったあの頃はどこへやら。
主治医が初めて見て発した言葉が、”でかっ!!!”6キロ近くまで増えていました(笑  また発症はしていないですが、猫エイズを持っていました。このまま何もなく猫生を送ってもらいたいです。




この子は、私が住んでいるアパート近辺をウロウロしている地域猫さんです。
ペット可のアパートだからか、住人はこの子をかわいがっています^^
呼び方もいろいろ~。私は”ちゃとらん”、うちの隣の人は”みーちゃん”、上に住んでいる人は”とらちゃん”。  うちの向かいの人の部屋に、いつの間にか入り込んでいるようですが、ここ2週間前から、夜はうちに入ってきます。

きちんと検査をしてから一緒にしないと心配なのですが、夜帰ってきて、朝6時に出て行くのでどうしたもんかと悩んでいました。とりあえずフロントラインをつけて、トイレは自分から外にいって済ましている様子。 昨日病院に行ったとき、主治医にこの話をしたところ、診察時間内に捕まえることができたら、ワクチンを打ってあげるから電話ちょうだいね~って言ってくれました。



ストーブをつけたら、はなと一緒に寝転がっていたのですが・・・
左右対称ですか?(笑
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

ひめいぴー
2025/02/17
ID:6HjSpVO3tmo

お辛い気持ち・・・判ります。一つ一つ解決していくしかないですね。
まずは避妊去勢を急いで下さい。春(出産)が来ます。

りりコロ
2025/02/17
ID:mDG/Y65Syt6

ありがとうございます。近所の知り合いの方でしたが野良猫を増やして空き家の庭に捕獲器の設置の許可をお願いしたら難しいといわれ困っています。どうしたものか…

ひめいぴー
2025/02/18
ID:6HjSpVO3tmo

そこの知り合いとか?町会長さんとか市役所は動かせませんか?
段取り早く組みたいですよね?

りりコロ
2025/02/18
ID:mDG/Y65Syt6

今日見に行ったら空いていた窓がシャッターで閉められ、今まで庭側から陽が入るリビングにいたのですがまるっきり陽がはいらないようになっていました。びっくりして電話したら猫ごときに構ってられないといわれました。猫は室内にいないし防犯上閉めたとか。確認するなら室内にあがることを許可するとか、私も怒り心頭で探し回り…
ベットの下におり捕獲まで時間かかりましたが
無事、家に連れて帰りました。金曜日に病院がやってますので診察にいってきます。役場の対応はひどいです。どこもこんなもんなのですかね。
明日、画像アップしますね、心配して頂きありがとうございます。

りりコロ
2025/02/18
ID:mDG/Y65Syt6

捕獲器購入したので、内緒でなんとか頑張ります!
ぺったん ぺったん したユーザ
あやぼうさんの最近の日記

ありがとう

ものすごく久しぶり日記です。 実家の庭に住み着いて約10年の、たまさん。 本日扁平上皮癌で、永眠をしました。 たまさんのがんは、鼻にきました。 暫く薬を飲みながらお外にいましたが、2か...

2023/08/27 247 2 35

今頃

節分、忘れていました(;´д`) アプリのスタンプは、可愛く面白いですね! こんなに可愛い鬼がいたら、豆を投げるのではなく、チュールでもてなすだろうなぁ( ´,,•ω•,,`)♡ {2...

2023/02/06 278 1 24

2023年

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします<(_ _)> というか、投稿久しぶりです。 メインのデスクトップPCでネコジルシを開いても、ペッタンできないし、日記か...

2023/01/02 244 0 17

おめでとう♪

長女はなの生誕10周年! はなとの出会いは、ホームセンター内にあるペットショップでした。 まだまだ小さな体で、ポーっとしていました。なんか気にはなっていたのですが、その時は帰...

2022/09/02 296 2 22

つづくなぁ

一か月くらい前から、たまさんの食堂(餌置き場)のカリカリが散らかり放題で飲み水は濁っていました。 最初はカラスかなぁって思っていました。 父から真っ黒いネコが来てる。。。 私も見ることが...

2022/08/02 350 2 26

その後3

請求書をもらいに病院に行ってきました。 ちゃとらの子猫は、尻尾の長いかわいい女の子でした。 この一年で長男天丸、次男五右衛門を亡くしていたので、何かの縁と思いこの子が助かったらうちの子にする予...

2022/07/16 324 0 22

その後2

午前中に病院から電話がありました。 子猫さん、息を引き取ったそうです。 小さい体で頑張りました。 病院で合同火葬に出してもらいました。 次はいっぱい遊べる体で戻ってくるんだよ。

2022/07/15 312 2 19

その後

火曜日に搬送をした子猫さん。 水曜日は休診日だったので、今日の夕方に面会をしてきました。 主治医から・・・   かなり危ない状態です。    私が連れて行ったときは、まだ鳴いていたし、う...

2022/07/14 316 0 18

本日の出来事

夕飯を作るの面倒になって、近所のコンビニへお買い物~ 早く帰ってご飯食べよう~って言いながら車に乗ろうとしたら、駐車場隅に大きな声で鳴く子猫を抱えた男の人がいました。    かわいいですね♪ ...

2022/07/12 371 2 24

ずっと大好きだよ

2月10日 午前2時 次男 五右衛門が虹の橋にいってしまいました。8歳。 うちの子になってすぐに風邪をひき、高いところからくしゃみ鼻水を飛ばして、ほかの子たちに風邪をうつしまわしたことから別名鼻...

2022/02/11 413 1 28