というものの、ちらほら閲覧だけは来ています。5分くらい…
ネコジルシホームで「トイレを閉める猫」が
日記ランキング1位になっていてびっくり!した事(初です~)と
猫写の「モテモテ」が掲載されておりましたので、ちょっとだけ
お礼の日記を更新に来ました。
日記に遊びに来て頂いて,日記ランキングも休憩前に初1位にさせて頂いて
皆様!どうもありがとうございます~
本当に優しい人ばかりなコミュニティサイトですね。ネコジラーさん大好きです!^^
猫好きさんには宣伝を沢山しておきますね!!
そして、せっかくなので近況を報告しておきます~
来週の水曜日と再来週の水曜日に
一階組の仔猫の去勢、避妊がスタートします。
来月になると週3匹ペースで処置になります。
来週入ると、パソコンの前に座れるかもあやしくなってきます。
多分。
そして、10匹処置しないといけないコがいますのでお金が大変な事に!!と思われるでしょうが。私のかかりつけの獣医さんは手術代を月5000円で15匹の避妊と去勢代
金の支払いを了承していただいているのです。
本当に良心的な獣医さんで毎回、入金に行く度に家の払えるペースでいいですよと言って下さいます。
理解のある獣医さんが近所に居て下さって感謝です。
今、現在のにゃんこ状況といいますと。
現在、発情中なのはまどかちゃん。
最近までうるさかったのがみかんちゃん。
発情が始まったらしいヒメちゃん。
最近までちょっとうるさかった悠くん。
後は、輪くんが鳴きはしませんが発情体勢に入りそう。
後のコはまだです。
縄張り意識が目覚める前に処置したいです!
10匹いるから先生は大変ですね。(看護婦さんを雇ってないみたいです)
それに、化膿止めの薬を与えるのが必死です。
私のお世話になっている病院では、避妊処置後、腹巻きとかしないのですよ。
(はじめ、いい加減な!と不快になったりもしたのですが。傷、きれいなんですよねー)
入院もしません。
昼2時に連れて行って、夜7時過ぎにお迎えして終わりです。
かなりシンプルです。
二階組のコ達の時は私も始めての手術で季節も寒いとあって
処置後の夜はコタツで添い寝してあげてましたが
(麻酔で低体温になってるから暖かくして下さいって言われたから。)
一階組の愛達は寒いだろうけど普通に布団の上で寝て
翌日には元気に猫部屋に戻りたがってゴハン食べてました。
傷に障らないかヒヤヒヤさせられましたが
みんな、全然元気なので病気の手術じゃないから案外ダメージないんだなぁと
気楽に構える私になっております。
可愛くない飼い主ですな。
さてさて。本当に、しばらくお休みです。
つい、合間が出来たのでお礼に来ました!
そして、今回の猫写です!

↑アリスのアップ

↑トオルとまきまきのなごみネコ写

↑さて、だーれだ♪
最近のコメント